fc2ブログ

台湾「保釣」団体、15日に日本に賠償請求へ―台湾

台湾「保釣」団体、15日に日本に賠償請求へ―台湾


配信日時:2013年8月15日 10時40分

2013年8月14日、台湾・中央社によると、台湾の複数の「保釣」団体が15日に日本の公益財団法人交流協会台北事務所を訪れ、日本に対して賠償と釣魚島(日本名:尖閣諸島)の返還を求めるという。中国新聞社が伝えた。

台湾の輔仁大学伝播学部の習賢徳(シー・シエンダー)主任は、「これは数年来で最も大規模な『保釣』抗議行動で、法律にのっとって日本の安倍晋三内閣総理大臣を告訴し、日本に賠償を求めるものだ」とした。

「保釣」団体は、15日午前10時に日本の公益財団法人交流協会台北事務所を訪れる予定だという。
(翻訳・編集/北田)
台湾尖閣
14日、台湾・中央社によると、台湾の複数の「保釣」団体が15日に日本の公益財団法人交流協会台北事務所を訪れ、日本に対して賠償と釣魚島(日本名:尖閣諸島)の返還を求めるという。資料写真。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=75573&type=0




まあ台湾にも左巻きはいるからね。

本省人の人たちは概ね親日的ですが「外省人」にはシナのスパイがいる。
そう言う連中の団体でしょう。

台湾の「中華保釣協会」は中国から資金援助を受け活動していますからね。
台湾そのものを非難してはいけません。
台湾民政府
台湾民政府の人達は写真のように8月15日に靖国を参拝しこうべを垂れた。
ありがたい事です。
この人達は米国の戦後処理が曖昧であったため、未だに台湾は日本の領土である・・・そう主張している人達です。
もちろん台湾が日本領土である以上、尖閣については議論の余地などないと言っている。
最終的に日本領土になった後、国民投票でどうするか決定すると云っています。
日本と同じように、台湾にも右から左までいろんな人たちがいると言う事です。

そう言う違いをキチンと把握し、むやみな台湾非難はやめましょうね。

中国旗掲げたヨット、尖閣沖の領海に一時侵入 冒険家か

中国旗掲げたヨット、尖閣沖の領海に一時侵入 冒険家か

朝日新聞デジタル 8月4日(日)1時47分配信

3日午後2時40分ごろ、沖縄県・尖閣諸島の久場島沖で、中国国旗を船尾に掲げたヨットを第11管区海上保安本部の巡視船が見つけた。巡視船が無線で航行目的を尋ねたが、ヨットは返答せずに午後5時15分ごろ領海に侵入、魚釣島から約10キロまで近づいた。巡視船が退去を求め、約5時間半後に領海を出た。

 11管によると、船の識別装置の情報から、ヨットは英国籍とみられる。領海内で赤い旗をつけたブイを投げ込んだという。

 中国中央テレビの中国版ツイッター「微博」によると、ヨットを操縦していたのは中国人冒険家の●墨氏(●は櫂の木へんを取る)。●氏がヨット上から撮影したと見られる写真なども公開。中国国家海洋局の監視船「海警」が護衛しているとも伝えた。

 ●氏が自身の微博アカウントで公開した写真には、海上保安庁の巡視船とみられる複数の船の背後に、尖閣諸島の一部とみられる島影も映っている。●氏は「最も美しく、最も上陸しにくい島」とした。

 中国メディアによると、●氏は映画の撮影や美術などに携わった芸術家で、2007年に中国で初めてヨットで初の世界一周を達成した冒険家としても知られる。

 ヨットの侵入とほぼ同じ時間帯には、「海警」4隻も領海に侵入した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000001-asahi-soci



どうせ売名行為だろう。
ぶつければ問題になる。
全速で10mほど横を通り過ぎるだけで良い。

【衝撃】鳩山由紀夫の「日本が尖閣を盗んだ」発言は売国行為で死刑の可能性? 鳩山氏は依然として日本政府の態度を批判

【衝撃】鳩山由紀夫の「日本が尖閣を盗んだ」発言は売国行為で死刑の可能性? 鳩山氏は依然として日本政府の態度を批判

2013年7月3日ロケットニュース

尖閣諸島問題で、元総理大臣の鳩山由紀夫氏が「中国の立場から言うと日本に尖閣諸島を盗まれたと思っても仕方がない」と発言し問題視されている。しかし、鳩山氏は依然として、懲りずにまたまた、「尖閣諸島には領土問題が存在する。日本政府は認めるべき」という旨を中国メディアに話していることが判明した。

この一連の発言は「中国に武力行使の口実を与えるのでは?」と日本国民から批判の声が殺到しているが、ジャーナリストの青山繁晴氏が鳩山氏に「外患罪」が適用できる可能性があることを指摘していたことがわかった。外患罪とは売国行為に対する罪のこと。適用されれば即死刑である。

・売国行為で逮捕の可能性?

これは青山氏が、あるラジオ番組で話したものである。青山氏は番組内で、鳩山氏の今回の行為は刑法81条~89条にある「外患罪」で逮捕できる可能性があると話している。外患罪とは、外国と通じてその外国に日本に対し武力行使させるという罪で、平たくいうと売国行為のことだ。

・外患罪は死刑

外患罪は適用されると死刑になる。「最高刑」が死刑ではなく、即、死刑。条文にははっきりと「死刑に処する」と記されている。また、未遂であっても罰せられるそうだ。あまりにも厳しく、また訴訟になること事態が戦争を引き起こす可能性もあるというデリケートな問題であるため、判例はいまだにないという。
(以下略)
http://rocketnews24.com/2013/07/03/346692/



死刑!アホハト

 

中国は領有権問題の平和的解決望む、主権で妥協しない=習主席

中国は領有権問題の平和的解決望む、主権で妥協しない=習主席

ロイター 8月1日(木)4時19分配信

[北京 31日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は31日、国として海洋領有権問題の平和的解決を望んでいるが、主権に関する妥協はあり得ず、国の防衛能力を強化する必要があるとの考えを示した。新華社が報じた。

習首席は共産党政治局の会合で、領有権問題の解決に向け「平和的手段や交渉を用い、平和と安定の保全に努める」とする一方、「国として正当な権利を放棄したり、核心的利益を手放す意図は全くない」と述べた。具体的な国名などには言及しなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000019-reut-int




良く云いますね。

平和的解決を望むのは、日本の軍事力が一筋縄じゃないから。
さらに日本の背後に米国と言う世界最強の軍事国家がいるからだ。

南シナ海では平和的解決など望んでいるような行動ではない。
相手が強ければ平和を望んでいるようなふりをし国際世論に訴えようとする。
話し合いに応じない日本が悪いと言う印象操作だ。
しかし相手が弱いと見れば軍事力に訴える。
国際的に非難を浴びようが何でもない・・・それが中国共産党政府だ。

こんな国家に妥協は禁物だ。
いくら恫喝しようと日本は動じない。
イザとなれば戦うと言う姿勢を見せてやる事だね。

>領海に入り上陸するという、いかなる試みにも断固たる対処をすると当局に指示している

戦争になっても領土は守ると安倍さんはハッキリ言った。
さらにドアはオープンにされていると言う日本政府の主張を事あるごとに宣伝している。
その点では安倍さんの発言は中国を困らせている。

民主党政権が続いていればどこかで漁船員なり民兵が上陸したに違いない。
そのうえで、引き揚げを条件で領土問題を認めさせるような裏工作をしてたろう。

いま困っているのは中国だ。
戦争はしたくないが、振り上げたこぶしの降ろしどころを間違うと政権が危うい。
国内的にも問題が山のようにある・・・ちょっとした事で反政府運動に火がつく。

日本の対応は「領土問題は存在しない」の一点張りでよい。
相手の面子や国内事情など考慮してやる必要もない。
ヘタな治め方をすると後々また粘着される事になる。

朝日新聞をはじめとする左巻きマスコミは中国と話し合えと言う。
おおかた話し合いで「裏で棚上げ」を確認しろと言うことだろう。
それこそ中国の望んでいる事だ。
日中共同声明を出しても玉虫色になる。

玉虫色は中国にしてみれば100%の勝利だ。
中国は台湾問題で米国との共同声明を三度だしている。
米国は一度も台湾は中国共産党政府のものだと言っていない。
にも拘らず中国国内では「米国が台湾は中国のものと承認した」と言う事になっている。
外国要人の発言や共同声明を意図的に改竄しあるいは誤訳し国内で発表する。
中国国民はそれを信じ、約束を守らない米国は卑怯者で信用できない国になっている。

米国が世界一の軍事強国だから中国は実力行使できないでいるだけだ。
相手が日本なら意図的に改竄・誤訳した共同声明を根拠に実力行使しないとも限らない。
尖閣で話し合い、新たに共同声明を出すと言う事はそう言う危険をはらんでいる。
しかし左巻きマスコミは北の北海道新聞から南の琉球新報まで同じ論調だ。

まあ奴らはシナの代弁者だからしかたない。


日本に「誠意」を希望=参院選結果受け中国政府

日本に「誠意」を希望=参院選結果受け中国政府

時事通信 7月22日(月)18時44分配信

 【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は22日、日本の参院選を受けて談話を出し「われわれは日本側が誠意をもって関係する問題を適切に処理・解決し、両国関係の改善のため努力するよう希望する」と表明した。
 洪副局長は参院選の結果について「われわれは注視している」と説明。さらに「中国は一貫して中日関係を重視している」とした上で「中国は、中日間の四つの政治文書を基礎に、歴史をかがみに未来へ向かう精神で中日関係を発展させる方針に変わりはない」とも強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000138-jij-cn






騙されてはいけません。

中国や韓国の言う「誠意ある対応」とは、中韓の言い分を聞けと言う事ですから。
日本のアホマスゴミもこう言う記事につられて、同じ主張をする。
いい加減に学習したらどうかと思うが・・・頭が悪いんだろうね。

中国の互恵とは・・・中国の利益を尊重する事。
お互いの立場を尊重するとは・・・中国の立場を尊重する事。

騙されて中途半端な話し合いなどしてはいけません。
何をどう決めたところで中国は守りやしない。

2002年の「南シナ海行動宣言」も中国は守らない。
結局、ごたごたが絶えない。

法的拘束力がないからです。
ASEAN諸国は拘束力のある「南シナ海行動規範」を造ろうとしているが中国は拒否している。
何れは武力行使する腹ですからね(笑)

領土問題は存在しないと言う主張で良い。
100歩譲って、中国と東シナ海問題で話し合うなら法的拘束力のある条約が必要です。
でなければ中国の都合の良い時に、何時でも話を蒸し返される。
米国の関与が薄くなったと見るや、武力行使に至る
中国とはそう言う国ですな。

ヤクザの恐喝の常とう文句も「誠意を見せろ」だ(笑)
タレントで「誠意」と言う旗を持っていた奴がいたが?
今は刑務所か?
だいたい「誠意・誠意」を連発する奴にロクな奴はいない。

関わらないのが一番良い。
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR