韓国起源:日本語のルーツは韓国語だった~キム・セテク著「日本語漢字訓読 韓国語で解く」・・・外交官が言語学者のマネをして悪いニカ?
韓国起源:日本語のルーツは韓国語だった~キム・セテク著「日本語漢字訓読 韓国語で解く」・・・外交官が言語学者のマネをして悪いニカ?
2016/01/15 2チャンネルニュース速報
▲「日本語漢字訓読 韓国語で解く」/キム・セテク著/5万9000ウォン
日本語の漢字は音読と訓読で分けて読む。島を‘とう’と読めば音読で、‘しま’と読めば訓読だ。
訓 読は日本語すなわち和語(わご)だ。
訓読から成る和語の母胎は表意文字である漢字を借りてかな文字で表記した。
これが今日の日本語だ。それでは訓読はどのようにできたのだろうか。
その訓読のルーツは何か。この本はその問いに答える。
著者は訓読を韓国語で解いて読む時、はじめて和語本来の意味が分かると言う。結論から言えば韓国語と日本語は同根というもの。
著者は日本漢字の訓読を一つ一つ解説しながらルーツを追跡する。
日本人の人名を見れば訓読の日本語で正しく理解できる。
明仁(あきひと)現天皇、裕仁(ひろひと)前天皇の名前をはじめとして豊臣秀吉(とよとみひでよし)、伊藤博文の博文(ひろぶみ、イトウは音読)、岸信介(きしのぶすけ)等大部分の人名は訓読で表記される。
日本語は一字一訓ではなく一字多訓が大部分だ。
一文字の色々な意味解釈が訓読される。
漢字の意味が一つなら訓読も一つだが、初めから意味が幾つもあって(一字多義)訓読もみな訓話される。
それで日本人の人名は同じ漢字ながらも各々違うように読むのだ。
古代韓日間に各分野にわたって活発な交流があったことは歴史的文献や遺物・遺跡等を通して明らかになってきた。
交流が活発な隣国間で言語は似るほかない。
著者はその痕跡を漢字の訓読解説で探す。
大阪総領事など30余年間、外交官に奉職した著者は日本生活を通じて日本語のルーツが韓国語にあることを体験したと明らかにした。
これを土台に著者は20年余りにかけて日本語のルーツに没頭してきた。
その最初の結実は2005年秋に出した‘日本語の中の韓国語-韓日固有語比較辞典’だった。
2010年には‘日本に渡っていった韓国語’を出したことがある。
キム・シンソン記者
ソース:世界日報(韓国語) 「日本語のルーツは韓国語にあった」
http://www.segye.com/content/html/2016/01/15/20160115002535.html
http://u0u0.net/qrhK
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ハイハイ、日本語の起源は韓国語です(笑)
しかし日韓合意で騒いでいる時に、思い出したように韓国起源説ですか?
しかも久しぶりに見る日本語韓国起源説(笑)
そもそも韓国などと言う国は出来てまだ68年しか経っていないが?
まあ韓国じゃ都市交通学者が考古学を語り、言語学者が歴史を語る。
それがもっともらしくマスコミに発表され、それを韓国人は信じるんですな(笑)
『対馬の島主 宗氏ではなく韓国人の宋氏=韓国学者・・・いつ倭人に盗まれたかは判らないが
対馬の観光案内版を変えたのが証拠ニダ
2012/6/1 中央日報』
対馬の観光案内版の表記を元に持論を展開する言語学者の主張でも記事にする・
対馬を調べてみようと思った動機が「対馬の観光案内版の表記」だそうです(笑)
だから外交官が言語学者のマネをして「トンデモ説」を発表しても韓国マスコミは記事にするんですな。
つまり韓国マスコミは、ウリナラマンセーか日本を貶める内容なら、誰が発表しようと記事にする。
「この学者は専門外ではないニカ?」
「新聞に載せて良い主張ニカ?」
などとは考えない(笑)
類似点を並べただけで起源を主張するなら、日本語とヘブライ語は良く似ているらしいぞ?
『神言語ヘブライ語と日本語の共通点多すぎ!!日本人のルーツは“失われたイスラエル10支族”ユダヤ人なのか!?』
チョーセン人に起源を主張されるならユダヤ人に起源を主張された方がよほどマシだわさ(笑)
チョーセン人に似ていると言われると腹が立たない?
日本人に対する最大の侮辱言葉は「お前はチョーセン人か!」だと死んだジサマが言ってた。
香山リカも中指など立ててないで「お前はチョーセン人か!」と言えばよかったものを(笑)

そしたらカウンターの連中のアチコチから「そうだけど・・・」と言う声が聞こえたりして(笑)
まあ日本語は朝鮮起源でも良いが・・・早く桜韓国起源説を頼む。
は~るよこい♪ は~やくこい♪

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
2016/01/15 2チャンネルニュース速報
▲「日本語漢字訓読 韓国語で解く」/キム・セテク著/5万9000ウォン
日本語の漢字は音読と訓読で分けて読む。島を‘とう’と読めば音読で、‘しま’と読めば訓読だ。
訓 読は日本語すなわち和語(わご)だ。
訓読から成る和語の母胎は表意文字である漢字を借りてかな文字で表記した。
これが今日の日本語だ。それでは訓読はどのようにできたのだろうか。
その訓読のルーツは何か。この本はその問いに答える。
著者は訓読を韓国語で解いて読む時、はじめて和語本来の意味が分かると言う。結論から言えば韓国語と日本語は同根というもの。
著者は日本漢字の訓読を一つ一つ解説しながらルーツを追跡する。
日本人の人名を見れば訓読の日本語で正しく理解できる。
明仁(あきひと)現天皇、裕仁(ひろひと)前天皇の名前をはじめとして豊臣秀吉(とよとみひでよし)、伊藤博文の博文(ひろぶみ、イトウは音読)、岸信介(きしのぶすけ)等大部分の人名は訓読で表記される。
日本語は一字一訓ではなく一字多訓が大部分だ。
一文字の色々な意味解釈が訓読される。
漢字の意味が一つなら訓読も一つだが、初めから意味が幾つもあって(一字多義)訓読もみな訓話される。
それで日本人の人名は同じ漢字ながらも各々違うように読むのだ。
古代韓日間に各分野にわたって活発な交流があったことは歴史的文献や遺物・遺跡等を通して明らかになってきた。
交流が活発な隣国間で言語は似るほかない。
著者はその痕跡を漢字の訓読解説で探す。
大阪総領事など30余年間、外交官に奉職した著者は日本生活を通じて日本語のルーツが韓国語にあることを体験したと明らかにした。
これを土台に著者は20年余りにかけて日本語のルーツに没頭してきた。
その最初の結実は2005年秋に出した‘日本語の中の韓国語-韓日固有語比較辞典’だった。
2010年には‘日本に渡っていった韓国語’を出したことがある。
キム・シンソン記者
ソース:世界日報(韓国語) 「日本語のルーツは韓国語にあった」
http://www.segye.com/content/html/2016/01/15/20160115002535.html
http://u0u0.net/qrhK
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ハイハイ、日本語の起源は韓国語です(笑)
しかし日韓合意で騒いでいる時に、思い出したように韓国起源説ですか?
しかも久しぶりに見る日本語韓国起源説(笑)
そもそも韓国などと言う国は出来てまだ68年しか経っていないが?
まあ韓国じゃ都市交通学者が考古学を語り、言語学者が歴史を語る。
それがもっともらしくマスコミに発表され、それを韓国人は信じるんですな(笑)
『対馬の島主 宗氏ではなく韓国人の宋氏=韓国学者・・・いつ倭人に盗まれたかは判らないが
対馬の観光案内版を変えたのが証拠ニダ
2012/6/1 中央日報』
対馬の観光案内版の表記を元に持論を展開する言語学者の主張でも記事にする・
対馬を調べてみようと思った動機が「対馬の観光案内版の表記」だそうです(笑)
だから外交官が言語学者のマネをして「トンデモ説」を発表しても韓国マスコミは記事にするんですな。
つまり韓国マスコミは、ウリナラマンセーか日本を貶める内容なら、誰が発表しようと記事にする。
「この学者は専門外ではないニカ?」
「新聞に載せて良い主張ニカ?」
などとは考えない(笑)
類似点を並べただけで起源を主張するなら、日本語とヘブライ語は良く似ているらしいぞ?
『神言語ヘブライ語と日本語の共通点多すぎ!!日本人のルーツは“失われたイスラエル10支族”ユダヤ人なのか!?』
チョーセン人に起源を主張されるならユダヤ人に起源を主張された方がよほどマシだわさ(笑)
チョーセン人に似ていると言われると腹が立たない?
日本人に対する最大の侮辱言葉は「お前はチョーセン人か!」だと死んだジサマが言ってた。
香山リカも中指など立ててないで「お前はチョーセン人か!」と言えばよかったものを(笑)

そしたらカウンターの連中のアチコチから「そうだけど・・・」と言う声が聞こえたりして(笑)
まあ日本語は朝鮮起源でも良いが・・・早く桜韓国起源説を頼む。
は~るよこい♪ は~やくこい♪

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト
お笑い韓国その2・・・米ワシントンに咲く冬桜、日本の緻密な戦略か
お笑い韓国その2・・・米ワシントンに咲く冬桜、日本の緻密な戦略か
米国立公園局サイト「日本政府、春に咲く桜と秋に咲く桜を混ぜて寄贈」
2015/12/28 朝鮮日報
米ワシントンD.C.で冬に咲く桜は緻密(ちみつ)な日本の戦略だったのだろうか。
ワシントンD.C.のある米国北東部では異例の暖冬の中、桜が咲いているが、これは不思議なことではないと「米国立首都公園局(National Mall and Memorial Parks)」が言及して注目を集めている。
ワシントンD.C.にある史跡や自然を管理する同公園局は26日、公式サイトに「最近咲いている桜は春に咲く桜とは別の種類だ」と紹介した。
同公園局は「ワシントンD.C.に贈られた3020本の桜のうち1800本はソメイヨシノ種で春の桜祭りの時に咲くが、残りは秋に咲く桜で、冬が暖かい時も咲く」と説明している。
そして「(日本は)ワシントンD.C.で季節に関係なく桜の花が咲くことを願っていた」とし、当初から日本政府がワシントンD.C.で桜を春にも秋にも楽しめるよう計算して贈ったことを示唆した。
これと関連、東洋美術史学者のジョン・カーター・コベル博士(1910-96年)は「ワシントンD.C.の桜は日本産ではなく、済州島産の王桜だ。
1910年に初めて寄贈した2000本が病虫害ですべて焼却された後、米国の気候で生き残ることができる強力な種子を済州島などで採集した」と発表している。
また、ワシントンD.C.の桜が日本産に姿を変えたことに憤慨した李承晩(イ・スンマン)博士(後の大統領)は1943年4月にアメリカン大学で済州王桜4本を植え、韓国桜命名記念式を行った時、J.E.ランキン下院議員は「ワシントンD.C.に植えられた桜は韓国が原産地で、上下院はこれらの木が韓国の桜であることを宣言する」という決議案を発議した。
ワシントンD.C.在住の韓国系ジャーナリスト、ウィリアム・ムン氏は「米国の首都を桜で覆い尽くそうという日本の戦略はこのように緻密だった。李博士の王桜植樹はそれまでの30年余りの間に日本の木として名前を奪われた韓国の桜のもう一つの独立宣言だったことになる」と語り、桜に関する真相究明に関心を持ってほしいと呼びかけた。
http://ur0.xyz/qa5Y
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
何と言いますか、アホとしか・・・。
いつもは桜の季節に出る、日本の桜韓国起源説が狂い咲きで12月に(笑)
11月頃に咲くのは多分10月桜でしょう。
ソメイヨシノは韓国起源だから許せるけど、10月桜は韓国起源じゃないから許せないんでしょうな。
「10月桜は日本の陰謀ニダ!」
などと言ってます(笑)
陰毛・・・モトイ・・・陰謀も何も冬の間に咲く桜があれば混ぜるだろう(笑)
ポトマック河沿いの桜は日米友好のために贈った桜だぞ。
米国人に1年中楽しんでもらおうとするのは当たり前だろう。
まあチョーセン人には、そんな配慮はないか・・・アホだもの(笑)
「ジョン・カーター・コベル博士(1910-96年)は「ワシントンD.C.の桜は日本産ではなく、済州島産の王桜だ」
「J.E.ランキン下院議員は「ワシントンD.C.に植えられた桜は韓国が原産地で、上下院はこれらの木が韓国の桜であることを宣言する」
そう言ったからどうした?
だいたいジョン・カーター・コベル博士は4~5世紀に伽耶が日本を征服したと主張しているトンデモ学者だぞ?
と言う噂だ(笑)

右側の女がそうだが。
4~5世紀なら逆に日本が半島南部に影響を及ぼしていたという時代だが?
そんな考古学者でも植物学者でもないトンデモ学者に何が判る(笑)
さらに米議員に植物学が判る訳もない。
そんな連中そう言ったからと言って、なぜワシントンDCの桜が韓国原産の王桜になる?
米国農務省がDNA鑑定でソメイヨシノと王桜は別物だと宣言しているわい。
『帝京大学薬学部の木下武司教授・・・ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンの雑種、米農務省のDNA結果
鑑定はソウル大学などの米韓の研究グループ
2014/3/17J-CASTニュース』
ソウル大学まで混じった研究グループが否定しているものを、毎年春になると「韓国起源ニダ!」と騒ぐんだから(笑)
などとソースを出すまでもない。
だいたいソメイヨシノは自然界には自生しない。
じぇ~んぶ接木のクローンだアホ!
そもそもワシントンDCの桜は前述したように日米友好のために、日本から米国に贈られた桜だ。
その桜が韓国起源だと言えば、日米友好の歴史が米韓友好の歴史に変わるのか?
本当にお前らアホだな(笑)
「米国の気候で生き残ることができる強力な種子を済州島などで採集した」
ついでにウリナラの桜の方が優秀ニダ!とホルホルするところが韓国人らしい。
まあ確かにキミたちの生命力はゴキブリ並みで日本の敵うところじゃないが(笑)
まあ毎年日米友好行事が盛大に実施され日本が注目されるのが気に入らないんだろうがね(笑)
「ワシントンD.C.の桜が日本産に姿を変えたことに憤慨した李承晩(イ・スンマン)博士(後の大統領)」
などと書いているが?
お前ら2014年には
「李承晩がワシントンDCの桜を守った」
「日本人はウリナラに感謝するニダ!」
そう言ってたろう!!
『ワシントンの桜を守った李承晩・・・桜の起源はウリナラ
2014.03.11 日刊スポーツ(韓国語)』
李承晩は憤慨しながら日本の桜を守ったのか?
チョーセン人がそんな事をするものか(笑)
在米韓国系アホジャーナリストは
「李博士の王桜植樹はそれまでの30年余りの間に日本の木として名前を奪われた韓国の桜のもう一つの独立宣言だったことになる」
上手い事言ったつもりなんだろうな。
「名前を奪われた王桜、王桜の独立宣言」
「まるでウリナラがチョッパリに苦しめられた歴史と同じニダ・・・」
気の毒に何の罪もない王桜までチョーセン人と同じ能無しにされてしまったか?
おまえらやっぱり病院へ往け。
精神科だぞ!


FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
米国立公園局サイト「日本政府、春に咲く桜と秋に咲く桜を混ぜて寄贈」
2015/12/28 朝鮮日報
米ワシントンD.C.で冬に咲く桜は緻密(ちみつ)な日本の戦略だったのだろうか。
ワシントンD.C.のある米国北東部では異例の暖冬の中、桜が咲いているが、これは不思議なことではないと「米国立首都公園局(National Mall and Memorial Parks)」が言及して注目を集めている。
ワシントンD.C.にある史跡や自然を管理する同公園局は26日、公式サイトに「最近咲いている桜は春に咲く桜とは別の種類だ」と紹介した。
同公園局は「ワシントンD.C.に贈られた3020本の桜のうち1800本はソメイヨシノ種で春の桜祭りの時に咲くが、残りは秋に咲く桜で、冬が暖かい時も咲く」と説明している。
そして「(日本は)ワシントンD.C.で季節に関係なく桜の花が咲くことを願っていた」とし、当初から日本政府がワシントンD.C.で桜を春にも秋にも楽しめるよう計算して贈ったことを示唆した。
これと関連、東洋美術史学者のジョン・カーター・コベル博士(1910-96年)は「ワシントンD.C.の桜は日本産ではなく、済州島産の王桜だ。
1910年に初めて寄贈した2000本が病虫害ですべて焼却された後、米国の気候で生き残ることができる強力な種子を済州島などで採集した」と発表している。
また、ワシントンD.C.の桜が日本産に姿を変えたことに憤慨した李承晩(イ・スンマン)博士(後の大統領)は1943年4月にアメリカン大学で済州王桜4本を植え、韓国桜命名記念式を行った時、J.E.ランキン下院議員は「ワシントンD.C.に植えられた桜は韓国が原産地で、上下院はこれらの木が韓国の桜であることを宣言する」という決議案を発議した。
ワシントンD.C.在住の韓国系ジャーナリスト、ウィリアム・ムン氏は「米国の首都を桜で覆い尽くそうという日本の戦略はこのように緻密だった。李博士の王桜植樹はそれまでの30年余りの間に日本の木として名前を奪われた韓国の桜のもう一つの独立宣言だったことになる」と語り、桜に関する真相究明に関心を持ってほしいと呼びかけた。
http://ur0.xyz/qa5Y
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
何と言いますか、アホとしか・・・。
いつもは桜の季節に出る、日本の桜韓国起源説が狂い咲きで12月に(笑)
11月頃に咲くのは多分10月桜でしょう。
ソメイヨシノは韓国起源だから許せるけど、10月桜は韓国起源じゃないから許せないんでしょうな。
「10月桜は日本の陰謀ニダ!」
などと言ってます(笑)
陰毛・・・モトイ・・・陰謀も何も冬の間に咲く桜があれば混ぜるだろう(笑)
ポトマック河沿いの桜は日米友好のために贈った桜だぞ。
米国人に1年中楽しんでもらおうとするのは当たり前だろう。
まあチョーセン人には、そんな配慮はないか・・・アホだもの(笑)
「ジョン・カーター・コベル博士(1910-96年)は「ワシントンD.C.の桜は日本産ではなく、済州島産の王桜だ」
「J.E.ランキン下院議員は「ワシントンD.C.に植えられた桜は韓国が原産地で、上下院はこれらの木が韓国の桜であることを宣言する」
そう言ったからどうした?
だいたいジョン・カーター・コベル博士は4~5世紀に伽耶が日本を征服したと主張しているトンデモ学者だぞ?
と言う噂だ(笑)

右側の女がそうだが。
4~5世紀なら逆に日本が半島南部に影響を及ぼしていたという時代だが?
そんな考古学者でも植物学者でもないトンデモ学者に何が判る(笑)
さらに米議員に植物学が判る訳もない。
そんな連中そう言ったからと言って、なぜワシントンDCの桜が韓国原産の王桜になる?
米国農務省がDNA鑑定でソメイヨシノと王桜は別物だと宣言しているわい。
『帝京大学薬学部の木下武司教授・・・ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンの雑種、米農務省のDNA結果
鑑定はソウル大学などの米韓の研究グループ
2014/3/17J-CASTニュース』
ソウル大学まで混じった研究グループが否定しているものを、毎年春になると「韓国起源ニダ!」と騒ぐんだから(笑)
などとソースを出すまでもない。
だいたいソメイヨシノは自然界には自生しない。
じぇ~んぶ接木のクローンだアホ!
そもそもワシントンDCの桜は前述したように日米友好のために、日本から米国に贈られた桜だ。
その桜が韓国起源だと言えば、日米友好の歴史が米韓友好の歴史に変わるのか?
本当にお前らアホだな(笑)
「米国の気候で生き残ることができる強力な種子を済州島などで採集した」
ついでにウリナラの桜の方が優秀ニダ!とホルホルするところが韓国人らしい。
まあ確かにキミたちの生命力はゴキブリ並みで日本の敵うところじゃないが(笑)
まあ毎年日米友好行事が盛大に実施され日本が注目されるのが気に入らないんだろうがね(笑)
「ワシントンD.C.の桜が日本産に姿を変えたことに憤慨した李承晩(イ・スンマン)博士(後の大統領)」
などと書いているが?
お前ら2014年には
「李承晩がワシントンDCの桜を守った」
「日本人はウリナラに感謝するニダ!」
そう言ってたろう!!
『ワシントンの桜を守った李承晩・・・桜の起源はウリナラ
2014.03.11 日刊スポーツ(韓国語)』
李承晩は憤慨しながら日本の桜を守ったのか?
チョーセン人がそんな事をするものか(笑)
在米韓国系アホジャーナリストは
「李博士の王桜植樹はそれまでの30年余りの間に日本の木として名前を奪われた韓国の桜のもう一つの独立宣言だったことになる」
上手い事言ったつもりなんだろうな。
「名前を奪われた王桜、王桜の独立宣言」
「まるでウリナラがチョッパリに苦しめられた歴史と同じニダ・・・」
気の毒に何の罪もない王桜までチョーセン人と同じ能無しにされてしまったか?
おまえらやっぱり病院へ往け。
精神科だぞ!


FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
ヒャッハー!出ました韓国起源!・・・『クリスマスツリーは韓国生まれ!?=韓国ネットも「初めて知った」と驚き』
ヒャッハー!出ました韓国起源!・・・『クリスマスツリーは韓国生まれ!?=韓国ネットも「初めて知った」と驚き』
Record China 2015年12月10日
2015年12月10日、韓国・SBSは、クリスマスは西欧発の文化だが、クリスマスツリーに使われる木は、実は韓国で誕生したとの記事を報じた。
一般的にクリスマスツリーに多く使われるモミ属の木「チョウセンシラベ」は、その名にもある通り、韓国・済州島が原産だ。
今からおよそ100年前、フランス人宣教師が日本や韓国で研究用の植物資料を採集した際、済州島の漢拏山から初めて海外に持ち出したという。
その後、英国の植物学者の研究を経て欧米などで広まり、いつしかクリスマスツリーに格好の木として西洋の人々の心をつかむに至った。
高さ15メートルほどの適度なサイズ、装飾を付けやすい枝ぶり、独特の葉の香りなどが人気になったのだ。
しかしこうした人気の一方、済州島のチョウセンシラベは環境変化などによりこのところ個体数が急速に減っている。12年には国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種に指定され、保護に向けた動きも進められている。
これについて、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられた。
「木だけ国産ってことね」
「なんと!知らなかった。有益な情報だ」
「初めて知った。それにしても絶滅危惧種とは…」
「韓国の管理は事実上の放置。そのことがよく分かる事例だ」
「こうやって海外に渡ったのに、国内できちんと保護できずに輸入する羽目になることがよくある。ライラックもそうだよ」
「韓国の物なのに、結局は他国でいいように使われている。クリスマスツリーの原産地が韓国だということを広めるべきだ」
「クリスマスツリーも何も、生活が苦しくてまったく興味がない」
「クリスマスはもともと海外の行事だから、ツリーの木も外国の物だと思ってた。済州島にあるなら一度見てみたいな」
「ツリーが韓国の木だったところで、何か得することある?キムチの宣伝をしたって、キムチを食べに韓国に来る人なんていないよ」
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ヒャッハー!久しぶりに出ました韓国起源!
クリスマスツリーに一般的に使用されるモミの木の多くが韓国起源の「チョウセンシラベ」だと言う(笑)
またそれも韓国らしいが、世界中に植林されてクリスマスで大人気の「チョウセンシベラ」が韓国じゃ絶滅危惧種だと言う(笑)
文化でも何でもキミたちは価値が解らずすぐにすて去り、外国人が保存する。
まったく同じ構図じゃないか(笑)
まあクリスマスもクリスマスツリーも韓国起源だと言えばよかったが、さすがにそれはない。
いやツリーの木が韓国起源なら、もうすぐクリスマスもツリーも韓国起源になるかも?
何しろ韓国人は「キリスト」も朝鮮民族だと言っている(笑)

『「イエス・キリストは韓国人だった」 世界に真実を伝えるため、イエスの生涯展を開催
2013/10/14ユニオンプレス』
もうこれくらいじゃ驚かないぞ(笑)
まあどこかの国のものが世界中で一般的に使用される事はままある。
だから世界中で一般的に使用される「モミの木」が「チョウセンシラベ」であると言う根拠を示さねばならない。
シェアは何%だ?
だいたい「100年前に」と言った時点で嘘っぱちだと解る。
100年やそこいらで「チョウセンシラベ」が地球全域に植林されるものか(笑)
嘘っぱちだと解っているが一応「wiki先生」に聞いてみた。
『モミ属の下位分類』には「チョウセンシラベAbies koreana」があるので、上記に出てくる名前は「チョウセンシラベ」ではない。
するとクリスマスツリーに一般的に使用されているモミに「チョウセンシラベ」の名前など影も形もないが?
wiki先生が間違っているのか?
いやそうかもしれんな。
クリスマスツリーに使用されるモミの木は韓国起源と言う事で良い。
それからクリスマスはキリストが朝鮮民族である以上、韓国起源に決まっている。
確かエベンキはトナカイも飼ってたし(笑)
クリスマスツリー韓国起源をよろしく頼む。
でもクリスマスツリーは本来キリスト教とは何の関係もないようだ。
何でも古代北欧のゲルマン民族の土着宗教に使用されていたらしい。

こんな感じかな?
でもそんな事は関係ない。
英国人は朝鮮民族の末裔で韓国起源だ。
『起源説・・・英人祖先が韓国説を信じる人少数
2013/12/09マイナビニュース』
これには少し驚いた(笑)
多くの韓国人には支持されないが、真面目に唱えている学者がいると言う事だろうな。
この際、ゲルマン民族もまとめて朝鮮民族にしてしまえば良い。
そうすりゃクリスマスツリーも韓国起源だ。
起源がハッキリしないものなど、云ったもの勝だわさ(笑)
韓国人はマスコミの報道をすぐに信用する。
今日のコメントも素直なものだ。
「クリスマスツリーの原産地が韓国だということを広めるべきニダ」(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
Record China 2015年12月10日
2015年12月10日、韓国・SBSは、クリスマスは西欧発の文化だが、クリスマスツリーに使われる木は、実は韓国で誕生したとの記事を報じた。
一般的にクリスマスツリーに多く使われるモミ属の木「チョウセンシラベ」は、その名にもある通り、韓国・済州島が原産だ。
今からおよそ100年前、フランス人宣教師が日本や韓国で研究用の植物資料を採集した際、済州島の漢拏山から初めて海外に持ち出したという。
その後、英国の植物学者の研究を経て欧米などで広まり、いつしかクリスマスツリーに格好の木として西洋の人々の心をつかむに至った。
高さ15メートルほどの適度なサイズ、装飾を付けやすい枝ぶり、独特の葉の香りなどが人気になったのだ。
しかしこうした人気の一方、済州島のチョウセンシラベは環境変化などによりこのところ個体数が急速に減っている。12年には国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種に指定され、保護に向けた動きも進められている。
これについて、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられた。
「木だけ国産ってことね」
「なんと!知らなかった。有益な情報だ」
「初めて知った。それにしても絶滅危惧種とは…」
「韓国の管理は事実上の放置。そのことがよく分かる事例だ」
「こうやって海外に渡ったのに、国内できちんと保護できずに輸入する羽目になることがよくある。ライラックもそうだよ」
「韓国の物なのに、結局は他国でいいように使われている。クリスマスツリーの原産地が韓国だということを広めるべきだ」
「クリスマスツリーも何も、生活が苦しくてまったく興味がない」
「クリスマスはもともと海外の行事だから、ツリーの木も外国の物だと思ってた。済州島にあるなら一度見てみたいな」
「ツリーが韓国の木だったところで、何か得することある?キムチの宣伝をしたって、キムチを食べに韓国に来る人なんていないよ」
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ヒャッハー!久しぶりに出ました韓国起源!
クリスマスツリーに一般的に使用されるモミの木の多くが韓国起源の「チョウセンシラベ」だと言う(笑)
またそれも韓国らしいが、世界中に植林されてクリスマスで大人気の「チョウセンシベラ」が韓国じゃ絶滅危惧種だと言う(笑)
文化でも何でもキミたちは価値が解らずすぐにすて去り、外国人が保存する。
まったく同じ構図じゃないか(笑)
まあクリスマスもクリスマスツリーも韓国起源だと言えばよかったが、さすがにそれはない。
いやツリーの木が韓国起源なら、もうすぐクリスマスもツリーも韓国起源になるかも?
何しろ韓国人は「キリスト」も朝鮮民族だと言っている(笑)

『「イエス・キリストは韓国人だった」 世界に真実を伝えるため、イエスの生涯展を開催
2013/10/14ユニオンプレス』
もうこれくらいじゃ驚かないぞ(笑)
まあどこかの国のものが世界中で一般的に使用される事はままある。
だから世界中で一般的に使用される「モミの木」が「チョウセンシラベ」であると言う根拠を示さねばならない。
シェアは何%だ?
だいたい「100年前に」と言った時点で嘘っぱちだと解る。
100年やそこいらで「チョウセンシラベ」が地球全域に植林されるものか(笑)
嘘っぱちだと解っているが一応「wiki先生」に聞いてみた。
『wiki大博士のクリスマスより』
クリスマス・キャロルの『もみの木』からもうかがわれるとおり、ヨーロッパでは、伝統的にヨーロッパモミ(英語版)が使われてきた。
現代では、入手が容易であることから広く使われるようになったドイツトウヒや、コーカサスモミ(英語版)、ノーブルモミ(英語版)なども用いられる。
北米では、バルサムモミ(英語版)、フラセリーモミ(英語版)、グランディスモミ(英語版)、ヨーロッパアカマツ、カナダトウヒ(英語版)、コロラドトウヒ(英語版)、アメリカトガサワラなどを用いることが多い。
日本では、モミが主に使用され、他にトドマツや、オウシュウトウヒと同属のエゾマツなども使われる(トドマツやエゾマツは特に産地である北海道で使われる)。
『モミ属の下位分類』には「チョウセンシラベAbies koreana」があるので、上記に出てくる名前は「チョウセンシラベ」ではない。
するとクリスマスツリーに一般的に使用されているモミに「チョウセンシラベ」の名前など影も形もないが?
wiki先生が間違っているのか?
いやそうかもしれんな。
クリスマスツリーに使用されるモミの木は韓国起源と言う事で良い。
それからクリスマスはキリストが朝鮮民族である以上、韓国起源に決まっている。
確かエベンキはトナカイも飼ってたし(笑)
クリスマスツリー韓国起源をよろしく頼む。
でもクリスマスツリーは本来キリスト教とは何の関係もないようだ。
何でも古代北欧のゲルマン民族の土着宗教に使用されていたらしい。

こんな感じかな?
でもそんな事は関係ない。
英国人は朝鮮民族の末裔で韓国起源だ。
『起源説・・・英人祖先が韓国説を信じる人少数
2013/12/09マイナビニュース』
これには少し驚いた(笑)
多くの韓国人には支持されないが、真面目に唱えている学者がいると言う事だろうな。
この際、ゲルマン民族もまとめて朝鮮民族にしてしまえば良い。
そうすりゃクリスマスツリーも韓国起源だ。
起源がハッキリしないものなど、云ったもの勝だわさ(笑)
韓国人はマスコミの報道をすぐに信用する。
今日のコメントも素直なものだ。
「クリスマスツリーの原産地が韓国だということを広めるべきニダ」(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
日本から「折り紙宗主国」の地位を取り戻したい韓国紙文化財団=「韓国の折り紙も世界へ」「日本との不要な論争はやめて」―韓国ネット
『日本から「折り紙宗主国」の地位を取り戻したい韓国紙文化財団=「韓国の折り紙も世界へ」「日本との不要な論争はやめて」―韓国ネット』
Record China 2015年11月29日
2015年11月27日、韓国・聯合ニュースによると、韓国紙文化財団は、韓国折り紙が日本の折り紙を抜いて、世界の文化に広く根付くことを目指している。
日本は第2次世界大戦後、国際交流基金などによって着物、茶道と共に折り紙を積極的に世界に広めており、現在では「origami(折り紙)」は日本のものとして認知されるようになった。
これに対して、「折り紙の起源は韓国にある」と主張する韓国紙文化財団は、「折り紙の宗主国」としての地位を取り戻すことを目標としている。
同財団のノ・ヨンエ理事長は、1987年に「韓国折り紙・紙文化再創造運動」を提唱して以来、韓国折り紙協会、紙の国博物館、紙文化財団、世界折り紙連合などを相次いで設立し、韓国の伝統折り紙の復活、近代化、普及に力を入れている。
この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
「どっちが宗主国か?歴史歪曲(わいきょく)は韓国が元祖、ベテランだからな…」
「紙を折ったら折り紙だ。どちらが先なんて判断しようがないだろう。肉を最初に焼いた原始人がいた所が、焼き肉の発祥地と言っているようなものだ」
「日本との不必要な論争は止めてほしい。それでなくても論争が多いのに…」
「紙自体、中国から韓国に伝わり、そして日本に伝わったから、折り紙も韓国で生まれ、日本に伝わったと考えている訳だな。合っているような気もする。韓国の折り紙も、世界に知られるようになるといいね」
「明確な根拠はないようだ。まず根拠を用意するのが必要じゃないのか?」
「折り紙は唐から日本に伝わり、韓国には日本の植民地時代に小学校で体系的に教育したと聞いた」
「国際的に通用するのは韓国の折り紙ではなく、日本の『ORIGAMI』だという事実を認めろ」
「千羽鶴は日本のものだから、『億羽鶴』を作って折り紙宗主国の座を射止めよう」
http://urx.blue/pxYu
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
相変わらずですな。
民間人が言うならいざ知らず韓国紙文化財団と言う半国家機関が(笑)
まあ折り紙の起源がどこでもいいんですけどね。
紙があれば大昔から世界中の国の人間が紙を折って遊んだだろうことは想像に難くない。
茶があればどこの国の人間でも茶を飲んだだろう。
しかしその行為を体系立てて、単に茶を飲む行為、単に紙を折る行為とは別の意味を持たせ、日常に取り入れなければ「起源」とは言えない。
日本の折り紙の歴史は室町以前の「儀礼折り紙」まで遡る。
高貴な人間同士の物品のやり取りは紙で包む習慣があったそうな。
その包方まで統一されたのが「儀礼折り紙」だそうだ。
茶道など言うに及ばずだ。
まあ韓国人が「折り紙はウリナラ起源」だと言うならそう言う事で良い。
しかし気に入らないのは韓国人の恥を知らない厚かましさだ。
日本が苦労して世界に広めたものは、必ずと言ってよいほど韓国人が起源を主張する。
折り紙しかり、剣道・茶道・華道・柔道・空手・武士道・侍・日本刀・忍者・豆腐・日本酒・寿司・刺身、そのた眩暈がするほど(笑)
『韓国起源説の一覧』
こんなもの、日本人が世界に広めるまでは、韓国人は起源の「起」でもなかったが(笑)
日本の文化が称賛を受けると急に「実はウリが起源ニダ」と言い出す。
韓国人が国内で云ってる分には良いが、それをゴリ押しで世界に認めさせようと運動する。
茶道などは小学生がちょいと授業でやるわけにも往かん。
しかし折り紙なら紙さえあれば幼稚園の授業でもできる。
そこに目をつけたんでしょうな。
「実は韓国にもあったんだよ」と売り出せばいいものを・・・。
本格的に政府が乗り出し日本人のこれまでの成果を横取りしようと企んでいるんでしょう。
歌舞伎などは「世界無形文化遺産」に登録されれば、もう言わないだろうと思ったが、いまだに云ってますからね。
その言いぐさが面白い。
歌舞伎は百済伎楽が起源だと言うんですが・・・。
その百済伎楽など、もう跡形もなく消滅していたものを2003年になって、急に復活させようと。
『韓国起源ニダ・・・「折り紙宗主国は日本ではなく韓国」
2014.07.25 ハンギョレ新聞(韓国語)』
「2003年 発足された百済伎楽伝承保存会 は 去る 6年 間 百済伎楽の 再創造を のために 国内は 勿論 日本 等地で 現地調査と 何回に かけた セミナーを 開催した」
つまり日本の歌舞伎や能楽や伎楽からパクってでっち上げた訳です。
2003年にでっちあげた百済伎楽が江戸時代初期から続く歌舞伎の起源だと(笑)
百済伎楽が歌舞伎の起源だと言うからには文献とか、それなりの姿かたちが残っていなければなりませんが・・・。
そんな事はバカでもチョンでもモトイ・・・チョンには理解できないんだった(笑)
何も資料が無くても歌舞伎の起源は「2003年にでっち上げた百済伎楽」だとのたまう。
韓国人が「そう思えば」起源になる。
厚かましい韓国人の主張に日本の折り紙作家が「ふざけるな!証拠を出してみやがれ!」そう言ったようですが、韓国人には証拠など関係ない。
韓国人がそう思うから韓国起源なんですよ(笑)
『折り紙の起源唱える韓国に折り紙作家「史実あるなら提示を」
2013.01.05 NEWSポストセブン』
俳句も韓国起源になってしまっている。
早いところ世界遺産に登録したほうが良い。
何でも世界遺産にと言う風潮には抵抗もあるが、韓国が盗むから(笑)
韓国は中国発祥の端午の節句「江陵端午祭」を韓国起源だと世界遺産に登録した。
中国人は激怒したが「韓国起源」だと先に登録されてしまったものは仕方がない(笑)
さらに韓国人は「オンドル」も登録しようとしている。
それにも中国人が激怒している・・・中国人が云うには「オンドル」は中国起源だそうだ。
『韓国が中国文化の数々を世界遺産申請・・・オンドルまで、中国が取るべき態度は対抗?それとも…―中国紙
2014年3月20日レコードチャイナ』
俳句が登録されれば、また韓国政府が「実はウリが起源ニダ」と大々的にキャンペーンを始めるんでしょうな(笑)
まあ俳句は韓国の時調などとは全然違うものですが韓国人は俳句は韓国起源だと。
漢詩は韓国起源じゃないようですが(笑)
>オンドルもあるぞとふんふん遣り手婆
「遣り手婆」w
韓国の時調などこんなものですが・・・ハイ馬鹿歌です(笑)
そこへ往くと俳句には宇宙がありますからね。
宇宙も韓国起源だったか?
いかん話が横道にそれました。
テコンドーも空手を習ったチョーセン人が戦後韓国に持ち帰り広めたものだと解っている。
だが韓国人にかかればテコンドーの起源だと言うテッキョンが空手の起源になってしまう。
茶道も全く同じ歴史をたどり戦後日本人が韓国に広めた。
しかしそれも新羅時代の朝鮮文化だと言う。
日本から伝わったと言う明確な証拠があっても韓国人が「そう思えば」起源になってしまう(笑)
まあ日本人そのものが韓国起源だと言ってるし・・・。
バカに逆らっても仕方がない。
ハイハイ折り紙も人類も宇宙も韓国起源だと言う事で・・・。
こんな記事にまともに反応せずとも好いとは思うが、韓国人の狷介な小狡さが気に入らない。
だからアホ韓国人の愚かさを日本に拡散するため、アホが起源を主張するたびにブログアップして往く(笑)
まあ観てるみなさんは、もう飽きただろうけどね。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
Record China 2015年11月29日
2015年11月27日、韓国・聯合ニュースによると、韓国紙文化財団は、韓国折り紙が日本の折り紙を抜いて、世界の文化に広く根付くことを目指している。
日本は第2次世界大戦後、国際交流基金などによって着物、茶道と共に折り紙を積極的に世界に広めており、現在では「origami(折り紙)」は日本のものとして認知されるようになった。
これに対して、「折り紙の起源は韓国にある」と主張する韓国紙文化財団は、「折り紙の宗主国」としての地位を取り戻すことを目標としている。
同財団のノ・ヨンエ理事長は、1987年に「韓国折り紙・紙文化再創造運動」を提唱して以来、韓国折り紙協会、紙の国博物館、紙文化財団、世界折り紙連合などを相次いで設立し、韓国の伝統折り紙の復活、近代化、普及に力を入れている。
この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
「どっちが宗主国か?歴史歪曲(わいきょく)は韓国が元祖、ベテランだからな…」
「紙を折ったら折り紙だ。どちらが先なんて判断しようがないだろう。肉を最初に焼いた原始人がいた所が、焼き肉の発祥地と言っているようなものだ」
「日本との不必要な論争は止めてほしい。それでなくても論争が多いのに…」
「紙自体、中国から韓国に伝わり、そして日本に伝わったから、折り紙も韓国で生まれ、日本に伝わったと考えている訳だな。合っているような気もする。韓国の折り紙も、世界に知られるようになるといいね」
「明確な根拠はないようだ。まず根拠を用意するのが必要じゃないのか?」
「折り紙は唐から日本に伝わり、韓国には日本の植民地時代に小学校で体系的に教育したと聞いた」
「国際的に通用するのは韓国の折り紙ではなく、日本の『ORIGAMI』だという事実を認めろ」
「千羽鶴は日本のものだから、『億羽鶴』を作って折り紙宗主国の座を射止めよう」
http://urx.blue/pxYu
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
相変わらずですな。
民間人が言うならいざ知らず韓国紙文化財団と言う半国家機関が(笑)
まあ折り紙の起源がどこでもいいんですけどね。
紙があれば大昔から世界中の国の人間が紙を折って遊んだだろうことは想像に難くない。
茶があればどこの国の人間でも茶を飲んだだろう。
しかしその行為を体系立てて、単に茶を飲む行為、単に紙を折る行為とは別の意味を持たせ、日常に取り入れなければ「起源」とは言えない。
日本の折り紙の歴史は室町以前の「儀礼折り紙」まで遡る。
高貴な人間同士の物品のやり取りは紙で包む習慣があったそうな。
その包方まで統一されたのが「儀礼折り紙」だそうだ。
茶道など言うに及ばずだ。
まあ韓国人が「折り紙はウリナラ起源」だと言うならそう言う事で良い。
しかし気に入らないのは韓国人の恥を知らない厚かましさだ。
日本が苦労して世界に広めたものは、必ずと言ってよいほど韓国人が起源を主張する。
折り紙しかり、剣道・茶道・華道・柔道・空手・武士道・侍・日本刀・忍者・豆腐・日本酒・寿司・刺身、そのた眩暈がするほど(笑)
『韓国起源説の一覧』
こんなもの、日本人が世界に広めるまでは、韓国人は起源の「起」でもなかったが(笑)
日本の文化が称賛を受けると急に「実はウリが起源ニダ」と言い出す。
韓国人が国内で云ってる分には良いが、それをゴリ押しで世界に認めさせようと運動する。
茶道などは小学生がちょいと授業でやるわけにも往かん。
しかし折り紙なら紙さえあれば幼稚園の授業でもできる。
そこに目をつけたんでしょうな。
「実は韓国にもあったんだよ」と売り出せばいいものを・・・。
本格的に政府が乗り出し日本人のこれまでの成果を横取りしようと企んでいるんでしょう。
歌舞伎などは「世界無形文化遺産」に登録されれば、もう言わないだろうと思ったが、いまだに云ってますからね。
その言いぐさが面白い。
歌舞伎は百済伎楽が起源だと言うんですが・・・。
その百済伎楽など、もう跡形もなく消滅していたものを2003年になって、急に復活させようと。
『韓国起源ニダ・・・「折り紙宗主国は日本ではなく韓国」
2014.07.25 ハンギョレ新聞(韓国語)』
「2003年 発足された百済伎楽伝承保存会 は 去る 6年 間 百済伎楽の 再創造を のために 国内は 勿論 日本 等地で 現地調査と 何回に かけた セミナーを 開催した」
つまり日本の歌舞伎や能楽や伎楽からパクってでっち上げた訳です。
2003年にでっちあげた百済伎楽が江戸時代初期から続く歌舞伎の起源だと(笑)
百済伎楽が歌舞伎の起源だと言うからには文献とか、それなりの姿かたちが残っていなければなりませんが・・・。
そんな事はバカでもチョンでもモトイ・・・チョンには理解できないんだった(笑)
何も資料が無くても歌舞伎の起源は「2003年にでっち上げた百済伎楽」だとのたまう。
韓国人が「そう思えば」起源になる。
厚かましい韓国人の主張に日本の折り紙作家が「ふざけるな!証拠を出してみやがれ!」そう言ったようですが、韓国人には証拠など関係ない。
韓国人がそう思うから韓国起源なんですよ(笑)
『折り紙の起源唱える韓国に折り紙作家「史実あるなら提示を」
2013.01.05 NEWSポストセブン』
俳句も韓国起源になってしまっている。
早いところ世界遺産に登録したほうが良い。
何でも世界遺産にと言う風潮には抵抗もあるが、韓国が盗むから(笑)
韓国は中国発祥の端午の節句「江陵端午祭」を韓国起源だと世界遺産に登録した。
中国人は激怒したが「韓国起源」だと先に登録されてしまったものは仕方がない(笑)
さらに韓国人は「オンドル」も登録しようとしている。
それにも中国人が激怒している・・・中国人が云うには「オンドル」は中国起源だそうだ。
『韓国が中国文化の数々を世界遺産申請・・・オンドルまで、中国が取るべき態度は対抗?それとも…―中国紙
2014年3月20日レコードチャイナ』
俳句が登録されれば、また韓国政府が「実はウリが起源ニダ」と大々的にキャンペーンを始めるんでしょうな(笑)
まあ俳句は韓国の時調などとは全然違うものですが韓国人は俳句は韓国起源だと。
漢詩は韓国起源じゃないようですが(笑)
>オンドルもあるぞとふんふん遣り手婆
「遣り手婆」w
韓国の時調などこんなものですが・・・ハイ馬鹿歌です(笑)
そこへ往くと俳句には宇宙がありますからね。
宇宙も韓国起源だったか?
いかん話が横道にそれました。
テコンドーも空手を習ったチョーセン人が戦後韓国に持ち帰り広めたものだと解っている。
だが韓国人にかかればテコンドーの起源だと言うテッキョンが空手の起源になってしまう。
茶道も全く同じ歴史をたどり戦後日本人が韓国に広めた。
しかしそれも新羅時代の朝鮮文化だと言う。
日本から伝わったと言う明確な証拠があっても韓国人が「そう思えば」起源になってしまう(笑)
まあ日本人そのものが韓国起源だと言ってるし・・・。
バカに逆らっても仕方がない。
ハイハイ折り紙も人類も宇宙も韓国起源だと言う事で・・・。
こんな記事にまともに反応せずとも好いとは思うが、韓国人の狷介な小狡さが気に入らない。
だからアホ韓国人の愚かさを日本に拡散するため、アホが起源を主張するたびにブログアップして往く(笑)
まあ観てるみなさんは、もう飽きただろうけどね。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
お笑い韓国茶道・・・茶の香りいっぱいの「全国说茶文化コンテスト」来る19日、仁川で開催・・・ウリナラが日中に茶を伝えた
お笑い韓国茶道・・・『茶の香りいっぱいの「全国说茶文化コンテスト」来る19日、仁川で開催・・・ウリナラが日中に茶を伝えた』
2015-09-14国民日報(韓国語自動翻訳)
将来の主役になる青少年に韓国の伝統文化である茶マナーを知らせる第16回全国说茶文化展-次のエチケットコンテストが来る19日嘉泉大メディカルキャンパス矯正で開催される。
14 日嘉泉大によると、第16回全国说茶文化展-次のエチケットコンテストは㈔閨房茶礼保存会(理事長チェソヨン)と㈔韓国茶文化協会仁川支部の共同主管し、文化体育観光部、仁川市、仁川市議会、仁川市教育庁、嘉泉大吉病院が主催するイベントに全国で300人の若者たちが参加することにした。
チェソヨン理事長は、「新羅時代の茶が中国に伝わって、百済時代の陶工が日本の茶文化隆盛のために日本に渡った」とし「高麗時代に茶文化が盛んに起きた後、今まで上流社会の文化に命脈が続いている」と説明した。
続いて「政府と仁川市の支援が惜しい状況で私財をはたいて茶コンテストを開くこと振らを育成するためのもの」と「私たちの茶を常時飲用すると、大人の男性の前立腺も防ぐことができる」と耳打ちした。
この大会は、当社独自の伝統的な思想である効果(孝)、例えば(禮)、地(智)、である(仁)の精神を育て与えるために、2000年から毎年開かれている全国最大規模の茶文化戦である。
次のコンテストは、幼稚部から大学部まで5つの部門に分け繰り広げられる。
大会参加者は、節前に手持つ姿勢を見るゴンスボプ、節する、次の賭(茶をオリョネ飲むまでの全過程)をはじめ、服装、入・退場マナー、ウンデボプなどの審査を経て優劣を覆うれる。
対象(文化体育観光部長官賞)1名各部門別最優秀賞(仁川市長賞、仁川市議会の長賞、仁川市教育鑑賞など)各1名優秀賞をはじめ说文化賞、说マナー上、嘉泉文化賞、嘉泉マナー賞など豊かな授賞が用意されてある。
大会が開催される中、会場周辺では、韓国茶文化協会、全国各支部で準備した車無料試飲など茶文化関連行事や風物、国楽、B-BOY、マジックショーなど、さまざまな見どころが用意されている。これと共に、仁川市指定無形文化財である閨房茶礼のデモも行われる。
http://u222u.info/nZZZ
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
いつもの茶道韓国起源説ですな。
だが今回の主張は少し間口を広げて「シナ様にもウリが伝えたニダ」と言っている。
シナ様にぶん殴られるぞ(笑)
まあ韓国の「お茶」の源流は日本の裏千家が戦後伝えたと言う事などハッキリしているんですがね。
それを「韓国起源だ日本にはウリが伝えたニダ」とやっているうちに、多数の宗派が乱立した。
韓国の常として「ウリガ元祖ニダ!いやウリガ本家ニダ!いや総本家はウリニダ!」などとやっている。
チェ・ソヨン理事長もその中の一つなんでしょう。
「元祖を名乗るには差別化するニダ!」と言う事で「仁・礼・智」などと言うものを(笑)
これは儒教の五徳「仁・義・礼・智・信」の一部ですな。
南総里見八犬伝は「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の八徳。
吉原の男衆「亡八」は、それら八徳を忘れ去った人非人と言う訳です。
韓国人など「亡八」だろう(笑)
それが「一期一会」ならぬ「仁・礼・智」とは笑わせる。
それに韓国では、お茶なのになぜか「孝」まで。
「孝」も儒教の重要な徳目の一つですからね(笑)
親に孝、君に忠と言う訳だが、お茶道に「親に孝」が何の関係がある?
キミたちの茶道は他人に飲ませずに自分で飲むための茶道だろう(笑)

相変わらずポットだな(笑)
まあそれらしい理屈をつけてうやうやしい所作で、元祖を名乗ろうと言う事でしょう。
それで儒教の教えまで韓国茶道に元々あったと言う事にしたんだろう(笑)
と言う事は韓国茶道は韓国に儒教が伝わって以後だ。
すると「新羅時代の茶が中国に伝わった」と言うチェ・ソヨン理事長の主張はつじつまが合わないが?
三国志の冒頭には「劉備玄徳が母のために茶を買った」と言う記述があるぞ。
新羅時代は西暦400~600年代、劉備玄徳の時代は西暦200年代だ(笑)
まったくチョーセン人はすぐに論破されるような嘘をつく(笑)
「政府や仁川市の支援がない」と言ってますが当たり前でしょう。
一つの派閥にすぎないチェ・ソヨン理事長に支援など出来ようもない。
しかし問題はそんな事じゃない。
注目すべきはチェ・ソヨン理事長が「前立腺にも」と耳打ちしたことだ。
あたりを憚り耳打ちした・・・。
「閨房茶礼」とも言ってるではないか?
「閨房」とは寝室で婦人の居間の事だ。
韓国茶は前立腺に効くに違いない。
キーワードは前立腺に効いて婦人の居間だ\(^o^)/
じぇったい「元気になる!」に違いない。
日頃ご無沙汰の諸氏には朗報だ。
これは韓国へ行って韓国茶を習い「韓国茶」を飲む必要があるのではないか?

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
2015-09-14国民日報(韓国語自動翻訳)
将来の主役になる青少年に韓国の伝統文化である茶マナーを知らせる第16回全国说茶文化展-次のエチケットコンテストが来る19日嘉泉大メディカルキャンパス矯正で開催される。
14 日嘉泉大によると、第16回全国说茶文化展-次のエチケットコンテストは㈔閨房茶礼保存会(理事長チェソヨン)と㈔韓国茶文化協会仁川支部の共同主管し、文化体育観光部、仁川市、仁川市議会、仁川市教育庁、嘉泉大吉病院が主催するイベントに全国で300人の若者たちが参加することにした。
チェソヨン理事長は、「新羅時代の茶が中国に伝わって、百済時代の陶工が日本の茶文化隆盛のために日本に渡った」とし「高麗時代に茶文化が盛んに起きた後、今まで上流社会の文化に命脈が続いている」と説明した。
続いて「政府と仁川市の支援が惜しい状況で私財をはたいて茶コンテストを開くこと振らを育成するためのもの」と「私たちの茶を常時飲用すると、大人の男性の前立腺も防ぐことができる」と耳打ちした。
この大会は、当社独自の伝統的な思想である効果(孝)、例えば(禮)、地(智)、である(仁)の精神を育て与えるために、2000年から毎年開かれている全国最大規模の茶文化戦である。
次のコンテストは、幼稚部から大学部まで5つの部門に分け繰り広げられる。
大会参加者は、節前に手持つ姿勢を見るゴンスボプ、節する、次の賭(茶をオリョネ飲むまでの全過程)をはじめ、服装、入・退場マナー、ウンデボプなどの審査を経て優劣を覆うれる。
対象(文化体育観光部長官賞)1名各部門別最優秀賞(仁川市長賞、仁川市議会の長賞、仁川市教育鑑賞など)各1名優秀賞をはじめ说文化賞、说マナー上、嘉泉文化賞、嘉泉マナー賞など豊かな授賞が用意されてある。
大会が開催される中、会場周辺では、韓国茶文化協会、全国各支部で準備した車無料試飲など茶文化関連行事や風物、国楽、B-BOY、マジックショーなど、さまざまな見どころが用意されている。これと共に、仁川市指定無形文化財である閨房茶礼のデモも行われる。
http://u222u.info/nZZZ
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
いつもの茶道韓国起源説ですな。
だが今回の主張は少し間口を広げて「シナ様にもウリが伝えたニダ」と言っている。
シナ様にぶん殴られるぞ(笑)
まあ韓国の「お茶」の源流は日本の裏千家が戦後伝えたと言う事などハッキリしているんですがね。
それを「韓国起源だ日本にはウリが伝えたニダ」とやっているうちに、多数の宗派が乱立した。
韓国の常として「ウリガ元祖ニダ!いやウリガ本家ニダ!いや総本家はウリニダ!」などとやっている。
チェ・ソヨン理事長もその中の一つなんでしょう。
「元祖を名乗るには差別化するニダ!」と言う事で「仁・礼・智」などと言うものを(笑)
これは儒教の五徳「仁・義・礼・智・信」の一部ですな。
南総里見八犬伝は「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の八徳。
吉原の男衆「亡八」は、それら八徳を忘れ去った人非人と言う訳です。
韓国人など「亡八」だろう(笑)
それが「一期一会」ならぬ「仁・礼・智」とは笑わせる。
それに韓国では、お茶なのになぜか「孝」まで。
「孝」も儒教の重要な徳目の一つですからね(笑)
親に孝、君に忠と言う訳だが、お茶道に「親に孝」が何の関係がある?
キミたちの茶道は他人に飲ませずに自分で飲むための茶道だろう(笑)

相変わらずポットだな(笑)
まあそれらしい理屈をつけてうやうやしい所作で、元祖を名乗ろうと言う事でしょう。
それで儒教の教えまで韓国茶道に元々あったと言う事にしたんだろう(笑)
と言う事は韓国茶道は韓国に儒教が伝わって以後だ。
すると「新羅時代の茶が中国に伝わった」と言うチェ・ソヨン理事長の主張はつじつまが合わないが?
三国志の冒頭には「劉備玄徳が母のために茶を買った」と言う記述があるぞ。
新羅時代は西暦400~600年代、劉備玄徳の時代は西暦200年代だ(笑)
まったくチョーセン人はすぐに論破されるような嘘をつく(笑)
「政府や仁川市の支援がない」と言ってますが当たり前でしょう。
一つの派閥にすぎないチェ・ソヨン理事長に支援など出来ようもない。
しかし問題はそんな事じゃない。
注目すべきはチェ・ソヨン理事長が「前立腺にも」と耳打ちしたことだ。
あたりを憚り耳打ちした・・・。
「閨房茶礼」とも言ってるではないか?
「閨房」とは寝室で婦人の居間の事だ。
韓国茶は前立腺に効くに違いない。
キーワードは前立腺に効いて婦人の居間だ\(^o^)/
じぇったい「元気になる!」に違いない。
日頃ご無沙汰の諸氏には朗報だ。
これは韓国へ行って韓国茶を習い「韓国茶」を飲む必要があるのではないか?

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ