fc2ブログ

<安田さん拘束>「日本政府との接触図る」犯行グループ

<安田さん拘束>「日本政府との接触図る」犯行グループ

毎日新聞 2016年3月19日

 【カイロ秋山信一】内戦下のシリアで昨年6月、ジャーナリストの安田純平さん(42)が行方不明になった事件で、安田さんを拘束していると主張する犯行グループ側が約半年前から、日本政府と接触を試みていた可能性が、複数の関係者の証言から浮かび上がった。
16日に安田さんを名乗る男性の映像が公開されたのは、犯行グループ側が日本政府に交渉に応じるよう促すためだったとみられる。

 証言によると、犯行グループは昨年秋ごろから複数の関係者や安田さんの知人を通じ、トルコの日本政府公館に電話やメールで接触を試みた。
しかし、政府側から応答はなく、交渉には至らなかった。
安田さんの知人は、安田さんがシリア入りした際に密入国ブローカーを紹介した男性という。

 犯行グループは安田さんの映像を日本メディアなどに売ることも模索したが、取引は成立しなかった。
犯行グループは一転して、関係者を通じて映像をインターネットで公開したが、これには実際に安田さんを拘束していることを政府側にアピールし、交渉に応じるよう促す狙いがあった模様だ。

 関係者の一人で、犯行グループと接点があるというトルコ在住の40代のシリア人男性は、毎日新聞の電話取材に「数日以内にシリアへ行き、犯行グループの要求を確かめてくる」と話した。
安田さんは一時、北部アレッポ県で拘束されていたが、現在の所在地は不明だという。

 犯行グループの正体や交渉の目的は不明。
複数の関係者が、国際テロ組織アルカイダ系の「ヌスラ戦線」の関与を示唆し、犯行は身代金目的だと主張しているが、直接的な証拠はない。

 事件を巡っては、安田さんのシリア入りに同行した密入国ブローカーの親族の知人が、安田さんの拘束に関与したことが分かっている。

 安田さんの映像公開後、菅義偉官房長官は記者会見で「本人と思われる。身代金要求は承知していない」と述べた。
http://qq4q.biz/sM9e







ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






また忘れていたが、まだ拘束されているようだ・・・。

毎日新聞も思い出したように記事にする。
しかも前回の安田氏の「命のカウントダウン」記事はガセだったらしい。
『<国境なき記者団>「安田純平さん、シリアで拘束」声明掲載
毎日新聞 2015年12月23日』


その記事以降、久しぶりの記事じゃないか?
まあ18日、19日と二日連続で出していたが、まるでやっつけ仕事だ。
他のマスコミも大して報道しないし・・・。
まあ興味が無いなら報道しなくても良い・・・マスコミには報道しない自由がある。

でも偶に書くと、なんとなく政府を批判したいようだ。
「犯人は政府と接触しようとしたが日本政府から応答はない」
殺されたら政府の責任だとでも言いたいのかな?

本人は何か日本政府と日本人に言いたいことがあるようだが・・・。
『安田純平さんか、動画公開「誰も反応してくれない」 「ヌスラ戦線に拘束」可能性
安田氏・・・私の国に言わなくてはならないことがある
2016.3.17 産経ニュース』


安田純平君の拘束記録だそうだ。
1回目:2003年イラク軍に拘束される
2回目:2003年イラク警察に拘束される
3回目:2004年バクダットで武装勢力に拘束される
4回目:2009年MYUに拘束される
5回目:2015年ヌスラ戦線に拘束される
口の悪い2チャンネラーなど、身代金詐欺じゃないかと言っている。

アホ記者 安田純平
安田純平 ツイッター (2)
恥さらしのチキン日本政府と、チキン日本人に何かを訴えてどうしろと?
しかしこれだけ話題にならない人質も珍しいが・・・。
なんにせよ無事解放されることを祈ってます。

開放されたら少しは周りの言う事を聞いた方が良い。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



セウォル号船員が退船命令を出さず逃走した理由が判明

セウォル号船員が退船命令を出さず逃走した理由が判明

ハンギョレ新聞 2016年3月13日

ハンギョレ21が参加した「真実の力セウォル号プロジェクト」15万ページと3テラバイトの資料を分析

大法院も見逃したセウォル号「最後の交信」発掘
 2014年4月16日午前9時40分、沈没する船から逃走する直前のセウォル号船員の最後の交信が公開された。
船が傾き沈没している時、セウォル号との交信を維持していたのは珍島海上交通管制システム(VTS)のみとされていた。
しかし、ハンギョレ21が参加した「真実の力、セウォル号記録チーム」は済州(チェジュ)運航管理室もセウォル号との交信を維持しており、1等航海士のシン・ジョンフンが9時40分に「乗客は450人なので警備艇一隻では(救助に)足りないと思う」と話していたことが初めて確認された。
それがセウォル号が外部と交わした最後の交信だった。
この内容は裁判、検察捜査、監査院調査でも一度も公開されたことはない。
交信直後の9時45分、甲板部の船員など10人がセウォル号の操舵室から脱出した。
当時セウォル号の船内では「現在の場所で安全に待ち、これ以上外に出て来ないように願います」という案内放送が流れていた。

済州運航管理室「セウォル号、セウォル号、海運済州、感度ありますか?」

セウォル号「はい、セウォル号です」

済州運航管理室「ひょっとして警備艇、P艇、警備艇到着していますか?」

セウォル号「はい、警備艇一隻が到着しました」

済州運航管理室「はい、現在の進行状況をちょっと教えてください」

セウォル号「はい、何ですか?」

済州運航管理室(別の担当者が電話を代わって受け取り)「はい、○○さん、現在の進行状況をちょっと教えてください」

セウォル号「はい、警備艇が一隻到着し、今救助作業をしています」

済州運航管理室「はい、今P艇は係留していますか?」

セウォル号「はい、今警備艇がそばに来ています。 そして今乗客が450人なので、今の警備艇に乗り移るには足りないので、追加で救助に来なければならないようです」

済州運航管理室「はい、よく分かりました。今船体は傾いていないですね?」

セウォル号 (応答なし)

 最後の交信を通じて、セウォル号の船員らが乗客に対して退船命令を出さずに操舵室から逃走した理由が明らかになった。
乗客に退船を命令すれば船員の脱出順序は後にならざるを得ず、事故現場に到着した100トン級の警備艇では船員を含めて「総人員500人程度」を救うことは不可能に見えた。
救命ボートも降ろせなかった状況で、操舵室にいた甲板部の船員など10人のうちライフジャケットを着用していたのは3人だけだった。
「当時の状況から見て、もし乗客と船員が一度に海に飛び込めばライフジャケットを着用していない船員の中から死亡者が出る可能性があった」。
「非常に危険」で「死んでもおかしくない」状況だった(2014年5月8日のシン・ジョンフン第6回被疑者尋問調書)。
乗客が海に先に脱出して自分たちが“救助”される機会が失われないように、セウォル号の船員らは退船命令を出さずに小型警備艇に逃走したと見られる。

 大法院(最高裁)はセウォル号の船長に対してのみ殺人罪を認めた。 他の甲板部船員には殺人の故意を認めなかった。 しかし、セウォル号の船長だけでなく他の船員も乗客を見捨てて逃走した責任を厳重に問うことができる真実の一片が、新たに明らかになった。
乗客に退船を命令すれば船員の脱出順序は後にならざるを得ず、事故現場に到着した100トン級の警備艇では船員を含めて「総人員500人程度」を救うことは不可能に見えた。
救命ボートも降ろせなかった状況で、操舵室にいた甲板部の船員など10人のうちライフジャケットを着用していたのは3人だけだった。
「当時の状況から見て、もし乗客と船員が一度に海に飛び込めばライフジャケットを着用していない船員の中から死亡者が出る可能性があった」。
「非常に危険」で「死んでもおかしくない」状況だった(2014年5月8日のシン・ジョンフン第6回被疑者尋問調書)。
乗客が海に先に脱出して自分たちが“救助”される機会が失われないように、セウォル号の船員らは退船命令を出さずに小型警備艇に逃走したと見られる。
(以下略)
http://urx.mobi/sDtG







ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






無駄に長い記事なので後ろ3分の2はカットしました。

記事は長いが大した事は言っていない。
4行に要約すれば。
・船員が乗客を見捨てた理由が判明した。
・当時警備艇が1隻しか到着していなかった。
・乗客を優先すれば船員たちの救助される機会が失われるから乗客を船内にとどめて自分たちが先に逃げた。
・船長だけに殺人罪が適用されるのは不適当であり、見捨てた船員にも殺人罪が適用されるべきである。
まことにチョーセン人らしく狷介で猜疑心の塊のような記事だ。

警備艇が一隻では足りないと言う無線交信の記録のみをもって「船員が助かるために乗客を見捨てた」と結論付けている。
まあチョーセン人がそう思えば「それが動かぬ証拠」なんだろう。

むやみにハンギョレを非難するものでもない。
チョーセン人なら「さもありなん」と言う気持ちがどこかにある。

しかし船員全員が自分たちが助かるために450人の乗客を見捨てる決断をするものであろうか?
いや見捨てるのではなく自らが助かるために乗客を船室に閉じ込めて殺す決断をしたことになる。

しかし小説にしか出てこないような卑怯な振る舞いをするのはいつもチョーセン人だ。
2014のW杯でも、
『【W杯】韓国戦でアルジェリア選手にレーザーポインター ネットで批判殺到
産経新聞2014年6月23日(月)12時18分配信 』


2014年に行われた次とその次のW杯開催地を巡って鄭夢準は英国との密約を裏切ってロシアに投票した。
『これがサッカーだ・・W杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国が唖然、韓国ネット「名言認定されそう」「韓国政治家の約束を…」
XINHUA.JP 2014年12月2日』


2013年のサッカー東アジア杯でも、
『騙されるなシバキ隊在日の仕業だ!・・・日韓戦で旭日旗を振った男性 「試合に勝ったので後悔ない」
NEWS ポストセブン 2013年8月3日』

この在日は日本を貶めるために「事前に韓国サポーターと示し合わせていた」と言うから驚く。

チョーセン人の卑怯な振る舞いはこれまで散々見て来た。
しかしそれでもアタシには韓国船員が、自分たちが助かるために「450人の乗客を殺す」決断をした外道ばかりとは思えない・・・。
ハンギョレの方がアタシよりチョーセン人の本質を理解していると言う事か?

ハンギョレに比べればアタシなど良心的日本人だ。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ

高浜4号機、原子炉緊急停止=発電開始後、変圧器異常か―外部影響なし・関電

高浜4号機、原子炉緊急停止=発電開始後、変圧器異常か―外部影響なし・関電

時事通信 2016年2月29日

 29日午後2時ごろ、関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)で、発電開始の作業を始めたのと同時に発電機が止まるトラブルがあり、原子炉が緊急停止した。

 関電によると、送電する電力の電圧を上げる「主変圧器」の故障の可能性が高いとみられる。原子炉には核分裂反応を抑える制御棒が全て挿入され、冷却は正常に行われており、外部環境への影響はないという。

 関電は原子炉等規制法上の報告対象に当たると判断。
原因の究明と再発防止策を原子力規制委員会に報告する必要があるため、営業運転に向けた作業は中断する見通し。
高浜町内で会見した関電原子力事業本部の宮田賢司副事業本部長は「まずは原因調査と対策をしっかりする」と述べた。

 4号機は26日に再稼働し、試験運転中で、3月下旬から営業運転を開始する見通しだった。
29日は発電機と主変圧器をつなぎ、午後2時ごろから発電と送電の開始を予定していた。

 関電によると、午後2時1分、主変圧器と発電機内部の故障を伝える警報と、電圧測定用の変圧器で異常があったことを伝える警報が発信され、発電機が自動停止。
その1秒後に、タービンと原子炉も同時に自動停止した。
関電が調べたところ、主変圧器の異常を示す回路が作動していたことが分かったという。
http://urx3.nu/smEZ






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。





高浜原発送電スイッチONで非常ベル・・・ギャグかよw

4年7か月ぶりの送電開始だから、大勢のマスコミを招待して華々しく記事にしてもらうつもりだったらしい(笑)
ところが、送電スイッチを入れた途端「ヂリヂリヂリ~!」、非常ベルがwww

関電を挙げた壮大なギャグだわw
吉本の脚本家でもこうは書けんな・・・。

高浜原発
報道ステーションを観た再現ドラマ

「関電」
ま~マスコミのみなさん!遠いとこ、ようこそお越し頂きましたな~。
いややな~、なにしてはんの!
ささっ、ず~っと前の方で撮っておくんなはれ。
あら~!カメラはん!アンタが主役やないの!
遠慮せんと、前の方に来なはれ!
すんまへ~ん!カメラはん、とおりますよって、すんまへんな~、すんまへん、すんまへん。
送電担当さん!用意はよろしいか?
カメラはん、あんじょう撮っとおくれやっしや。
もう撮る準備できてる?
送電担当さん!カメラはんの用意がよろしいて!ほなたのんまっさ!
1・2・3!

「ヂリヂリヂリ~!」、非常ベルがwww

(マスコミに一部始終撮られたw)
マスコミのみなさん・・・今日はもうよろしいやろ。
見ぃひんかったことには・・・できん?
ほな記者会見で逢いまひょ。
しゃあから、今日はもうよろしいて・・・説明はしますよって。

チャンチャン!

韓国のリニアでも8分は走ったぞw
さすがは大阪民国が基盤の電力会社だわ。
紆余曲折、訴訟沙汰の末の、4年7か月ぶりの送電でも笑いをとろうとするw

報道ステーション観て腹抱えて笑ったぞ(大笑)
吉本がパクるに違いないw

笑い事じゃないぞ!バカたれが!



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ

<台湾南部地震>救助現場に入れてもらえない!中国救助隊が怒りの撤退―香港メディア

<台湾南部地震>救助現場に入れてもらえない!中国救助隊が怒りの撤退―香港メディア

2016年2月13日レコードチャイナ

2016年2月12日、鳳凰網は記事「台南地震:中国救援隊は排除、日本はVIP扱い」を掲載した。

6日未明に起きた台湾南部地震。
台南市ではマンションが倒壊し、13日現在で112人の死亡が確認される惨事となった。
救援作業に向かったのが中国本土の非政府組織(NGO)「中華救援隊」だ。
旧正月休みにもかかわらず多くの300人近い隊員が台湾に向かったが、現場への立ち入りを制限されるなど救出作業にかかわることができず、11日午後に撤退を決めた。

一方で台湾メディアの報道によると、日本の調査団は現地指揮所で説明を受け、その後の救出作業に参加したという。
中国のネットでは「日本はVIP扱いか」などの反発する書き込みもあった。
実際には日本が救助隊を送ったという事実はない。
日本政府は調査団5人を送り被害状況を把握。
局所的な被害のために救助隊の派遣は不要だとして別のかたちでの支援を行うことを決めた。
http://www.recordchina.co.jp/a128944.html






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






行方不明者の最後の1人が発見されたそうです。

結局死者は116名にものぼった大惨事に。
改めてお悔やみを申し上げます。

日本政府も救助隊を送っていないと言う事は、台湾政府の要請が無かった。
約1週間で全ての方が見つかったのですから、日本政府が判断したように捜索範囲は局地的だったのでしょう。
日本は1999年の台湾大地震の際にはいち早く最大規模の救援隊を送ってます。
その日本が送らないのですから台湾人だけで十分人は足りていたんでしょうね。

中国救助隊が現場に入れなかったのはなぜでしょうね?
もしかすると台湾政府の要請もないのに勝手に押しかけたのかもしれません。
日本政府に救援隊派遣の要請が無いのに、中国政府にあるとは思えませんからね。

まあいくら中国が嫌いでも、こういう事を笑っちゃいけません。
300人の中国人は正月を返上して駆けつけた。
この人たちの善意に嘘はないでしょう。

だが300人と言う規模は単に個人の善意の集団とは思えない。
おそらくシナ共産党政府の指示で派遣された救助隊です。
ここでもシナ共産党は台湾の不幸を政治利用しようとしているに違いない。

『台湾地震で恩返しする日本人と、政治利用を目論む中国人』

2016年2月12日MAG2NEWS

>一方、1999年の台湾大地震の際、もちろん中国の援助隊などは、台湾に来ていません。
たとえ申し出があったとしても、断っていたことでしょう。
にもかかわらず、中国は「一つの中国」を前面に出して、各国に対して「感謝する」という政治的パフォーマンスを行い、台湾人の顰蹙を買いました。

>今回の台湾南部の地震では、中国側も一応は「協力が必要なら救援を提供する」と意向を伝達、そして約3,500万円の緊急救済金を提供することを決めています。

>ところがその一方で、とんでもない印象操作も行っています。
中国共産党の機関紙で人民日報系の環球時報は、先日、台湾総統選挙で勝利し、5月に総統への就任が決定している民進党党首の蔡英文と、同じく民進党で台南市の市長である頼清徳の対応が遅いということで、「不合格」などという記事を掲載したのです。
しかし実際には、蔡英文と頼清徳の対応は迅速であり、批判されるようなものではありませんでした。
頼清徳などは、地震から41分後には対策センターを開設し、指揮にあたっていました。
にもかかわらず、中国共産党の機関紙系列のメディアは、この震災を利用して民進党批判を展開したというわけです。


酷いものですね。
日本には聞こえないが共産党政府は台湾の不幸に乗じて反中派の政治家をでっちあげで攻撃し始めた。
さらに過去のシナ人の台湾地震に対する対応は酷いものだった。
1999年の台湾大地震には共産党政府は救助隊を派遣していない。
にもかかわらずその後各国に対し『「中国領台湾」への支援を感謝する』などと言うメッセージを発信し台湾人を傷つけている。

日本の東日本大震災の時の台湾人の莫大な支援金を、自国の手柄にして「中華人民共和国」が日本に最大の援助をしたなどと嘯いてもいた。
これはTVタックル出演のシナ人もそう言っていた。
台湾は中国だから中国の支援だと言う訳です。
台湾はそんなシナには助けてもらうつもりは最初からなかったんでしょう。
だから300人の中国人には気の毒だが追い返したという事でしょう。

300人を笑うつもりはないがシナ共産党政府の、利用出来るものは人の不幸でも利用する。
事実と反する「捏造」をしてでも攻撃すると言うメンタリティには笑っちゃいます。
こういう事をしておいて3500万を寄付したところで、捨て金ですな。
まあバカなシナ政府には理解できないんでしょうが。

話は変わるが、もう一組、追い返された救助隊が。
3名だけですから救助隊と言うよりはボランティア?
韓国人3名が現場に駆け付けたが、言葉が通じなくて邪魔者扱いされたと言う記事が。
『韓国人3人、台湾南部地震の救助活動に駆け付けるも、言葉通じず活動に加えてもらえずスマホいじって時を過ごす―台湾メディア
2016年2月11日レコードチャイナ』

2016台湾南部地震 韓国救助隊 スマホ

この人たちも善意で駆けつけたに違いないんだが・・・。
記事のタイトルが台湾メディアのタイトルを流用したものか、レコードチャイナが書いたもの解りませんが・・・。
悪意に満ちていますな。
帰国する飛行機は予約しているでしょうから、それまでは暇・・・スマホも触るでしょうよ。
台湾メディアだとすれば、いくら韓国が嫌いでも意地が悪い。
少し礼を失した記事です。

でもいくら善意でも言葉も通じないのに通訳も雇わずに。
言葉が通じないんじゃ、ほかのボランティア活動すらできませんね。

善意だからと言って忙しい時にイチイチ対処できません・・・次からは通訳を雇うように。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ

忘れてないか?・・・<国境なき記者団>「安田純平さん、シリアで拘束」声明掲載

忘れてないか?・・・<国境なき記者団>「安田純平さん、シリアで拘束」声明掲載

毎日新聞 2015年12月23日

◇国境なき記者団「身代金の支払期限が迫っている」

 国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部パリ)は22日、フリージャーナリストの安田純平さん(41)がシリアで武装勢力に拘束されているとして、早急な解放を求める声明をホームページに掲載した。
安田さんの救出に向けてあらゆる手段を取るよう日本政府に促している。

 声明によると、武装勢力は身代金要求に応じなければ殺害するなどと脅迫している。

 安田さんの知人らによると、安田さんは6月下旬にトルコ南部からシリアに入った後、連絡が途絶えた。
フリージャーナリストの常岡浩介さん(46)は「私が知る限り、安田さんに関して身代金の要求はない。国境なき記者団の声明は信ぴょう性に疑問があると思う」と話している。

 埼玉県に住む安田さんの母親は、7月末~8月ごろ、外務省から「安田さんが拘束された可能性がある」という趣旨の連絡があったことを明かし、「とにかく無事で帰ってきてほしい」と話した。
http://urx2.nu/q48i









ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






みんなこの男の事を忘れてないか?

日韓で慰安婦問題ばかりが話題になり騒々しい。
チョーセン人など放っときゃいいものを。
だが日本人なら放っとくわけにもいかんだろう。

この男は、やっぱり、また人質にされていた。
常岡氏が、私の知る限りなどと言っても、これだけ騒がれたなら本人から連絡くらいあるだろう。
この件は7月ごろにもブログアップした。
『イラク人質事件の安田純平再びシリアで拘束か?・・・菅義偉氏、拘束情報「接してない」
2015年07月10日もえるあじあさん』

本人から連絡もないし、母親も外務省から連絡があったと言ってるし・・・。

2004年にイラクで人質になり、日本政府の尽力で開放された。
まあ身代金は支払っただろうな。
そのあと湯川・後藤事件があったが、強引にシリアに渡ろうとした。
その時は外務省の圧力で一旦は中止したが、散々日本政府を罵っていた。
安田純平 ツイッター1
ネットが自己責任と言うなら、自己責任だから政府に文句を言わせるな。
最初の開放には多額の国民の税金がかけられてるんだがね。
アホ記者 安田純平
ウリを往かせない日本政府は世界で稀に見るチキン国家だ。
安田純平 ツイッター (2)
安全だから行くと・・・返す刀で安保法案も批判(笑)

2チャンネラーの書き込み。

安田純平の拘束記録

1回目:2003年イラク軍に拘束される
2回目:2003年イラク警察に拘束される
3回目:2004年バクダットで武装勢力に拘束される
4回目:2009年MYUに拘束される
5回目:2015年ヌスラ戦線に拘束される


まあこんな男でも親兄弟はいる。
なんとか助かって欲しいとは思うが・・・。
助かってもアタシなら恥ずかしくておめおめと帰国出来たもんじゃない。

日刊ヒュンダイはこんな記事を出して安倍政権を批判しているが、安倍政権だけでなく国民全員がやる気なしだわさ。
その証拠に後藤・湯川両氏で大騒ぎした、マスコミさえも騒いじゃいない。
こんな記事を出して批判するのは安倍憎しのチョーセンマスコのお前らだけだ(笑)
『安田純平さん拘束事件 安倍政権は半年間ヤル気なしだった・・・国民の命より政権維持が大事
2015年12月25日日刊ゲンダイ』


今回はどんな面で帰国するのかな?
「日本政府が助けるのは当然」だとのたまうのか?

まあ帰国出来りゃ良いが・・・。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR