fc2ブログ

靖国参拝:韓中との関係改善は困難との判断が作用か

靖国参拝:韓中との関係改善は困難との判断が作用か

安倍首相が靖国神社参拝に踏み切ったワケ
ソウル大学日本研究所のパク・チョルヒ教授の見方は
「支持率が40%台に下落、局面を転換させるためでは」


2013/12/27 10:00 朝鮮日報


日本の安倍晋三首相が26日に突然靖国神社を参拝したことについて、日本の政治に詳しいソウル大学国際大学院のパク・チョルヒ教授は「最近は支持率が40%台にまで下落している。そのため自らの支持層を結集させようと戦略的に判断したのだろう」「今後、韓国や中国との関係改善は一層難しくなった」との見方を示した。


-安倍首相はなぜ今この時期に参拝に踏み切ったのか。


「日本国内の政治状況を考えた戦略的判断だ。
つい先日特定秘密保護法を無理やり成立させたことで、安倍首相の支持率は10%も一気に下落した。
そのため就任から1年という節目に、自らの支持勢力を結集させようとしたのだろう。
安倍首相は第1次安倍内閣(2006-07)で参拝できなかったことを『痛恨の極み』と何度も語ってきた。そ
れでもこれまでは韓国と中国の反発を意識して自制してきたが、今年が過ぎて来年になれば、参拝は一層難しくなると判断したようだ」


-安倍首相は「韓国と中国の感情を傷つけるつもりは毛頭ない」と言ったが。


「そのように言うこと自体が、韓国と中国の感情を気にしていることを自ら告白するものだ。
安倍首相は今年9月以降、韓国と中国に首脳会談を呼び掛けるなど形式的なジェスチャーを示し、大義名分を積み上げてきた。
しかし(安倍首相は)今後も当分は関係改善や首脳会談は難しいと判断したのだろう。
韓国・中国との関係改善がどうせ難しいのであれば、国内の支持勢力との約束を果たすことが、政治基盤の強化につながると考えたようだ」


-いわゆる「アベノミクス」による景気回復や、衆議院・参議院の双方で自民党が圧倒的多数を占めているという自信が参拝につながったのではないか。


「それはむしろ逆だ。今何か手を打たなければ、支持率の回復は難しいとの不安感が作用したはずだ。
長期政権の基盤強化に向け、あらためて局面の打開を狙ったのだ。
(参拝により)安倍政権は短期的には支持率を上げられるだろうが、その効果は長くは続かないだろう。
日本国内でも極右勢力などの支持基盤以外では(参拝に対して)積極的に歓迎する人たちはそれほど多くはない」



-靖国神社の参拝について米国と事前の調整はあっただろうか。


「事前に通知した可能性もなくはないが、米国がこれに『イエス』と言うわけがない。今年10月にケリー国務長官とヘーゲル国防長官が訪日したときに、無名の戦没者を慰霊する千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪問したが、これは『靖国神社の参拝は認めない』というメッセージでもあった。米国はこれまで一貫して韓日関係の改善を求めてきたし、韓国政府内でも最近になって日本との関係改善を求める声が高まりつつあった。安倍首相はこれに冷や水を浴びせた形となったのだ」


-今後の見通しは。


「安倍首相は韓国、中国との関係悪化を覚悟して参拝したが、これは一言で『悪手』だ。中国とは海での領有権問題がさらに悪化するだろうし、韓国としても言うべきことができたわけだ。最近、米国は韓国政府に対し『日本との対話をしようとしない』として批判的だった。しかし今回の問題をきっかけに『韓日関係の改善に問題を引き起こしているのは安倍政権』ということがあらためて立証される形となった」


李漢洙(イ・ハンス)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/27/2013122701007.html




>靖国参拝:韓中との関係改善は困難との判断が作用か

そうじゃないですか。

>日本国内でも極右勢力などの支持基盤以外では(参拝に対して)積極的に歓迎する人たちはそれほど多くはない


韓国も云う事が出来たなどと日本のマスコミの論調だけで外交を考えるとエライ目に遭いますよ(笑)
日本のマスコミは基本的に媚中・媚韓マスコミですからね。
それが日本国民の意志だと思ったら大間違いです。
学者なら日本に来て調査して発言すべきですな。

yhoo意識調査

実施中
安倍首相の靖国神社参拝は妥当?

安倍首相は政権1年を迎えた26日の午前、靖国神社に参拝。現職の首相が靖国神社に参拝するのは、小泉純一郎首相以来7年ぶりですが、あなたはこの靖国神社参拝を妥当だと思いますか?


妥当 196,551票(81.3%)
妥当でない45,203票(18.7%)

合計:241,754票
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result


まあ靖国に参拝したかどうかなどどうでも良い事です。
韓国にはまだ999年と言う年月がありますから。

総理が参拝しようがしまいが900年になる訳でもない。

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

日本は韓国と戦ったわけでもないのに・・・10月決断、「年内に…」米中韓関係見極め「空白」断つ

日本は韓国と戦ったわけでもないのに・・・10月決断、「年内に…」米中韓関係見極め「空白」断つ

2013.12.27 12:08 産経msn

靖国参拝のマイナス面も考え抜いた。参拝すれば中国や韓国の強い反発は避けられない。さらに、東アジア地域に波風が立つのを嫌う同盟国の米国からも厳しい反応が飛び出すことが予想される。
首相は、特に韓国の感情的な反発に対しては「日本は韓国と戦ったわけではないし、本当に疲れる」とこぼしもした。

(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131227/plc13122712090011-n1.htm






日本は韓国と戦ったわけでもないのに疲れる・・・。
安倍さんはネトウヨか(笑)
そりゃーネトウヨのお得意の文句だ。
アタシも時々いう(笑)
でもそう言う発言は韓国人のファンタジーを傷つける。
韓国人は日本に宣戦布告したと言っているからね(笑)
パッパラパーの助。


対日宣戦布告72周年記念式
2013.12.10聯合ニュース
http://hachiman01.blog.fc2.com/blog-entry-2127.html



FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

首相、靖国参拝 10月決断 米中韓関係見極め 「説明し、誤解解きたい」

首相、靖国参拝 10月決断 米中韓関係見極め 「説明し、誤解解きたい」

産経新聞 12月27日(金)7時55分配信

安倍晋三首相は政権発足から1年となる26日、東京・九段北の靖国神社に参拝した。首相による靖国参拝は平成18年8月15日の小泉純一郎首相以来、7年4カ月ぶり。首相は第1次政権時代の不参拝について、かねて「痛恨の極み」と表明しており、再登板後は国際情勢などを慎重に見極めながら参拝のタイミングを探っていた。
日本政府は米国に対し事前に外交ルートを通じて首相の参拝を連絡した。
中国へも知らせたが、韓国には伝えなかった。


 首相は参拝後、記者団に「この1年の安倍政権の歩みをご報告し、二度と再び戦争の惨禍によって人々が苦しむことのない時代をつくるとの誓い、決意をお伝えするためにこの日を選んだ」と語った。

 首相は「戦場で散った英霊のご冥福をお祈りすることは世界共通のリーダーの姿勢だ」と参拝の意義を強調。さらに「中国、韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは毛頭ない」として、中韓両国首脳に「直接説明したい」とも語った。

 首相はモーニング姿で本殿に参拝し、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で白い菊を献花した。靖国神社境内にある世界の全ての戦没者を慰霊する「鎮霊社」にも参拝した。その後、「恒久平和への誓い」と題した「首相の談話」を発表。談話を英訳し、世界に向けてメッセージを発信した。

 首相の参拝に対し、中国の程永華、韓国の李丙●(イ・ビョンギ)両駐日大使はそれぞれ外務省の斎木昭隆次官を訪ね、厳重抗議した。在日米国大使館は「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。

 これを受け、岸田文雄外相はキャロライン・ケネディ駐日米大使と電話で会談し、首相の参拝の意図について説明し、理解を求めた。これに対し、ケネディ氏は「本国に伝える」と応じた。

 首相は参拝後に出演した自民党のインターネット番組で「米国で近年、誤解が増幅されている。この機にしっかりと説明していくことで誤解を解いていきたい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000066-san-pol






やはり(笑)

NOT・KOREA
本当なら安倍さんは完全に韓国を見限ったね。
韓国とこそ戦略的関係を築くべきだと言うマトモすぎる意見もあるが。
どちらかをチョイスしようとするからそう言う意見になる。
そもそも日本には中韓両方要らないからね~。

まあ安倍さんにしてみればキ印韓国よりシナの方が話が出来ると思ったんだろう。
誰でもそう思うわな(笑)
中国とさえ話をつければ韓国はオマケでくっついてくると言う判断か?

TVが年末特番ばかりになり鬱陶しい報道番組が無くなるタイミングで参拝した。
したり顔の古館や惠村もいない。
TVはバカなお笑い番組ばかりに(笑)


安倍さんも中々の策士だね。
しかしな~

世界の主人公のウリナラに失礼だろう・・・。

【コラム】ニューヨークから見た韓国の昨日と今日2013年12月23日16時16分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
すでに大韓民国の声は、「辺境の太鼓の音」ではありません。
世界のどこの国も見下すことのできない歴史の主人公になったためでしょう。
これまでは他人が作った運動場に飛び込んで、他人がするように従っていけば良かったのです。
しかしこれからは、それだけではいけません。
主人公らしく「前人未踏」の道を切り開かなければなりませんね。
http://hachiman01.blog.fc2.com/blog-entry-2122.html



日本に相手にされない世界の主人公って?

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

韓国、多目的地対空ミサイル・コンプレックスを開発

韓国、多目的地対空ミサイル・コンプレックスを開発

27.12.2013ヴォイスオブロシア


韓国は低空飛行体を撃滅する多目的地対空ミサイル・コンプレックスを開発した。27日、国防兵器購入を担当する国家機関の発表をもとに、聯合通信が報じた。


それによれば、新たなミサイル・コンプレックスは自走式発射台K-30、射程距離3kmの小口径ミサイル「地‐空」級および「シングン」級からなる。同時に2発のミサイルを発射し、低空飛行する機体に命中させられる点が特徴。

2015年に正式に装備に組み込まれる予定だ。
http://japanese.ruvr.ru/2013_12_27/126529783/




全長9.6Cm?
いつでも発射できる・・・。
新型ミサイル・コンプレックス。

コンプレックス
欠点は・・・所構わず発射することか?

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

韓国議員、安倍首相の靖国参拝「日本国民が責任を取るべき」

韓国議員、安倍首相の靖国参拝「日本国民が責任を取るべき」

サーチナ 12月27日(金)12時22分配信

  韓日議員連盟幹事長の姜昌一(カン・チャンイル)民主党議員は27日午前、出演したMBC放送のラジオ番組で、安倍晋三首相の靖国神社参拝について批判し、責任は日本国民あると主張した。複数の韓国メディアが報じた。

  姜議員は首相の靖国参拝について、「慨嘆と憤怒を通り越し、むしろかわいそうに思えるほど残念な問題を起こした」と発言。「政治的なショーはやめるよう求めていたのだが、今回はとても露骨で公開的で、公式的に行われた。このようなことを繰り返す姿に“どうしてこれが隣人と言えるのか”という思いにもなった」と批判した。

  番組では、靖国参拝は安倍内閣の問題であり日本全体の情緒とは異なるとの指摘がなされると、姜議員は安倍首相率いる自民党が選挙で圧勝したことを指摘。「安倍政権に絶対的な支持を見せた日本国民が責任を取る必要がある」と論じた。


  韓国政府は今後どのように対応するべきか問われると、「怒って終わる問題ではない。右往左往してはいけない。確固たる立場を持つ必要がある」と話した。

  一方、韓国政府は26日午後、声明を発表。「日本の過去の植民地支配と侵略戦争を美化し、戦犯を合祀(ごうし)している靖国神社を参拝したことに対し、わが政府として慨嘆と憤怒を禁じ得ない」などと批判した。 (編集担当:新川悠)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000149-scn-kr





今までは政権が悪いと言っていたようだが?
とうとう本音が出た・・・日本人が憎い(笑)
日本国民が責任をとるニダ!
バカチョン議員がえっらそーに!
韓国国会がバカチョン議員ばかりなのは韓国国民の責任だ。
韓国国民が責任をとれ!
と言う事でお互いの国民が責任を取りましょう。
責任を取り合い、国交を閉じると言う事でOK?


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

韓国メディアが中国を侮辱!ネットユーザーは意外な反応―中国メディア

<サッカー>韓国メディアが中国を侮辱!ネットユーザーは意外な反応―中国メディア

Record China 12月27日(金)13時55分配信

2013年12月27日、韓国メディアが中国サッカーを「少林サッカー」とやゆしたことについて、中国ネットユーザーからは意外な反応があがっている。

【その他の写真】

来年のワールドカップ(W杯)で、韓国とグループリーグを戦うアルジェリアは、韓国についての情報が少ないため、同じ東アジアの国である中国との練習試合を希望していた。

これについて韓国メディアは、「中国と韓国のサッカーはまるで違う」とし、「中国サッカーは“暴力サッカー”や“少林サッカー”として有名。アルジェリアは大会前にけがをすることが恐くないのか?」と続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000023-rcdc-cn







お前が言うか(笑)

ラフプレーと不正の蔓延する韓国は何処も試合を組んでくれない事を・・・。
まあ現実を観ない韓国人にとっては・・・韓国が嫌われるはずがない(笑)

韓国メディア「韓国サッカーは日本がうらやましい」
2012/10/13 ライブドアニュース
一方、韓国チームは2007年以降、強豪国との試合がないことを指摘。2002年日韓W杯で韓国代表監督を務めたフース・ヒディンク監督の「世界最強チームと戦い、それを克服し、経験しなければならない。負けても学ぶものが多い。弱体チーム相手の勝利は自身を騙すこと」という言葉を挙げ、韓国代表にも強豪国との試合機会を増やすよう注文した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7039586/


たまに大金を払って試合を組めば。

ブラジル・ネイマール相手に悪質ラフプレー連発も、中央日報「大げさに倒れてアピール!」「ネイマールの態度が韓国を興奮させた!」
2013年10月15日
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/33971097.html


イランとの試合も暴力沙汰・・・後味の悪い試合になった。
f43edfe1-s.jpg
イタリア戦ではイタリア選手の頭を蹴った・・・故意に。
韓国選手頭に蹴り1
近賀選手は韓国戦で顔面を蹴られて負傷した。
近賀選手顔面けり1
近賀選手顔面けり2
お前が言うな。
何度言われた?

学習効果のない奴らだ(笑)

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

中国紙「安倍首相は悪魔に参拝」、ネットで日本製品ボイコット支持も

中国紙「安倍首相は悪魔に参拝」、ネットで日本製品ボイコット支持も

ロイター 2013/12/27 13:59

[北京 27日 ロイター] - 27日付の複数の中国紙が安倍首相の靖国神社参拝を批判した。人民解放軍機関紙の解放軍報は「悪魔に参拝した」といった表現で、靖国参拝を非難。中国には「挑発的軍国主義」を粉砕できる力があると主張した。

同紙は「安倍首相の悪魔参拝に市民が激怒」と題する社説を掲載。靖国参拝は「地域の安定を大きく損なう」と非難した。
(以下略)
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131227-00000040-biz_reut-nb







悪魔に参拝、確かに・・・。
靖国本殿だけでなく鎮霊社にも参拝したからな。
あそこにはシナ人も祀られている。
済南事件(さいなんじけん)・・・シナ人悪魔の所業。


済南事件(さいなんじけん)は1928年(昭和3)5月3日、中国山東省の済南における、国民革命軍の一部による日本人襲撃事件、および日本の権益と日本人居留民を保護するために派遣された日本軍(第二次山東出兵)と、北伐中であった蒋介石率いる国民革命軍(南軍)との間に起きた武力衝突事件。
事件の中で、日本人居留民12名が殺害され、日本側の「膺懲」気運が高まった。
ウィキより



★SAINAN済南事件の民間人被害者の検死結果(中国政府も同席し、確認)
■FUJI KOJIRO
・頭と顔の皮を剥がされる。
・眼球を抉り取られる。
・内蔵が露出。
・ペニスを切除。

■TOJYO YATARO
・両手を縛られ、地上を引きずられた形跡。
・頭蓋骨を破砕され、小脳が露出。
・眼球が突出している。

■TOJYO KIN(女性24歳)
・顔、頭、腹部の皮を剥がされる。
・陰部に木片が突き刺さっている。
・両腕を帯で後ろに縛られている。
・顔面、胸部、乳房が刃物で刺されている。
・肋骨を折られている。

■INOUE KUNITARO
・顔面破砕。
・両眼を摘出して、石が詰められている。

■MIYAMOTO NAOHACHI
・体の全体に銃、刃物による傷。
・ペニスを切られている。

■TAHIRA SADAICHI
・頭に鉄の杭のような物を打ち込まれている。
・腹部を切り裂かれ小腸が露出。

■NAKAZATO SHIGETARO
・顔面壊滅。
・頭蓋骨粉砕。
・身体に無数の傷。
・肺に銃弾。

■TAKAKUMA UME(女性)
・肋骨が折られる。
・右の眼球が飛び出ている。
・全身火傷
・左膝から下が無い。

日本の現在(危ない日本)さんより転載
http://ccce.web.fc2.com/si/731.html



FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

在日中国人から見た「日本人と韓国人」―中国メディア

在日中国人から見た「日本人と韓国人」―中国メディア

XINHUA.JP 12月27日(金)7時24分配信

在日中国人留学生が日本で出会った韓国人と日本人に対する印象について、語っている。18日付で中華網が伝えた。以下はその概要。

【その他の写真】

まずは韓国人。自分は日本人より韓国人の方が嫌いだ。だが、初日に隣り合ったのは韓国からの留学生だった。後ろに座ったのも韓国人。彼らは韓流ドラマで見るような美男美女ではない。毎日ダサい服を着てくる。靴を脱いで椅子の上であぐらをかいて授業を受ける韓国人を見た時はかなりの衝撃を受けた。20歳くらいにしか見えない女子学生が整形効果で実は30代だったと聞いて仰天した。

日本人は礼儀正しいというイメージがあったが、TPOを使い分けていることが分かった。一般常識として仕事上の付き合いでは礼儀正しくするだけで、決して民度の高さからくるものではない。日本人の昼の顔と夜10時以降の顔は全く違う。昼間は秩序正しく電車の中でも静かだが、夜10時を過ぎると電車の中はとたんに酒臭くなり、大声で叫ぶ酔っ払いの姿が目に付くようになる。初めて道端で立ちションする人を見たのもこの時間帯だ。昼の日本人は尊敬に値するが、夜の日本人は大したことがない。

(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000006-xinhua-cn






キミ達は昼でも夜でも同じだろ・・・残念。

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

安倍首相の靖国参拝で中韓大騒ぎ 屋山太郎氏「首相は中韓見限った」

安倍首相の靖国参拝で中韓大騒ぎ 屋山太郎氏「首相は中韓見限った」

2013.12.26ZAKZAK

内閣発足から1年となった26日、靖国神社を電撃参拝した安倍晋三首相。国際社会は即座に反応し、反日姿勢を強める中国、韓国は激しく動揺。現地メディアが一斉に速報を流すなど大揺れ模様だった。

 中国の国営新華社は、共同通信を引用する形で、安倍首相の靖国参拝を速報し、強い関心を示した。他の現地メディアは外務省高官の話として「中国人にとって絶対に受け入れられない。アジアの人々の感情を傷付けるものだ」と伝えた。

 毛沢東主席の生誕120年の記念日だったこともあり、中国は「安倍氏が首相である限り、中日関係の改善は難しくなった」(中国共産党関係者)と猛反発。新たな反日デモが起きないか懸念する声も出ている。

 韓国の聯合ニュース(電子版)は、「安倍首相、靖国神社電撃参拝」という見出しの東京特派員電を掲載。「歴史問題や尖閣問題などで対立してきた日韓、日中関係がさらに凍りつくことが予想される」「日韓首脳会談の開催なども今のところ期待しにくくなった」「とてつもない(日韓関係への)悪影響」などと報じた。

 米ABCはNHKのニュースを引用する形で、安倍首相の参拝を報道。AP通信も速報し、「中国と韓国を激怒させるのは間違いない」と伝えた。

◆政治評論家の屋山太郎氏

 「安倍首相には「今年中にお参りしたい」という強い思いがあったのだろう。形を整えて、精神が宿るというのが神道の神髄だ。就任1年を機に英霊に尊崇の念を表わすというのは、伝統にのっとったいい決断だ。

 参拝を自粛していたのは、中韓関係に配慮してのことだ。だが、この1年、韓国は反日外交を続け、中国は武力を背景にした覇権主義を止めようとしなかった。これだけ日本が譲歩しているのに中韓両国の敵対的な姿勢は変わらない。配慮に意味がないことに安倍首相は気づいたのだろう。

 ある意味で、安倍首相は中韓を見限った。

ここで、彼らに断固たる姿勢を見せられたのは非常にタイミングがいい」(談)

◆高崎経済大学の八木秀次教授

 「安倍首相はずっと参拝のタイミングをはかり、環境が整ったと判断したのだろう。

 米国の理解を得たことで参拝を決断したのではないか。米国からの日韓関係改善の提案にも、韓国の朴槿恵大統領は日本の悪口で返した。さらに、安倍首相が、秋の例大祭で参拝を見送った後に、中国は防空識別圏を設定した。米国は中韓両国との関係がこじれているのは日本側に問題があると思っていたフシがあったが、こうした中韓の動向をみて米国も判断を改めたはずだ。

 また、懸案だった、日本版NSC『国家安全保障会議』の創設や、沖縄の普天間基地返還問題も解決のメドがついた。
一区切りをつける意味合いもあったのだろう」(談)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131226/plt1312261820005-n1.htm
(引用ここまで)





結構な事ですな。

>安倍首相は中韓を見限った

八木氏の云うように特定秘密保護法の成立や、集団的自衛権、沖縄の基地移設問題・・・ある意味、米国への貸しだからね。
集団的自衛権の見直しが問題になってるところに、韓国からの銃弾貸与依頼。
迅速に対応して米国に行動で示した安倍政権ですが・・・韓国からの非難(笑)

日本が着々と米国との同盟関係を強化しているにも拘らず、韓国の火病ぶりを観た米国。
今までは日本にも問題があると思っていた米国人も目が覚めたでしょうな。
韓国が日本の集団的自衛権の行使を妨害する事がハッキリしましたから。

なにしろ韓国じゃバカ議員が「チョッパリの銃弾を借りた責任者を処罰せよ」と言ってますから(笑)
廻りは敵だらけ、銃弾が無ければ韓国軍だけでなく避難している市民も殺される。
15発の弾薬で戦えと・・・バカ議員にはそう言う事はどうでも良いんでしょうな。
見栄と面子で生きてる民族ですから・・・まあ守るべき見栄と面子などあるのかと言う問題はさておいて。

イ·ジェオ "日安倍神社参拝は、第2の真珠湾空襲"
ニューシース 2013.12.26
この議員はまた、私たちの軍に向かって「状況がこうであるにもかかわらず南スーダン派遣軍(ハンビット単位)が日本軍に弾丸を貸してくれて事情をしたという正気か」とし「呆れる。理由があるだろうが、到底許すことができない事態」と述べた。また、「下痢、国連(UN)の名前にしたとしても、結果は日本軍の弾丸ではないか」とし「責任者は、地位の上下問わず、厳重に処罰しなければならない。判断した責任者は席を置かなければならない」と強調した。
http://p.tl/m_Hm

と言う事は有事の際に日本からの物資は受け取らないと言う宣言に等しいですな。
米国人も考えるでしょう・・・どちらに問題があるか(笑)

そう言う空気を読んでの安倍さんの靖国参拝じゃないでしょうかね?
首相になるときの公約でもある・・・米国も理解を示すと思ったんじゃ?
まあこの一年の中韓の対応を考えれば、米国が既に了解済みの可能性すらある。

左巻新聞など鬼の首を取ったように「米国も怒っている」と書きたがりますが。

米政権「失望している」 首相靖国参拝で異例の批判声明
2013年12月26日18時03分朝日新聞デジタル
【ワシントン=大島隆】米オバマ政権は26日、安倍晋三首相が靖国神社に参拝したことについて、在日米国大使館を通じて「日本は大切な同盟国であり友好国だが、日本の指導者が近隣諸国との関係を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260172.html


そもそも米国は靖国参拝に反対した事など一度もない。
面倒くさい事を起こさないでくれと云ってただけですからね。
他紙も米国の声明を記事にしていますが、朝日だけは「異例の」と言ってしまう(笑)
まあ元々靖国問題の火付け役も朝日ですから・・・何としても日本が悪い事にしたいのは仕方ない。

韓国は日本との外交関係を凍結するそうです。

韓国、外交関係を凍結…中国と歴史問題で共闘も
読売新聞 12月27日(金)7時41分配信

 韓国大統領府では26日、金章洙(キムジャンス)国家安保室長が主宰して、国家安全保障政策調整会議を開き、今後の対日外交について協議した。

 韓国政府関係者は、靖国参拝で「来年の上半期までは、事務レベルでの会談でも韓国政府にとっては負担になるだろう」と語り、日本との外交関係が当面凍結されるとの見通しを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000182-yom-int


中韓にとって絶対に許すことが出来ない暴挙だとか云ってませんでしたか?
絶対に許すことが出来ないのに「来年の上半期まで」って(笑)
チョッパリ金借りてやる・・・その時の用意かな?

日本との外交凍結は用心のため半期ごとに見直すニダ!

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

「どさくさ紛れひきょう」と批判の声

「どさくさ紛れひきょう」と批判の声

2013年12月26日12時22分日刊スポーツ

突然の首相の靖国神社参拝に、在日コリアンの関係者からは「パフォーマンス」「どさくさ紛れでひきょう」と批判の声が上がった。

 市民団体「コリアNGOセンター」(大阪市生野区)の郭辰雄代表理事(47)は「中国、韓国を含めアジア諸国が反発する中での参拝で政治的な緊張が高まる可能性がある。より慎重に対応すべきだ」と話した。

 在日本大韓民国民団(民団)中央本部の幹部は「来年に向け日韓関係改善の動きを期待していたが、冷や水を浴びせられた。あまりに唐突。年末のどさくさに紛れさせるひきょうな手段と受け取られても仕方がない」と厳しい口調で批判。

 韓国大使館関係者も「驚いた。南スーダンに展開中の韓国軍に銃弾を提供して恩を売ったから、今なら反発が少ないと考えたのかもしれない」と指摘した。

 大阪市生野区のコリアンタウンで食料品店を営む在日韓国人2世の宮本翼成さん(49)は「やっぱり、という感じ」と冷ややかだ。
「国民や中韓に強い日本を見せるという、薄っぺらいパフォーマンスにしか見えない」と断じた。

 大勢の華僑が飲食店を営む横浜中華街では、老華僑の男性(73)が「日中関係がこれだけ悪くてもお客さんは来てくれている。中華街と政治は関係ない。参拝の影響もすぐには出ないだろう」と冷静に話した。ただ就任1年での参拝に「中国政府や日本国民がどう受け止めるかの方が気になる」と付け加えた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131226-1236189.html







日本に住みたければ住むのはかまわない。
しかし日本国首相が戦没者を慰霊する行為を「卑怯」と罵る外国人は日本から出て往け。
誰も住んでくれと頼んだ訳じゃない。
やはり中国人の方が理にかなった発言をする。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

「なぜ参拝、努力が水泡に帰す」韓国政府関係者

「なぜ参拝、努力が水泡に帰す」韓国政府関係者

2013年12月26日12時52分 読売新聞

 【ソウル=豊浦潤一】韓国政府関係者は26日午前、ソウルで本紙に対し、安倍首相の靖国神社参拝について、「日韓両国の努力が水泡に帰す。安倍首相がこれまで靖国神社に行かず、うまくいっていたのに、なぜ参拝するのか分からない
日本政府の信頼と誠意が疑われる」と非難した。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131226-OYT1T00504.htm







うまくいってたニカ(笑)
参拝は・・・。
↓ ↓ ↓

コックローチ

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ


百度はスパイ組織・・・中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信

百度はスパイ組織・・・中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信

読売新聞 12月26日(木)3時24分配信


 中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。

 読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されていることが判明。NISCは「重要情報漏えいの可能性は否定できない」としている。

 問題となっているソフトは「バイドゥIME」。2009年に公開された無料ソフトで、昨年1月のバイドゥ社日本法人の発表によると日本国内で約200万人が利用している。

 今月中旬、IT企業の調査で、初期設定のまま使用すると、パソコン上で打ち込んだメールや検索の単語、文書編集ソフトで作成した文書など、全ての文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが判明。各パソコンからサーバーに情報を集め、変換精度を向上させる「クラウド変換」を行うためとみられるが、利用規約などで説明はない。
.
最終更新:12月26日(木)3時24分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00001536-yom-sci







百度が日本人をスパイしている。
シナの無料ソフトはみな同じ事をしているんだろう。
スケベな単語を検索した人間にハニトラを仕掛けるんだろうな。
アタシも利用するかな?
18歳以上、40才未満、容姿端麗でお願いします。
米国のFBI捜査官へのハニトラは酷かった・・・。
カトリナ・リョン
FBI捜査官をハニトラした「カトリナ・リョン」
「カトリナ・リョン」もよくハニトラ出来ると思ったものだ。
これじゃ引っかかった方も可哀想だろうに。
よ~く人選してくれたまえ。


ハニトラ1
せめてこれくらいに・・・。
ハニトラ2
これなら嬉しい・・・。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

安倍首相 きょう靖国神社参拝=韓日関係に影響必至

安倍首相 きょう靖国神社参拝=韓日関係に影響必至

聯合ニュース 12月26日(木)11時37分配信

【東京聯合ニュース】安倍晋三首相は政権1年を迎えた26日、靖国神社を参拝する。首相官邸が発表した。
 日本の現職首相が靖国神社を参拝するのは2006年、当時の小泉純一郎首相以来、7年ぶりとなる。
 安倍首相は第1次政権の際、靖国神社へ参拝しなかったことについて「痛恨の極み」と表明していた。
 安倍首相の靖国神社参拝により、韓国、中国との関係はさらに悪化するとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000017-yonh-kr


靖国参拝「絶対に受け入れられない」中国は批判

読売新聞 12月26日(木)11時56分配信

 【北京=五十嵐文】中国外務省の羅照輝アジア局長は26日午前、インターネットを通じた討論会で、安倍首相が靖国神社を参拝するとの情報を紹介した上で、「中国人が絶対に受け入れられないことであり、アジアの人民の感情を大きく傷つけ、両国関係に重大な政治的な障害を作り出す」と述べ、批判した。
http://p.tl/EG2g







まあこう言う反応になるわな(笑)
安倍さんが参拝したことで空気を読めよ。
いくら批判されても動じない覚悟だろう。
シナ・チョーセン人諸君は疲れるだけだ(笑)
支持率が高い時はシナ・韓国に配慮するふりをする。
高い時に参拝してもそれ以上は上がらない。
どこかで必ず支持率は下がる。
支持率が下がった頃合いを観て参拝する。
秘密保護法案で支持率下げたからな。
支持率が上がれば国民の意志だと強弁できる。
下がった支持率のアップにプラス「お墨付き」を手に入れる。
そう言う計算があったなら安倍さんも腹黒い(笑)
さあ支持率がどうなるか?


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

<中華ボイス>毛沢東の“生誕日”に靖国参拝、安倍首相の行為は「中国を侮辱」―ネットユーザー怒り心頭

<中華ボイス>毛沢東の“生誕日”に靖国参拝、安倍首相の行為は「中国を侮辱」―ネットユーザー怒り心頭

Record China 12月26日(木)12時9分配信

2013年12月26日、安倍首相は同日靖国神社に参拝。前日の25日に日本の各メディアが、「中国、韓国との関係改善が難しい時期にあり、参拝を急ぐことは国内外の批判の的になる可能性が高く、安倍首相は年内の靖国参拝は行わないだろう」と伝えているだけに、中国からの反発は大きい。

【その他の写真】

中国のネットユーザーは、「26日は毛沢東の生誕記念日だ。安倍首相がこの日にわざわざ靖国を参拝することは、中国を軽視しており、中国国民と指導者を侮辱する行為にあたる」と憤りを露わにした。(翻訳・編集/内山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000017-rcdc-cn








毛沢東の誕生日(笑)
知るか!そんな事!
日本人に何の関係がある?
いつ行っても誰かの誕生日に決まってるだろ(笑)


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

安倍首相が靖国神社に参拝 政権1年、就任後初

安倍首相が靖国神社に参拝 政権1年、就任後初

産経新聞 12月26日(木)11時34分配信

安倍晋三首相は政権発足から1年となる26日午前、靖国神社に参拝した。首相による靖国参拝は平成18年8月の小泉純一郎首相以来、7年4カ月ぶり。首相は第1次政権時代に参拝しなかったことについて、かねて「痛恨の極み」と表明しており、再登板後は国際情勢などを慎重に見極めながら参拝のタイミングを探っていた。「英霊に尊崇の念を表するのは当たり前のことだ」と主張し続けた首相が、参拝に反発する内外の圧力をはねのけ、参拝を実行した意義は大きい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000532-san-pol




でかした!

とうとう参拝したか!
安倍さんをヘタレと非難していたネトウヨ!・・・謝れ!
アタシも言ったかな?覚えてないが取りあえず謝って置こう・・・スマン。
1回も100回も同じだ毎日往きたまえ。
だいたい首相が戦没者を慰霊して問題にする方がおかしい。

でも「ドアは開いている」と云い続けるんだろうな。
ドアに魔よけのお札を貼ったようなものだが(笑)
こりゃー「韓国放置プレー」の話は本当だな?

>「官邸は『韓国側が手をついて謝ってくるまで、今回は放っておく』
http://hachiman01.blog.fc2.com/blog-entry-2099.html

日本政府が本気であることを願うと言ったが・・・。
本気のようだ(笑)
第一次安倍内閣では中韓に配慮したが良い事は無かった。
今回の内閣でも中韓に配慮してきたが、やはり良い事は無い。
配慮すればするほどつけあがる国だと理解したのか?

次回の再登板は無い。
今回は思う存分やりたい政策をやろうと言う覚悟だろう。
安倍さんの覚悟が見える。
問題はシナだが・・・。

シナも放置プレー?

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

本日の美人・・・コートニー・ストッデン

本日の美人・・・コートニー・ストッデン

2013.12.25

本日の美人はコートニー・ストッデン(Courtney Stodden)さん。
米国の美少女モデルで歌手です。
1994年8月29日生まれの19才。
なんと16才の時に35才も年上の俳優ダグ・ハッチソンと結婚しました。
しかし今年ダグ・ハッチソンと離婚しました。
離婚理由は・・・記者会見の発言で。

「私はまだ若いわ。色々な経験がしてみたいのよ。でもダグはずっと年上でスローダウンしてるから。不満だったわ。」
「英国から帰国して、(ダグと)一緒に寝たのはたったの一回よ」


どうもダグオジサンは若いコートニーを満足させられなかったようで(笑)
小娘騙して犯罪みたいな結婚をするからだ!

離婚してもまだ19才ですからね~。
今度は生きのいい若いのと結婚できると良いね。
スリーサイズの表示がありませんが、恐らくヒップよりバストの方が大きい。
巨乳好きの方むけでしょうか。


コートニー・ストッデン2
19才にしては老けてますね?
コートニー・ストッデン
何と言うデカさ・・・16才で結婚してますからね。
整形しては居ないと思いますが・・・自然でこれ?
コートニー・ストッデン5
凄いですね・・・。
コートニー・ストッデン6
お尻もそんなには大きくない、スレンダーなバデーに不釣り合いなほど大きなバストですね。
コートニー・ストッデンお尻1
オー!素晴らしい・・・大きすぎないお尻は良いですね。
コートニー・ストッデンお尻2
可愛いお尻に不釣り合いな・・・。
コートニー・ストッデンお尻3
絶対バストの方が大きい。
コートニー・ストッデンお尻5
可愛いですものね。
コートニー・ストッデンお尻4
最後は半ケツでさようなら・・・。


メリークリスマス!
メリークリスマス


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

韓国軍:精度の高い韓国製狙撃銃「K14」配備

90m先の50円玉に自動的に中る?・・・韓国軍:精度の高い韓国製狙撃銃「K14」配備

特殊部隊に配備、戦力化始まる
中東諸国に輸出される可能性も

2013/12/25 09:09朝鮮日報

およそ90メートル先の500ウォン(約50円)硬貨にも弾を当てられる狙撃銃が、韓国で初めて開発された。



 防衛事業庁(防事庁)は24日、標的を精密に狙撃できる「K14狙撃用小銃」を戦力化すると発表した。これまで韓国軍特殊戦司令部(特戦司)の特殊部隊が使ってきた狙撃銃はMSG90など外国製で、ドイツ、オーストリア、スイスなどからの輸入品だった。
(以下略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_
dir/2013/12/25/2013122500371.html?ent_rank_news







自動的に中るのか?
狙わないと中らない?
バカ!
そりゃー射撃手の腕が良いからだ!
本当にキミ達は面白い(笑)


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

羅少将・・・尖閣「戦うなら付き合う」 中国軍関係者、衝突辞さぬ構え

羅少将・・・尖閣「戦うなら付き合う」 中国軍関係者、衝突辞さぬ構え

2013.12.24 21:30 [中国] 産経msn


 中国軍と関係が深いシンクタンク、中国戦略文化促進会の羅援常務副会長は24日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる日本との対立について「最悪の解決方法は軍事的に相まみえることだが、最悪の事態に備えて準備をしなくてはならない」と指摘した。さらに「話し合いに応じれば歓迎だが、戦うのなら付き合ってやる」と述べ、軍事衝突を辞さない姿勢を明確にした。

 羅氏は「最もいい解決方法は(日本に)圧力をかけて話し合いに応じるよう促すことだ」と述べ、軍事圧力などで日本に領土問題の存在を認めさせるべきだとの考えを示した。

 中国共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」が伝えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131224/chn13122421310007-n1.htm






アホら
バカら
自国民からも云われる「ら少将」
そんな奴に何時までもマスコミで喋らせる共産党政府のアホさ加減。
日本が譲歩しないものだから相当焦っているね(笑)

対日強硬少将、思わぬ馬脚 「世論戦場」では苦戦
【大紀元日本2013年2月28日】
羅援少将(中国戦略文化促進会常務副会長)が22日、禁じられているはずのミニブログ「微博」のアカウントを開設。
「ここは非常に重要な世論戦場だ。あなたが発言しなければ、発言する人が出てくる。あなたのふりをして騒音を発する者さえいる」
「我々はもう黙っていられない。沈黙の中で消滅するか、あるいは沈黙を破って爆発するかだ」
「親愛なる祖国、党、軍隊、人民のために我々は戦わなければならない」
といつものように勇ましく切り出した。

「どうして人民は最後なんだ?」
「その説教のような姿勢や高圧的な態度はここでは通用しないぞ」
「軍人のこんな恐ろしい声を聞かされる人民は不幸だ」

などの書き込みが飛び交った。

こういった冷たい風が、少将陣地に猛烈な一撃を運んできた。
1979年の中越戦争の開戦前に雲南省の国境付近で作戦参謀をしていた羅少将(階級は現在のもの)が、わずか開戦2カ月前で北京に戻った経歴をユーザーらが暴露。

これには少将は正面衝突を避けた。疑惑から目をそらし、さらに
「対外的に国権を守り、対内的に国賊を罰する」と宣言した。
「対外」から「対内」にまで戦線を拡大した少将は今度、さらなる苦しい立場に立たされた。

「脱走兵に国の防衛を論じる資格なし」
「軍人は政治に干渉するな」
「これは公然と政府を恐喝しているのではないか」

との声が上がった。

作家の呉祚来氏は「国賊の意味を説明せよ」と少将に突き付け、
「あなたのような戦争を煽る人は、国賊どころか、人類の敵だ」と痛烈に批判。
作家の五岳散人も「対内を論じる前に、まずは軍ナンバーの特権車をなんとかして」と迫り、
「国内で威張り散し、生活が乱れきっているのに戦争に勝てるなんてあり得ないことだ」
と軍隊自身の腐敗を批判した。

自作自演か 笑いのネタに

 批判の矢面に立たされた羅少将はその後、問題発言を取り下げ、一時、戦略的撤退を選んだようだ。
だが、その時、少将を称える書き込みが突如、ミニブログに現れた。

 「羅援少将は軍人であり、学者だ。北朝鮮核問題への見解は素晴らしい。彼の提案は情に合い理に適っている。テレビでの軍事評論も、もっとも視聴者に歓迎されている」

しかし、あからさまな称賛投稿のアカウントは他でもなく「羅少将」自身のものだった。
この自作自演で自画自賛のような投稿は当然、物笑いの種に。

自画自賛にしても、「何者か」が少将のアカウントを盗用するまで少将を称えたにしても、羅少将のミニブログは娯楽性を増したことは確かだ。
「少将のアカウントを盗むなんて、軍事法廷行きだ」
「自分のアカウントも守れない少将が領土を守ることができるのか?」
「もし、言行不一致、信頼性ゼロの少将が戦場で『行け』と号令を出したとして、あなたは従うか」
「国家安全を守る専門家がパスワードも変えられないようなら、人民が心配するよ」

とユーザーらも少将の思わぬ馬脚を楽しんだ。
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/02/html/d11496.html





FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

中国は日本にとって危険な地域なのか?専門家は「日本は全く変わっていない」―中国メディア

中国は日本にとって危険な地域なのか?専門家は「日本は全く変わっていない」―中国メディア

XINHUA.JP 12月24日(火)6時25分配信

新華網の国際問題に関する討論会「第4回縦論天下」が北京で開かれ、新華社世界問題研究センターの研究員で日本問題が専門の張煥利氏が発言を行い、「安倍晋三政権が掲げるいわゆる“三本の矢”は中国をターゲットにしている」と指摘した。12月22日付け新華網が、以下のようにその発言の主旨を伝えた。

【その他の写真】

政権奪還から1年あまりとなる安倍政権、とりわけ安倍首相本人が中国包囲の外交方針を推し進めており、米国の「アジア回帰」戦略への協力に懸命だ。安倍首相が投資先として最も力を入れたいのは東南アジア。この1年で東南アジア10カ国を訪問し、中国包囲と中国への敵対を扇動している。

戦後の70年を振り返ると、日本の歴代首相のなかで、公然と中国を挑発し、中国に対抗し、世界に向けてアジアのリーダーであることを宣言した者は安倍首相ただ一人である。なぜこのような態度をとるのか?

私は新華社の研究員として毎年何度も日本を訪れているが、そこで出した結論は「日本はまったく変わっていない」ということ。
安倍氏以外の首相が彼のようではなかったかというと、実のところ大体は同じようなものなのである。
我々中国が提唱しているような「中日友好」「善隣」などといったスローガンを日本人は信じていない。
今日のような中日関係では、我々も考え方を変えるべきだ。
中国が官民ともに認識している「持続的な民間交流によって政治の氷を溶かす」ということが日本人にもできるのだろうか?それは知るよしもない。

我々は釣魚島問題を、東中国海防空識別圏の問題をどう考えるのか?中国はこの2つの問題で段階的な勝利を収めている。防空識別圏について理解できないという人もいるが、じっくり真剣に考えて欲しい。防空識別圏を設定したことで、我々はやっと、中日関係における一角を占めることができるのだ。以前のように無意味なスローガンを口にするだけでは、進んでいくことができない。

改革開放から30年あまり。皆さんにある情報を紹介しよう。
米国と日本は中国に駐在させる外交官に、今もなお世界で最も危険な地域への赴任に適応される手当てを支給している。
彼らが考える世界で最も危険な地域には中国が含まれるのだ。

私は日本の外交官に「中国で危険を感じるか?」と聞いたことがある。すると彼は、「実際危険は感じないが、政府はこの規定を変えていない」と答えた。

(編集翻訳 坂下かおる)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000000-xinhua-cn




何を今頃?

>日本人は中国の云う「善隣・友好」を信じていない。

今頃気が付いたか?
共産党政府の云う「お互いの立場を尊重する」は「中国の立場を尊重せよ」だ。
友好は「中国の機嫌を損ねなければ付き合ってやる」だからな(笑)

>日本政府が考える世界で最も危険な地域には中国が含まれるのだ。

当たり前だろう・・・日本大使館の公用車を襲い国旗を折って奪っていった国は何処だ?
そんな事をする国は聞いたことが無い。

丹羽・中国大使の車襲われる 日本国旗奪われる
2012/8/27 21:56 日経新聞
【北京=島田学】駐中国日本大使館によると、丹羽宇一郎駐中国大使が乗っていた公用車が27日午後、北京市内を移動中に何者かの車に襲われ、その車に乗っていた男に掲げていた日本国旗を持ち去られた。
http://p.tl/ztzA


反日デモで日本車に乗っているだけで所有者が殺された国は何処だ?
日本人が乗っていれば殺されている。
日本企業が焼打ちされても、日本の責任だとうそぶいていた政府は何処の政府だ?

お前ら現実が見えていないのか?
あたかも日本人にとり危険が無いような口ぶりだ(笑)
相変わらずの面の皮の厚さだ・・・。

そんな国は世界中探してもない。
日本人は共産党政府の「甘言」を信じないだけでなく、お前たちシナマスコミも信じない。

PM2.5でも大量に吸ってろ・・・アホ!

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

韓国、日本に銃弾支援していない 日韓で要請めぐり食い違い

韓国、日本に銃弾支援していない 日韓で要請めぐり食い違い

2013.12.24ZAKZAK

韓国外務省の趙泰永報道官は24日の記者会見で、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)で展開中の韓国軍が日本から銃弾提供を受けたことに関し
「国連に要請し、国連を通じて支援を受けた」と述べ、日本に要請はしていないと強調した。

これに対して現地の陸上自衛隊の隊長は24日、韓国軍の部隊長の大佐から現地時間の22日夜に電話で直接要請があったとしており、日韓の食い違いが浮き彫りになった。

 趙報道官は、国連からの銃弾提供の打診が韓国の要請に基づくものかを確認するために日本側が韓国政府に行った問い合わせに対し、事実だと答えただけだと述べた。

 東京の防衛省にいる小野寺五典防衛相とのテレビ会議に出席した陸自部隊の隊長井川賢一1等陸佐は、韓国軍の大佐から「1万発の銃弾を貸してくれないかとの差し迫った要請があった」と明らかにした。
銃弾を受け取った際に電話があり、大佐は「日本隊と韓国隊の強い絆の象徴」と話し、謝意が伝えられたという。(共同)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131224/plt1312241955004-n1.htm


韓国、日本に謝意なく 外務省報道官「銃弾、国連派遣団に要請」

2013.12.24 22:01 [日韓関係]産経msn

 【ソウル=加藤達也】韓国外務省報道官は24日の記者会見で、南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加している陸上自衛隊部隊が現地の韓国軍に銃弾1万発を無償提供したことについて、
「追加の防護力を確保するため、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に弾薬支援を要請し、UNMISSを通じて支援を受けたと承知している」と述べ、日本に直接要請していないと強調した。

 記者会見では、自衛隊から韓国軍への迅速な支援がなされたことの「評価」に関する質問が2度繰り返された。しかし、報道官は評価を避け、日本側への謝意も示さなかった。

 また、銃弾の提供が日韓関係改善の一つのきっかけになるのではないかとの質問にも「韓国政府は(日本の)歴史認識問題については、原則に立って毅然(きぜん)と対応する」と発言。一方で「日本との必要な分野の協力は継続する方針を堅持してきており、今後もそうする」と述べた。
http://p.tl/CCCc



銃弾要請は現地韓国軍部隊長と韓国大使館から 菅長官、韓国の見解を改めて否定

2013.12.25 13:54


 南スーダンに国連平和維持活動(PKO)を展開している陸上自衛隊が現地の韓国軍に銃弾1万発を無償提供したことについて、菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は25日、「人道的、緊急的という形で決定した」と改めて強調。韓国が日本政府に直接要請していないなどととしていることは改めて否定した。

 菅氏の説明によると、現地に展開中の韓国隊部隊長が日本時間22日午前、陸自部隊長に「銃弾が不足している」として提供を要請。数時間後にはPKO司令部から陸自部隊長に同じ要請があった。

 22日夕には在日韓国大使館から外務省に連絡があり、韓国政府としての要請と確認したという。
http://p.tl/K6UJ



銃弾提供を「政治利用した」 韓国政府が日本に強い遺憾伝達 韓国紙

2013.12.25 11:48 [韓国]産経msn

 韓国紙、朝鮮日報は25日、日本政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)を展開する韓国軍への銃弾提供を「政治的に利用している」として、韓国政府が外交ルートを通じて日本に強い遺憾の意を伝えたと報じた。韓国政府高官の話としている。

 銃弾提供に関する官房長官談話で「積極的平和主義の考えの下、今後も国際社会の平和と安定により一層貢献していく」と明記したことなどを念頭にしたとみられる。高官は「国連を通じて銃弾を迂回支援してもらっただけなのに、日本が軍事的役割の拡大につなげようとしている」と不快感を示したという。

 一方、東亜日報は25日、銃弾提供を要請した韓国軍が、安全上の理由から提供が完了するまで非公開にすることを要請していたと報じた。日本側も同意したが完了前に日本メディアで報道され「銃弾輸送作戦が危険にさらされたとの批判が出ている」と伝えた。(共同)
http://p.tl/4SYk








まあこうなる事は予想された。
だから関わるなと・・・。
助けても助けなくても非難される。
関わらないのが一番だ。
助けない、教えない、関わらない。
みんなそう言ってるのに・・・。




ニュースについたコメント

| 22時間前(2013/12/24 16:17) 違反報告 いいね
恩を仇で返す腐れた民族

それが朝鮮人です。

返信201
34565
452

kak*****
| 22時間前(2013/12/24 16:18) 違反報告 いいね
支援を支援とも思っていない。してもらっておいて感謝せず当然の顔をする連中とは協力など到底出来ない。
こんな国に援助するくらいならアフリカの貧しい国に援助した方が数万倍は有意義だ。

返信33
30669
328

dnm*****
| 22時間前(2013/12/24 16:17) 違反報告 いいね
ほらな
あ、キムチ作りに夢中の夫人は元気か?

返信20


22時間前(2013/12/24 16:17) 違反報告 いいね
こいつらには、礼を言うという最低限の常識すらない。
国という前に、人間として最低のクズの集まり。

返信19
15692
198

yia*****
| 22時間前(2013/12/24 16:18) 違反報告 いいね
腐った国だな、見捨てりゃよかったのに。しかしここまで言うなら金を払ってくれんだよな?

返信19
13672
172

大和太郎
| 22時間前(2013/12/24 16:19) 違反報告 いいね
弾薬が不足しているのに
戦場へ行くアンポンタンは韓国だけだ!

何しに行ってるの?

韓国政府に金が無いのは明確だ!


22時間前(2013/12/24 16:17) 違反報告 いいね
非礼な国を相手にしない方が良い

返信11
12262
164

benten3
| 22時間前(2013/12/24 16:23) 違反報告 いいね
銃弾とはいえ国民の血税でしょ?感謝されないのならいい加減考えて欲しい!
韓国とは関わるな!韓国には1円も使って欲しくないわぁ

返信12
11931
100

yaeorozu
| 22時間前(2013/12/24 16:18) 違反報告 いいね
なんて礼儀知らずで恩知らずな国だ!
今に始まったことじゃないけど。

返信7
11371
130

how*****
| 22時間前(2013/12/24 16:17) 違反報告 いいね
プライドのある乞食、という言葉を思い出した。

返信16




FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

“ポスト京”スパコン開発費計上 100倍の性能…巻き返しに期待

“ポスト京”スパコン開発費計上 100倍の性能…巻き返しに期待

産経新聞 12月25日(水)9時27分配信

政府が24日に閣議決定した平成26年度予算案には、理化学研究所計算科学研究機構(神戸市)にあるスーパーコンピューター「京」の100倍の性能を持つ次世代スパコンの開発費が初めて盛り込まれた。京は世界のスパコン性能ランキングで一時トップに立ったが、開発競争の激化とともに現在は4位に後退している。“ポスト京”は、京がある神戸の施設に設置される可能性が高いとみられ、関西から始まる巻き返しに期待が高まっている。

 理研計算科学研究機構の平尾公彦機構長は24日、「京の開発で培った経験と、計算機科学の国際的な拠点として得た知見をもとに、全力を挙げて(次世代スパコンの)開発に取り組む」とコメントした。

 次世代スパコンの開発費には12億円の予算が計上された。26年度に基本設計をした上で、仕様を検討、27年度に試作と詳細設計を始め、30年度には製造に乗り出す見通しだ。京を手掛けた理研が主体となって開発にあたる。

 京は23年に稼働をスタート。毎秒約1京(京は1兆の1万倍)回の計算能力を誇り、この年の世界ランキングで1位に立ったが、現在では中国、米国に抜かれて4位に後退。ただ、新薬や自動車の開発などに活用され、開発期間の短縮などに貢献している。

 次世代スパコンでは「エクサ(100京)」級と呼ばれる計算速度を目指す。ただ、米国や中国などのライバルも次世代スパコンの開発を進めている。日本では開発期間の短縮を図るため、「インフラやスタッフが充実している理研に(次世代スパコンを)置くのが妥当」(関係者)とする声が強い。

 26年度予算案では、あらゆる細胞に分化する能力を持つ人工多能性幹細胞(iPS細胞)を中心とした再生医療の研究を進める京都大などを支援する事業費89億円も計上された。次世代スパコンとあわせ、関西発の技術革新が日本の国際競争力強化のカギを握りそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000511-san-bus_all








こうして科学は発達してゆく。
「2番じゃダメなんですか?」
などと考える人間ばかりなら科学の発展はありえない。
あっと驚く性能の物を日本が造る。
世界も日本をやっつけようとする。
また日本が造る。
科学だけに限らない。
いつも「あっと驚かせる」のは日本でいて欲しい。
日本がまたやらかしたか?
どうせ日本だろ・・・最高の褒め言葉だ。



以下は「パンドラの憂鬱さん」の外国人のコメント欄より。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/


どうせ、日本人の発明なんだろう

日本がまたやらかしたか

日本が今は俺たちの同盟国で良かったな

はいはい、言うまでもなく日本製ですよ……。 

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

「アレックス」「クラウディア」英語で呼び合う幼稚園児、日本語は聞こえてこない…仙台の有名英語幼稚園、驚きの1日

「アレックス」「クラウディア」英語で呼び合う幼稚園児、日本語は聞こえてこない…仙台の有名英語幼稚園、驚きの1日

2013.12.23 12:00 (1/3ページ)

 小学校での英語活動が始まるなど、子供の英語教育への関心は高まる一方だ。「鉄は熱いうちにうて」とばかりに、英会話教室は「幼児コース」を打ち出し、英語の授業を導入する幼稚園や保育園ばかりか、生活をすべて英語で行う「プリスクール」も急増している。

 ちょうど幼児を育ている人も多い「アラサー+(プラス)」世代は、若いころから海外旅行に親しんだり、留学を経験したりと英語に親しんできた世代でもある。その分、「話せない」苦労も知っている。

 「子供には苦労なく英語を身につけて欲しい」という親たちは、子供にどんな目的でどんな教育を選択しているのだろうか。最前線を探ってみた。(阿部佐知子)


英語にどっぷり


 「Hi! Good morning」。仙台市郊外の高森明泉幼稚園(同市泉区)。朝、教室に入ると園児たちがよどみない英語であいさつを交わす。
英語講師のジェフリーさん(29)が「Who is not here today ?(今日お休みしているのは誰?)」と尋ねると、園児たちは「Brian! (ブライアンだよ!)」。

 同園は、昭和42(1967)年、アメリカから来た宣教師が開園した「明泉幼稚園」の分園。両園合わせて1200人の園児通うマンモス幼稚園だ。言葉の教育を重視し、開園当時は幼稚園としては珍しい英語教育をいち早く導入。幼児英語教育で定評がある。

 すべての園児を対象に毎日40分の英語教育を行っているが、特に保護者の注目を集めているのが、1日の生活をすべて英語で過ごす「プリミアスクール」だ。

 平成18(2006)年に開設。年中児、年長児が1クラス16人という少人数クラスで、英語講師と1日を送る。
(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131223/wec13122312010001-n1.htm







ブライアン(笑)
何がブライアンだ!
名前くらい日本名で呼ばせたらどうだ?
どこぞの民族じゃあるまいし・・・。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

迅速に対応して、どうもすいませんでした!・・・日本「PKO参加軍」に弾薬提供の意図は?

迅速に対応して、どうもすいませんでした!・・・日本「PKO参加軍」に弾薬提供の意図は?

日本緊急性を強調...武器輸出3原則を中和·積極的平和主義電波意図


連合ニュース | 入力 2013.12.23 21:32

日本が緊急性を強調...武器輸出3原則を中和·積極的平和主義電波意図(東京=聯合ニュース)

イ·セウォン特派員=日本政府が23日、アフリカの南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に参加している韓国軍に日本陸上自衛隊の弾薬を提供することにした背景と今回の決定は、日本の安全保障政策、さらには日韓関係への影響に関心が集まっている。

日本政府は、状況が緊急かつ人道的な必要があった点を名分に掲げている。

国連施設を警備する韓国軍の銃弾が不足し、韓国軍や避難民の命が危険にさらされる可能性が大きいというのが国連の判断であり、これによって日本政府も弾薬の提供を決定したものである。
ここで、自衛隊の存在を浮き彫りにすることができ、安倍晋三(安倍晋三)政権が推進する「積極的平和主義」に役立つという判断も弾薬提供の決定に影響を及ぼしたものとみられる。
積極的平和主義は、国際安全保障における日本の役割を育成するという政策基調とし、自衛隊の役割を拡大し、国連平和維持活動上の制約を減らそうという主張と接続されているからである。
現地韓国軍の弾薬の提供が「危機に対応するための平和的な措置」という点で、日本がこれを積極的平和主義の正当性を強調している事例に麻を蓋然性は十分に見える。

日本の武器輸出を事実上制約してきた「武器輸出3原則」をなくすきっかけにするという意図が敷かれたという分析も出ている。


実際共同通信は日本政府が今回の措置を武器輸出3つの原則の例外とみなすことにし、このような内容の談話を政府のスポークスマンである菅原義弘ために(菅义伟)官房長官が近いうちに発表すると伝えた。

国連が22日午前、弾薬の提供を要請した日本政府が異例の迅速に対応して、このような疑問が大きくなる状況である。

安倍首相は23日午後、菅官房長官、岸田文雄(岸田文雄)外相、小野寺厳島ノリ(小野寺五典)防衛相が参加する国家安全保障会議(NSC) '4人の閣僚会議」を開き、弾薬の提供を決定した。
日本のPKO協力法は、必要に応じて閣議決定に材料を提供することができるようにしているが、これまで日本政府は、材料に武器や弾薬が含まれていないことを意味を維持してきたため、今回の決定は、既存の方針を覆すものである

共同通信は、日本がこれまでの政府見解を変えたとき、内閣法制局など政府内の検討を経て、国会で議論したという点に言及し、このようにNSCが「即決処分」したのは危険だと指摘しした。
韓国政府は日本に弾薬の提供を要求したことが、日本の積極的平和主義についての判断とは無関係である旨を明らかにしている。

当局者は「現在の状況で最も重要なのは、南スーダンで活動する兵士たちの安全の問題」とし「強盗が刃物を持って来るような状況で隣に銃を入れてもらったようなものだ」とし、事案の特殊性を説明した。
日本国内では、弾薬提供決定は、積極的平和主義に活用レベルはないが、韓国と日本が軍事行動に必要な物品を直接送受信できるように、相互軍需支援協定(ACSA)を結ぶきっかけにすべきだという見方も出ている。

日本の防衛研究所統括研究官出身であるだけ買っヒデ時(武贞秀士)東京だショナクデ講師は"韓国と日本がアフリカの安全という共通の目標のために活動しており、この過程で不足していることを相互にやりとりするのは当然だ」とし「これをきっかけに材料を相互に供給する協定をすれば、より効率的に活動することができる」と提言した。

彼は、「日本は国連に弾薬を供給することであり、これを韓国軍に提供することは、完全に国連の決定」とし、「日本が軍事的な役割を拡大するために、このような機会を積極的に利用しようとするものではない」との意見を明らかにした。
今回決定が韓日両国の関係改善のために限定的に役立つものと見ている専門家もなくはない。

ジンチャンス世宗研究所国際政治経済研究室長は「一回的な出来事なので、拡大して解釈する必要はないが、国際社会で活動する時、韓国と日本の間でお互いに助けが必要だということを見せてくれた」と語った。
日本政府は、南スーダンに派遣された日本の陸上自衛隊が保有しているライフルの5.56㎜の弾薬1万足を国連軍部隊に無償提供することに日NSCで決定し、続いて書かれた閣僚会議ので承認した。
この弾薬は現地でPKOに参加している韓国軍に供給される。
日本がPKO協力法に基づいて、外国に武器を供給するのは初めてだ。
http://media.daum.net/politics/dipdefen/newsview?newsid=20131223213205004






>日本政府が異例の迅速に対応して、このような疑問が大きくなる状況である。

韓国への思いやりよりも日本側の都合ニダ!
韓国軍の要請に「迅速に対応」したイルボンは怪しからんニダ!
良からぬことを企んでいるに違いないニダ!


そう言って「迅速な対応」を非難してるみたいですね?
まあ半分はあたってる(笑)
でも世界一礼儀正しい民族としては、まず礼を言うべきじゃないかな?
オバハン
そう言えば沖縄沖で中国人乗組員64人を海保が救助した時もシナからは礼の一言も無かったね。
MING YANG

中国外務省、日本側に謝意示さず
海上保安庁が沖縄本島沖で火災を起こした大型貨物船の中国人乗組員
64人全員を救助したことについて、中国外務省の洪磊副報道局長は
22日の定例記者会見で
「日本側と調整し、船員の救助に向けた有効な措置を取った」と強調した。
日本側に謝意は示さなかった。
http://p.tl/kLnQ

まあシナ・チョーセンにとり日本は「非難する対象」か「お財布」。
間違っても「礼」など云う必要が無い国なんだろう(笑)


しかし韓国議会は銃弾提供要請の1~2日前に「日本の集団的自衛権見直しに反対」する決議を通したんじゃないか?

集団的自衛権見直し 韓国国会が中止求める決議案採択
2013/12/19 朝鮮日報
【ソウル聯合ニュース】韓国国会は19日の本会議で、日本政府が集団的自衛権の行使容認に向け憲法解釈の見直しを進めていることについて懸念を表明し、行使容認の動きを止めるよう求める決議案を採択した。

 決議案は「日本政府は集団的自衛権の行使容認を通じ、北東アジアで日本の影響力拡大を試みてはならず、韓国政府の容認や同意なしで朝鮮半島内で集団的自衛権を行使できない」とした。

 また、「日本政府は集団的自衛権の行使容認の前、過去の歴史を否定して美化し、歪曲(わいきょく)することがあってはならない」と指摘。
「特に、戦時の慰安婦に対する人権蹂躙(じゅうりん)行為に関する明確な反省と賠償があるべきで、過去の侵略行為や靖国神社に合祀(ごうし)されている第2次世界大戦の戦犯に対する美化行為を止め、韓国の領土である独島に対する侵奪意図を放棄しなければならない」と強調した。
http://p.tl/QkaJ

売春婦に金を払い竹島を諦めれば認めてやる・・・そう言ってたが、まだ日本は実行していないぞ?

にも拘らず韓国が反対決議をした集団的自衛権を、日本が見直しせざるを得ない要請を、韓国がする。
どういうこと?

理解できないから、取りあえず謝罪しておこう・・・頭おかしいかもしれないし。

韓国の要請に「迅速に対応」した事をお詫びいたします。
20090723070548552.jpg


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

本日3つ目のファンタジー・・・対日宣戦布告72周年記念式

本日3つ目のファンタジー・・・対日宣戦布告72周年記念式

2013.12.10聯合ニュース

日本の真珠湾攻撃で太平洋戦争が開戦したことを受け、大韓民国臨時政府が1941年12月10日に対日宣戦を布告してから72周年を迎えた。ソウル市内の白凡金九記念館では記念式が開催された=10日、ソウル(聯合ニュース)

対日宣戦布告
対日宣戦布告記念式典。
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan
/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoPopup.aspx?st=20
131210165230&contents_id=PYH20131210107700882









みんな仰け反るファンタジー。
対日宣戦布告72周年ニダ!
ウリナラは戦勝国ニカ?
連合国のどこの国も認めていない臨時政府が?
やはり頭がおかしい・・・。
目を合せないようにした方が良い。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

本日の名曲・・・Christmas Eve

本日の名曲・・・Christmas Eve

2013.12.24

本日はクリスマスイブ。
と言う訳で山下達郎さん不朽の名曲「クリスマスイブ」を。
JR東海のCMで一躍有名に。
いろいろな女優さんが出演しました・・・観るたびに胸キュンですね。
CMで観てしまうのはこのCMだけでした。





シンデレラエクスプレスもどうぞ。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

ファンタージー本が出版されたニダ・・・「韓国近代市民の源は東学とハングル」

ファンタージー本が出版されたニダ・・・「韓国近代市民の源は東学とハングル」

2013/12/22 朝鮮日報


【新刊】宋虎根(ソン・ホグン)著『市民の誕生』(民音社)


 「ここ(ソウル・貞洞)から東大門まで、大通りがまっすぐ続いていた。商業と組合の街だ。(中略)建物の各階はユニークな陳列台で、ありとあらゆる職種や商会が入居している。鍾路は不満勢力がデモのために集まる場所でもある」


 これは1904年、フランスの鉄道技術者エミール・ブルダレが見たソウル・鍾路一帯の様子だ。
一見、ごく普通の都市の風景を描写したかのような文章だが、ソウル大学社会学科教授の著者は、この文章に「市民的原形の芽生え」を見いだした。
当時既に、近代の先兵たる商人階層が排他的な同業組合を結成して活動しており、「不満」や「デモ」という単語は、社会が中世的な土壌から決別していたことを意味しているという。


 前作『人民の誕生』に続く本書は、「近代韓国人」なる存在が果たしてどのように出現したのかについて分析を試みた。

そのために「国家と市民社会を媒介する世論形成と結集の領域」というハーバーマスの「公共圏」概念を借用した。
公共圏とは、特定の階層が自らの利益を貫徹するために活用する情報・商品の流通領域、印刷メディア、会合、討論団体、交通網など総合的なネットワークだと言える。
開港後、それまで公共圏を独占していた両班(ヤンパン=朝鮮時代の貴族階級)の影響力は衰退し「知識人の公共圏」と「平民の公共圏」は互いに連帯し共鳴するようになった
この過程で「市民意識」が芽生えたという。


 とすると、平民の公共圏の主体とは一体誰だったのか。
著者によると、既にハングルの使用により歴史の舞台に姿を現していた新たな「文解人民」が「自覚人民」に転化し、朝鮮の近代移行期に宗教・政治・文芸の領域で両班の公共圏を代替していったという。
「おのずから天の道を悟り、実行することができる」という崔済愚(チェ・ジェウ)の東学思想がこうした人々を育て、1894年の甲午改革でハングルが国文の地位に格上げされると、こうした人々が活躍できる「言文一致の世界」が到来した―というのが著者の分析だ。


 こうして誕生した近代的社会と「個人」は、その後市民社会へ進化することもできる出発点だったが、日本による韓国併合(1910年)で朝鮮の近代は突如として途切れた。
現在の「市民」に当たる存在は、想像力の空間である文学の領域で活動するしかなかったという。
歴史で「近代移行」の十分条件といえる経済的下部構造について、分析が十分ではない点が惜しい。
548ページ、3万ウォン(約2900円)。


兪碩在(ユ・ソクチェ)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/21/2013122100673.html






こう言う事を真面目に本にするんですね(笑)

韓国の「東学」など「南無妙法蓮華経」と同じお題目ですから。
お題目を唱えていれば近代化を達成できたのか?
怪しい宗教と同じかよ(笑)

さっきも中央日報の記者のファンタジーをエントリしましたがね。
この作家も・・・朝鮮半島は近代化の最中だったが・・・日本による韓国併合(1910年)で朝鮮の近代は突如として途切れた。
などと書いてしまうんですね。
まあ韓国人は王宮ドラマで歴史を勉強しますから、こう言う事を言う韓国人は少なくない。
日本に併合されなければ韓国はもっと良い国になっていたニダ!

日本が併合したから近代化が促進されたんだろうに(笑)
まあこんな事例は沢山の方が併合前、併合後の写真を載せていますから割愛しますがね。
写真を観たい方はこちら。
http://ccce.web.fc2.com/si/beforeafter.html

イザベラバード女史の紀行でも読めばよいが・・・韓国語訳版は韓国に都合の良いように改竄されていると言う噂が(笑)

100年前の韓国などこんなものですから。
すべて100年前じゃないにしても概ねこんなものです。

韓国教科書にさえ「日本の併合で近代化した」と言う記述を記載しようと言う議論があるが・・・。
それを・・・日本の併合で近代化が途切れたなどと(笑)
まあ韓国人は観たいものしか見ないですから政府が間違っていると云いたいんでしょう。

だから朝鮮日報の記者も・・・歴史で「近代移行」の十分条件といえる経済的下部構造について、分析が十分ではない点が惜しい。
そう書かざるを得ないんですね。
だったら紹介するなよと(笑)
まあファンタジーを広めるのは韓国マスコミの義務ですから。

しかしこんなトンデモ本を2900円で売ろうなんて(笑)

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

日本の財閥のせいニダ!・・・世界1位のサムスンTV日シェア0%...サムスン、日本で連戦連敗している理由は?

日本の財閥のせいニダ!・・・世界1位のサムスンTV日シェア0%...サムスン、日本で連戦連敗している理由は?

2013.12.23 朝鮮ドットコム

スマートフォン世界1位、フラットパネルTV分野で世界1位のサムスン電子が唯一日本市場だけで、Macを使わないまま、不振の沼で迷っています。
サムスン電子のスマートフォンは、世界の各大陸はもちろん、iPhoneの本場である米国でも1位を占めたりしたが、市場調査会社ストラテジー·アナリティクスによると、今年第3四半期の日本市場のサムスン電子のスマートフォン販売シェアは9.9%で4位だった。


1位はアップル、2位と3位はそれぞれ日本企業ソニーとシャープが占めた。

世界市場で1位を疾走するTVの販売も同様である。
市場調査機関のディスプレーサーチの調査で、世界のフラットパネルTV市場シェアは今年第3四半期、サムスン電子が25.5%、LG電子が14.7%で1、2位を走っている。
ソニーが7.5%で3位に上がったが、シャープ4.9%、パナソニック4.3%で、スカイワースなどの中国メーカーも遅れている。

しかし、日本市場では事情がまったく違う状況だ。
日本の評判TV市場は、シャープが38.1%、東芝21.4%、ソニー16.1%、パナソニック16.0%などで、95.6%を日本のメーカーが掌握している。

LG電子が2%でようやく命脈を維持している程度であり、サムスン電子は0%だ。
中国企業であるハイセンスも日本市場では1.8%に過ぎない。
サムスン電子の日本不毛(不毛)の項目であり、対日(对日)敗北リストにLED事業が一つ追加された。
23日、電子業界によると、サムスン電子は、次世代の成長の項目で選択したLED事業を日本で事実上撤退することを決定した。
日本特有の電子製品流通網をくぐって市場に参入することが難しいうえに、日本政府が制定する商業LEDの標準は日本のメーカーだけに有利なように枠が決まっているという理由からだ。
サムスンは2009年にLED事業を次世代の収益源として注目してLED事業部を設置し、日本市場への進出を積極的に打診してきたが、最終的には日本市場の壁を突破に失敗したである。
サムスン電子の関係者は「円の価値がどんどん落ちてくるような状況で、日本メーカーとの価格競争をすれば、収益性が悪化するだけ」とし「日本のほか、米国など他の大規模な市場に一層力を入れたい」と話した。
別のサムスン関係者は「日本の消費者にスマートフォンは、iPhoneまたは日本製品」とし「その上、サムスンのスマートフォンが10%近くの市場シェアを獲得しただけでも、すばらしい性能に思う」と評価した。

業界関係者は、日本の家電(家电)市場は、幕府(幕府)の時代から流通を掌握している5つの家紋(家门)から100余年間、地域別に流通網を掌握しており、この市場に参入するのは難しいと指摘する。
また、電子製品の分野で、日本の消費者の国内企業の製品に対する格別の愛着と誇りも障害となっている。
現在まで海外の家電メーカーが日本市場に成功的に進出ところはブラウンシェーバー程度がほぼ唯一だという。
しかし、世界各国で超一流の競争力を認められている三星(サムスン)電子が唯一日本市場のみ連覇(连败)することは問題だという指摘も一部出ている。
韓国企業らに「難攻不落(难攻不落)」となっている日本市場本格攻略のためのより緻密な戦略と中長期的な努力が急がれるということだ。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/12/23/2013122300371.html








サムスンの家電シェア0%。

LED事業は撤退。
原因は日本の財閥制度だと(笑)

あのね日本の財閥はGHQにより解体されたの。
だから名目上、日本には財閥は存在しないのよ。
しかし相変わらず自らの国の事を棚に上げて他人を非難しますね(笑)
韓国は財閥は無いニカ?

韓国財閥10社の売上高 GDPの76.5%
2012/08/27 13:44 KST聯合ニュース
【ソウル聯合ニュース】
韓国財閥10社の2011年の売上高は946兆1000億ウォン(約66兆円)となり、国内総生産(GDP)の76.5%を占めたことが調査会社、財閥ドットコムの分析で27日、分かった。
2002年の53.4%から23.1ポイント上昇した。

 10社の売上高は2002年(365兆5000億ウォン)の2.6倍に上る。同期間、GDPは1.8倍増加した。10社の今年の売上高は1000兆ウォンを超えるとみられる。

 グループ別にみると、首位のサムスングループが270兆8000億ウォンで、GDPの21.9%を占めた。
2位の現代・起亜自動車グループは155兆8000億ウォンと12.6%。
次いでSKグループ(11.7%)、
LGグループ(9.0%)、
GSグループ(5.4%)、
現代重工業グループ(5.0%)、
ロッテグループ(4.5%)、
ハンファグループ(2.8%)、
韓進グループ(1.9%)、
斗山グループ(1.7%)の順だった。


 10社の国内売上高は483兆5000億ウォンとGDPの39.1%を占めた。
10社の資産総額は2002年の294兆2000億ウォンから2011年に963兆4000億ウォンと3.3倍増えた。同期間、系列企業数は318社から592社と1.9倍増加した。
http://p.tl/6F1F


>しかし、世界各国で超一流の競争力を認められている三星(サムスン)電子が唯一日本市場のみ連覇(连败)することは問題だという指摘も一部出ている

なにが問題でしょう?
日本人は韓国製品のような安かろう悪かろうは買わないだけです。
まあ確かに日本人が日本製にこだわりがある事はたしかだね。
何だか国債の購入分布にもそれが出ているような?
キミ達の国債は外国人が主、日本の国債は日本人が主ですね。

しかし韓国製品に5万円も10万円も出せない。
これは嫌韓派の意見じゃなく日本人の一般的な認識でしょう。
LEDでさえ韓国製品は買わない・・・2000円でも買わないか?

1000円以下の商品で勝負したらどうかな?

FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

「韓日歴史葛藤の解消」日青少年23日、光州訪問

「韓日歴史葛藤の解消」日青少年23日、光州訪問

2013-12-22 11:21:51ニューシス

光州学生独立運動記念館·5月、墓地の参拝
【光州=ニューシース】リュヒョングン記者=韓日両国間の歴史の葛藤が深刻化している中で、韓国と日本の青少年たちが光州での交流の時間を持つ。
22日勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会議によると、23日から26日まで3泊4日の間、日本の名古屋の若者たちと一緒に'2013日韓青少年平和交流」行事を推進する。
光州を訪問した日本の若者たちは、勤労挺身隊被害おばあさん ​​との出会いの時間を持って国立5 ·18民主墓地を見回す。 これらは名古屋三菱勤労挺身隊被害者でありながら、光州民衆抗争にも参加した故キム·ヘオク(金惠玉)おばあちゃんのお墓(6墓地67番)も参拝する予定である。
また、日韓間の歴史問題に加え、人権と平和の大切さを考える時間も持つ予定だ。
続き光州学生独立運動記念館を訪問し、1929年、日帝の暴圧に対抗して憤然と立ち上がった光州学生の自主独立の歓声を見てみる。
学生6名、引率教師3人など9人の訪問団で構成され、これらの交流期間中にホームステイを使って生活していた「平和な未来のために学生ができること」というテーマで討論を繰り広げる。
一方、日韓青少年交流は、勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会と日本の市民団体、名古屋三菱造船女性勤労挺身隊訴訟支援の会が日韓間の対立の歴史を超えて、平和の価値を広げるために、去る2010年から毎年行っている。





謝罪する事が平和につながると思っている馬鹿な団体。
学生6名、引率教師3人の計9名とは、どういう団体か?
修学旅行でもないようだ・・・共産党の下部組織や社民党の下部組織か?
それとも希望者だけの修学旅行か?
韓国を希望する親などおおかたこんなものだろう。
訪問先だけ見てもマトモな親善訪問ではない。
日本にはこう言う馬鹿が多すぎる。


FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ

ファンタジーに酔うチョン君・・・【コラム】ニューヨークから見た韓国の昨日と今日

ファンタジーに酔うチョン君・・・【コラム】ニューヨークから見た韓国の昨日と今日

2013年12月23日16時16分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

「今すぐ荷物をまとめて離れろということです!」

今年8月、シリアに対する米国の爆撃が秒読み段階に入った頃。
オバマ大統領が潘基文(バン・ギムン)国連事務総長に声を荒げました。
潘総長もこれに負けないように真っ向から反論しました。
「なぜそんなに急ぐのですか!化学武器調査団の報告でも聞いてみてから話しましょう」。

潘総長の勢いに結局オバマ大統領は爆撃命令をおさめなければならなかったのですよ。
ところでこの話、ニューヨークタイムズ(NYT)やワシントンポスト(WP)で読んだことでありません。現場にいた韓国の外交官から聞くのです。

昨年末ニューヨークタイムズスクエアの広場で開かれた新年行事も記憶に残ります。
ジャスティン・ビーバー、テイラー・スウィフト、MCハマー。
テレビで見るスターと歌手PSY(サイ)が肩を並べました。
米国全域のリビングに『江南(カンナム)スタイル』の歌詞が鳴り響いたシーン。

満足感をこえて不思議な感じすら覚えました。
2010年バンクーバーオリンピックで金メダルを取った後、ニューヨークを訪れたキム・ヨナはどれほど称賛されたことか。
ニューヨークヤンキース球団で見た怪物投手・柳賢振(リュ・ヒョンジン)も度胸が座っていました。


いや、それだけでしょうか?この頃米国で売れる自動車の10台中1台は韓国の自動車です。
米国車はすでに追い抜き、日本・欧州車と性能を争っていますね。

米国のどこの電子製品量販店に行っても韓国産が最も重要な場所を占めています。
ブラジル・チリ・メキシコに行ってみても同じでした。

10年前の米国研修時期。
テレビを買いに行ってホコリを白くかぶったまま隅っこに置かれた韓国産テレビを見て顔が赤くなった記憶が懐かしいです。ほんの10年前、「世界の歴史」はいつも海外メディアを通じて橋を渡ってくるような、川向こうの火事の見物でした。
ところがいつのまにか韓国の人々から韓国語で取材できる韓国の話になりました。

中東シリア内戦やアフリカ南スーダンのクーデター裏話、アップルの執拗かつ幼稚じみた訴訟戦、大規模リコールでひどい目にあったトヨタやホンダの内幕。
他人ごとではなく、まさに韓国の人々と企業の足の甲に落ちてきた火の粉でした。

すでに大韓民国の声は、「辺境の太鼓の音」ではありません。
世界のどこの国も見下すことのできない歴史の主人公になったためでしょう。
これまでは他人が作った運動場に飛び込んで、他人がするように従っていけば良かったのです。
しかしこれからは、それだけではいけません。
主人公らしく「前人未踏」の道を切り開かなければなりませんね。しかもこの頃、韓半島(朝鮮半島)周辺は、一触即発の薄氷の上にあるではないですか。

ところで本当に私たちは、主人公の資格があるのでしょうか?4年6カ月、ニューヨーク特派員として仕事をしながらいつも自らに投げてみた質問です。
井戸の中の私達だけでいざこざを起こしているよりも、世界が私たちをどう見ているのか、見渡すべきではないでしょうか。暗い明け方、まだ寝ぼけまなこの人々を起こす小さな声にでもなれば、この上ない喜びです。

チョン・キョンミン ニューヨーク特派員
http://japanese.joins.com/article/759/179759.html?servcode=100§code=120




オー!輝かしいウリナラ・・・。

ウリナラの世界大統領は米国大統領でさえ黙らせる。
ウリナラのPSYはジャスティン・ビーバー、テイラー・スウィフト、MCハマーに肩を並べる。
・・・PSYの歌が全米に響き渡った。
ウリナラの同胞キム・ヨナや柳賢振を絶賛する米国民。
ウリナラの自動車はもはや米国を抜き日・欧に迫っている。
・・・トヨタやホンダは大規模リコールでひどい目にあった。
・・・米国で売れる自動車の10台に1台は優秀な韓国車だ。
ウリナラはとうとう世界の主人公になった。
今後のウリナラは主人公らしく「前人未踏」の道を切り開かなければならない・・・。

ヒトラーの演説のように自らの文章に酔うチョン君。

何か悪いものでも喰ったんでしょうか?


確か韓国在住のドイツ人学者にも云われていましたが。
韓国人は外国人との会話の中で「ウリ・ウリナラ」を連発する。
それが外国人を遠避けると・・・平たく言えば嫌われる(笑)

「韓国人の行き過ぎた国粋主義は問題」
2013.10.13朝鮮日報
ドイツ人韓国学者のサッセ元教授
 「外国人に15分間『ウリ(私たち、われわれ=韓国・韓国人を意味する韓国語)』とばかり言っていたら逃げられます。韓国の歴史を紹介するときに『ウリ』を強調し過ぎては駄目です。韓国料理・韓屋・ハングルなどどれも素晴らしいですが、『世界で唯一だ』と宣伝すれば国粋主義に傾倒しているように見えます。
『韓国が一番』ではなく、韓国文化も東アジアや世界のほかの文化同様、その特性を持つ文化だということを認める必要があります」
(リンク切れ)

まあ外国人の諫言は耳に入らない民族だから。

日本の自動車はリコールしましたが、韓国車のリコールも頻繁に有ったぞ?
しかも韓国のリコールはエアバッグが開かないとか開いたら天井材が落ちると言うお笑いリコールだった(笑)
日本は単なるリコールだが韓国車は「燃費水増し」で米国人を騙した、犯罪だが?
まあ世界の主人公ウリナラにとっては大した問題でもないのだろう。
結局、訴訟で高額の賠償金を支払う事になった(笑)

燃費性能水増しで410億円=現代自、和解案に合意―米
時事通信社 2013年12月24日
【ニューヨーク時事】韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車は23日、米国で燃費性能を過大に表示していた問題をめぐり、車の所有者らが損害賠償を求めて起こした訴訟で、水増し表示で販売された約90万台の所有者全員を対象に、計約3億9500万ドル(約410億円)を支払う和解案に合意したと発表した。
 この問題は昨年11月、消費者からの苦情を受けた米環境保護局(EPA)が独自に調査して発覚。およそ2年にわたり、主力車を含む計13車種の燃費性能について、実際よりも平均で3%過大に表示していた。 
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20131224/Jiji_20131224X700.html


米国での自動車販売の10台に1台が韓国車・・・。
韓国車は「8.2%」に過ぎない。
欧州車は「8.7%」
日本車は「37.3%」だが?

2013年「自動車販売台数速報 米国」2013年1月~11月累計。
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2013
「37.3%VS8.2%」どこが日本車を追っているのかな(笑)
キミ達が追っているのは欧州車だね。
まあ後ろにいるのだから追っているには違いない。

韓国はしぇかいの主人公だ・・・。
まあキミ達がそう思うんならそうなんだろう。
キミ達の中では・・・。

カウンセリング受けましょうね・・・お大事に。

そうんなんだろう・・・


9.6Cm⇒9Cm・・・包茎手術で性器一部切断、医師に賠償命令

9.6Cm⇒9Cm・・・包茎手術で性器一部切断、医師に賠償命令

2013/12/24 朝鮮日報

包茎手術を受けた際、性器の一部が誤って切除される医療事故の被害に遭った男性(21)とその家族が医師を相手取り起こした損害賠償請求訴訟で、ソウル中央地裁は、医師に約1500万ウォン(約147万円)の賠償金の支払いを命ずる原告一部勝訴の判決を言い渡した。
(以下略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/24/2013122401104.html







9.6Cmが9Cmになってしまった・・・。

男性器 日本人は米国人より0.1cm、韓国人より3.4cm長い

2011.05.15 15:59NEWSポストセブン
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、世界各国のペニスの平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.6cm
http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html



FC2ランキング

国際政治・外交 ブログランキングへ
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR