安倍首相、NHKに側近を送り込む
2013/10/28 朝鮮日報
日本の安倍晋三首相が、公共放送であるNHKの経営委員会(民間企業の取締役会に相当)に側近を送り込む意向を打ち出した。NHKは旧日本軍の慰安婦強制動員をはじめとする歴史問題に対し中立的な姿勢を示してきたが、安倍首相がこれに手をつけようとしているとの見方も出ている。
朝日新聞が26日に報じたところによると、安倍首相は日本たばこ産業(JT)の本田勝彦顧問、小説家の百田尚樹氏、埼玉大学の長谷川三千子名誉教授、東京大学の中島尚正名誉教授の4人を、新たにNHK経営委員会の委員に任命する意向を固めたという。
本田氏は安倍首相が小学生時代に家庭教師を務めた人物で、安倍首相と財界関係者たちを結ぶパイプ役を果たしてきた。
南京大虐殺(1937年)について「でっちあげだ」と主張する百田氏は、日本の過去の侵略戦争を反省する歴史観を「自虐史観」と批判してきた。安倍首相は百田氏の小説の愛読者だとして、たびたび親近感を示す発言をしている。
長谷川氏は極右的な主張をしている「日本会議」のメンバーで、旧日本軍の従軍慰安婦の存在を否定し、憲法改正を積極的に主張している。
東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://p.tl/1Jp6
NHKが中立的?
初めて聞いたぞ(笑)
NHKの慰安婦問題についての放送。
NHK番組改変問題(エヌエイチケイ ばんぐみかいへんもんだい)では、NHKが2001年1月30日に放送したETV特集[1]シリーズ「戦争をどう裁くか」の第2夜「問われる戦時性暴力」で、慰安婦問題などを扱う民衆法廷(模擬法廷)の日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷(略称:女性国際戦犯法廷、主催:VAWW-NETジャパン)に関する番組に関する一連の騒動について概観する。
民衆法廷である日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷(略称:女性国際戦犯法廷)は、VAWW-NETジャパンが主催した民衆法廷で、「従軍慰安婦」など日本軍の戦時犯罪の責任は昭和天皇および日本国家にあるとして提訴され、2000年12月12日、「天皇裕仁及び日本国を、強姦及び性奴隷制度について、人道に対する罪で有罪」との判決を言い渡した[2]。
ウィキより
http://p.tl/EECM
歴代駐日米大使 歴史認識で議論
2013年5月4日 11時17分
その一方で、シーファー氏は従軍慰安婦問題について、「正当化できる理由はない」と述べたうえで、政府の謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話を見直すべきだという意見が日本国内の一部から上がっていることについて、
「見直せば、アメリカやアジアでの日本の国益を大きく損なう」と述べて、慎重な対応を促しました。
日本と、中国や韓国との関係が悪化するなか、アメリカでは、一部の有力紙が
「安倍総理大臣は歴史を直視していない」などと批判する社説を掲載するなど、
歴史認識を巡る安倍政権の姿勢についての議論が活発になっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130504/t10014360481000.html
まあ早い話がNHKの報道は、韓国の主張ばかりにスポットを当て、その他の主張には耳を貸さない。
だから慰安婦強制連行・性奴隷ありきの前提での報道になっている。
この方は、国会で河野談話の見直しなどが行われると、それにドンピシャのタイミングでNHKは「性風俗で働く母親たち」を特集すると言っている。
沢山の人間がNHKの報道姿勢に疑問を持っている。慰安婦問題とNHKの陰謀的番組編成
NHKは、どうも「日本人は淫売好きな下品な国民」としたいのか。国会の開催に合わせて「性風俗で働く母親たち」を特集するという。
それにしても「日本人が母親の性風俗を認めている」ということをNHKが衛星放送で全世界に発信するということがどのようなことか考えてみればよい。単純に日本でしか放送していない民法の深夜番組でそのような話をやっているのではなく、衛星放送で世界各国で見ることのできる放送枠でこのような特集を組むということが一つの陰謀だ。単純に言えば、この特集そのものが、「日本人は母親でも性風俗に駆り出す人権無視の国」というイメージを各国に与えるものであり、同時にその内容は、日本人の男性がそのようなことに寛容(またはそのような性風俗を利用している)であるというメッセージを与えてしまう。まさに日本人の国民性を「下品」であるというような無い様にして世界各国にばらまいている、ある意味で「逆効果の宣伝戦」を繰り返しているといえるのである。
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2013/10/nhk-569c.html
国会議員でさえNHKの慰安婦報道には憤慨し文句を言った。中立的ならそう言う事にはならない(笑)
まあチョーセン人からすれば自国に都合よく報道してくれるNHKは極めて中立的なんだろう。
誰の記事かと思えば「車バカボン君」じゃないか。
どうりで(笑)


国際政治・外交 ブログランキングへ
コメントの投稿
No title
まあ今までがおかしかっただけで 思えば戦後68年遅きに失した感無きにしも非ずですが
やっとマスコミの報道に疑問符がつくようになったんですね これにはインタ-ネット普及の効果ですね
No title
ついでながら、朝日も中立的です。中立的な朝日には是非、旭日旗の社章を守ってもらいたいですね。朝鮮人の腐れ脳みそがますますキムチになりますよ。
Re: No title
> まあ今までがおかしかっただけで 思えば戦後68年遅きに失した感無きにしも非ずですが
> やっとマスコミの報道に疑問符がつくようになったんですね これにはインタ-ネット普及の効果ですね
こんにちは。
インターネットが無ければ、既存のマスコミは今でも好きな事を書いていたでしょうね。
Re: No title
> ついでながら、朝日も中立的です。中立的な朝日には是非、旭日旗の社章を守ってもらいたいですね。朝鮮人の腐れ脳みそがますますキムチになりますよ。
こんにちは。
韓国の見方をすると中立。
韓国を非難すると「極右」。
判り易いアホ民族ですww