アル様へ・・・hachiman01の独り言
中国外務省、核拡散防止の国際義務の履行を日本に促す
2014-02-24 20:52:00 チャイナコム
中国外務省の華春瑩報道官は24日北京で開かれた定例記者会見で、日本の右翼分子田母神俊雄氏の「日本が核兵器を持つべきだ」との主張についてコメントを求められた際に、「『核拡散防止条約』の締約国として、日本は条約が定めた義務、及び日本自身が確約した"非核三原則"を確実に履行すべきだ」と促しました。
華報道官は、「日本の一部の政治家がまったく責任を持たない論調を吹聴し、日本が守るべき国際義務に違反しただけでなく、平和を愛する世界の人々への挑戦でもある」と非難しました。
華報道官はまた、「近年、日本国内では核兵器の保有を狙う言論を言いふらす人物が続出しているが、日本政府はまったくそれを見て見ぬふりをしている。
日本国内に核武装できる大量の核材料を保存している事実を連想すれば、国際社会は十分にそれを懸念する理由がある」とし、核拡散防止に関する国際的義務を真剣に履行し、国内に現れた核兵器保有言論に対して立場を国際社会に表明するよう日本に促しました。
http://p.tl/DxbC
お前はバカか?
田母神氏は民間人だ。
一民間人が何を言おうと政府の関与するところではない。
一民間人の云った事を「国際社会に表明」する義務もない。
何より日本には言論の自由がある。
それよりお前ん所の「羅少将」や政府関係者は何と云っている。
「日本と戦争アル」
「東京にミサイルを撃ち込むアル」
「日本は核兵器で一瞬に消え去るアル」
シナ政府はそれを見て見ぬふりをしている
国際社会にアホの発言に対する見解を表明しろ・・・アホ。
<世論調査>日本が好きとの回答は80%=中国好きは43%に減少も、過半数が主要経済パワーと認識―米国
2014年2月22日 11時50分レコードチャイナ
2014年2月20日、米調査企業ギャロップ社は米国人に対する世論調査の結果を発表した。中国を好きと回答した比率は43%、日本は80%だった。
調査は2月6日から9日にかけて実施されたもの。「とても好き」「好き」との回答した比率が最も高かったのはカナダで93%。以下、90%の英国、81%のドイツと続く。日本の比率も80%と高水準だった。
比率が最も低かったのはイランの12%。以下、13%のシリア、14%のアフガニスタンと続く。
中国の比率は43%という低水準となった。
1979年の第一回調査では64%だったが、35年間で19ポイント低下したことになる。
(以下略)
http://p.tl/L-Nd
それでも4割の米国人が好きと答えたのには驚きだ。
しかし米国が羨ましい。
お隣の国を93%の人が好きだなんて。
きっと人間が住んでいるんだろうな。
日本の隣国は「人でなし」と「ヒトモドキ」だもの。
また出た!って(笑)また出た!中国人観光客が旅客機の救命胴衣をくすねる、理由は「海で泳ぐため」―台湾
2014年2月24日 21時30分レコードチャイナ
2014年2月23日、台湾TVBSによると、中国本土の観光客が台湾の松山へ向かう際の旅客機内で、救命胴衣を盗んだことがわかった。
事件が起きたのは2013年11月15日。客室乗務員が救命胴衣の使用方法を説明した際、中国本土の観光客2人が救命胴衣をカバンの中に入れたという。5日後、彼らは台湾の空港でX線の検査に引っかかり、犯行が発覚した。救命胴衣を盗んだ理由について観光客は、「海で泳ぐときに使うため」と話している。
同様の事件は中国本土でもたびたび起きており、2012年には福建省アモイ市で、救命胴衣を盗んだ女性公務員4人が民用航空法違反として10日間の拘留処分を受ける事件が発生している。彼女らも窃盗の理由を「泳ぐため」としていた。
http://p.tl/70Lp
2012年の事件はアタシも取り上げた。
公務員であってもこの民度だ(笑)
泳ぐためとか言ってるが売るためだろう。
今度は外国航路で恥を晒したか?
台湾では昨年、空港ロビーで子供にウンコをさせる事件が。
それを台湾のTVが全国放送したからたまらない(笑)

マナーの悪さも目立つ。
台北市議会はシナ人ルールを創った。
シナ人のマナーを注意した台湾人は袋叩きにされた。
日本ではまだ暴行事件は聞かない。マナー最悪の中国人観光客にNO!台北市議会が正門通行禁止など新規則―台湾2013年1月12日 7時20分 レコードチャイナ
2013年1月10日、中国旅遊新聞網によると、台北市議会が中国人観光客の正門利用や食堂のトイレ以外の使用を禁止するなど、新規則を導入した。
問題はマナー。
大声で騒ぎまくり、議員の研究室に乱入し、タバコの吸い殻やつまようじをポイ捨てするなどやりたい放題だ。
http://p.tl/4-E2
中国人観光客を注意した台湾男性が集団暴行される
2013年09月17日
2013年9月14日、台湾・東森ニュースは記事「阿里山観光の中国本土観光客がタン吐き、注意した台湾男性を集団暴行」を掲載した。事件が起きたのは9日。女性と一緒に阿里山の林道を歩いていた陳さんは中国本土の観光客の一団に出くわした。陳さんによると、河南省からきたその観光客は大声でおしゃべりしながらタバコをポイ捨てしタンを吐くなどやりたい放題だった。
注意したところ、ツアーガイドの王という男性に「なんでダメなんだ?中国ではどこでもこうしているぞ」と言われた。「ここは台湾だ」と言い返すと、「台湾も中国の一部だ」と言われ蹴り倒されたという。
さらに他の観光客からも殴る蹴る、石を投げつけられるなどの暴行を加えられたと話している。
http://p.tl/IfpN
しかし時間の問題だろうな。
マナーの悪さは目立つ・・・特格安旅行ツアー客。
日本の旅行業者の70%がシナ人相手の格安旅行ツアーから手を引いた。
貧乏人のシナ人は相手にしない事だ。
韓国人=穴があったら入ってしまう。
中国人=物があったら盗んでしまう。
中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
週刊大衆03月03日号
総額なんと3.7兆円!!
日本固有の領土である尖閣諸島の領有を宣言し、突如として防空識別圏の設定を主張――。ご存じ中国である。
成長著しい中国が、2011年にGDP(国内総生産)で日本を抜き去ったことをご記憶の方も多いだろう。
「そんな中国に対して日本政府は、現在でも年間約300億円のODA(政府開発援助)を支払っているんです。ODAは低利で資金を貸し出す円借款、返済不要の無償資金協力、技術者や専門家を派遣する技術協力の3つに大別できます。
現在、日本が行っているのは、無償資金協力と技術協力で、その総額が年間約300億円というわけです」
(全国紙政治部記者)
つまり、悪行を重ねる中国に対し、日本国民の血税が年に300億円も支払われているわけだ。日本政府は、何を考えているのか?
「日本から中国へのODAは、1978年の日中平和友好条約締結を機に、80年から始まりました。これは、有償・無償の援助を含めて、これまでに約3・7兆円にも及ぶ巨額のものです。中国が反日政策の色を強め、GDPも日本を追い抜いたため、政府関係者の中には"即刻打ち切るべき"という声も少なくありません。ただ、中国側は"ODAは日本の戦後賠償"ということを暗にほのめかしているため、親中派の議員らが、"打ち切りは時期尚早"と、政府に圧力をかけているのが現状です」(前同)
カネを払い続けても、かの国からの見返りは、反日プロパガンダの洪水と、風に乗ってやってくるPM2・5なる汚染物質だけ。
"盗人に追い銭"とは、まさにこのことを言う。
http://taishu.jp/politics_detail941.php
これからは「盗人に追い銭」を「シナにODA」と言おう。
日中の争いには巻き込まれたくない!「ドイツを利用し日本批判」する中国にドイツが不快感―香港メディア
Record China 2月25日(火)0時20分配信
2014年2月24日、香港のニュースチャンネル・NOW新聞台はロイターの報道を引用し、「中国はドイツ訪問で第二次世界大戦を主題にしたいと提案しているが、ドイツの不満を買っている」と伝えた。
【その他の写真】
報道によると、中国側は第二次世界大戦関連の施設見学などを提案したが、直ちにドイツ側から拒否されたという。
2013年末の安倍首相の靖国参拝以降、中国はたびたびドイツと日本を比較し、日本に反省を促した。これについてドイツ側は、同国に大きな傷痕を残した戦争を話題にされることに不快感を抱いており、中国と日本の争いに巻き込まれたくないと考えている。
http://p.tl/pV5V
当たり前だろう。
日本非難のためにドイツを引き合いに出すたびにドイツの古傷に触れる。
ドイツにすればよい迷惑だ。
シナ・チョーセン人・・・ドイツはあんな悪事をしたのに(笑)
二次世界大戦関連の施設見学などを提案したが、直ちにドイツ側から拒否された(笑)
お前たちの意図などミエミエだ。
まあ他人に斟酌するようなら「人でなし」とか「ヒトモドキ」とかとは云われない。
だから世界で一番チョーセン人を嫌いな国はドイツ(笑)

ドイツ人の韓国へのイメージは悪い影響が65%(笑)
そのうちドイツ人のシナへの印象も韓国並になる。

国際政治・外交 ブログランキングへ

コメントの投稿
No title
中国人をどうするか なんてそのうち上がりそう・・・
Re: No title
> 中国人をどうするか なんてそのうち上がりそう・・・
こんにちは。
シナチョーセン人を絶滅させれば地球は綺麗になりますw