fc2ブログ

木田真理子さん、ブノワ舞踊賞受賞…日本人初

木田真理子さん、ブノワ舞踊賞受賞…日本人初

読売新聞 5月28日(水)1時38分配信

 世界で最も権威のあるバレエ賞の一つ、ブノワ舞踊賞が27日にモスクワで発表され、女性ダンサー部門でスウェーデン王立バレエ団の木田真理子さん(30)が受賞した。

 日本人の受賞は初めての快挙だ。

 同賞は振付家ユーリー・グリゴロービチさんが代表を務める国際ダンス連合主催で、1992年に始まった。前年1年間に最も優れた活躍をした世界中のダンサーや振付家などを顕彰してきた。過去にはシルヴィ・ギエムさん、モーリス・ベジャールさんらが受賞してきた。

 今年の女性ダンサー部門には木田さんとポリーナ・セミオノワさん、アシュレイ・ボーダーさんら世界的スターを含む7人がノミネートされ、木田さんは主演した「ジュリエットとロミオ」でジュリエット役を初々しく踊って評価された。

 木田さんは大阪生まれ。4歳からバレエを始め、2000年のローザンヌ国際バレエコンクールで入賞。カナダのバレエ団に入ったが、欧州の優れた振付家たちと出会って「現代舞踊をもっと頑張りたい」と思い立ち、09年にスウェーデンのヨーテボリ・バレエ団に移籍し、12年から現在のバレエ団の第一ソリストとして活躍する。力強く、豊かな表現力を持つダンサーとして知られている。
http://urx.nu/8Bdh




ホワイトの太字は他記事へのリンクです。



この人の賞、映画界ならアカデミー賞らしいですよ。

日本人がアカデミー賞最優秀賞をとれば大変な騒ぎになるんでしょうが。
ブノワ舞踊賞受賞・・・欧州なら大変な騒ぎでしょうが、日本じゃ大した報道もされない。
いかに日本人がバレエなどと言う高尚な趣味を持ち合わせていないかと言う事ですね(笑)

他にもあまり騒がれない偉業が。
男子バドミントン団体の「2014年トマス杯」優勝。

『バドミントンの『W杯』男子優勝、女子準優勝!陣内貴美子イライラ「もっとみんさん騒いでよ」』
2014/5/27J-CASTテレビウォッチ
日本バドミントン協会広報委員の陣内貴美子さんは「サッカーでいえばW杯で優勝したのと同じ。凄いことなんですよ」というのだが、インタビューしている大竹真レポーターの乗りがいまいちで、スタジオも拍手はしたもののピンと来てない感じだ。


潮田玲子さんは「五輪金メダル級の偉業」だと云っていたが「サッカーW杯優勝」の方が凄いように聞こえるね(笑)
実際やっている人に取ればそれほど達成困難な偉業なんでしょう。

日本人は何気なく地味に凄い事をやってますね。


バレエの登竜門『ローザンヌ国際バレエコンクール』でも開始以来70名以上の日本人が受賞しているらしい。
2012年は女子高生の菅井さんが優勝した。
2013年は石川県の高校2年生、山本君が3位になった。
今年は何と日本人が1・2位を独占、6位まで獲り3人も受賞しています。

『第42回ローザンヌ国際バレエコンクール決勝、日本人が1位、2位、6位に入賞』
ローザンヌ国際バレエ⇒日本人が1位、2位、6位、計3名入賞。日本人の1位、2位独占は初めて|1位は二山治雄君(17、高2)、2位は前田紗江さん(15、高1)、6位は加藤三希央さん(18、モナコ在住)|スゴイぞ、日本!


もう日本はローザンヌ国際バレエコンクールでは常連と言って良い。

映画でも欧州の映画祭では日本映画の受賞は常連と言って良い。
ヴェネツィア国際映画祭での金獅子賞は2度。
カンヌの最高賞パルム・ドールは4度も獲っています。

ビートたけしなど、おふざけやりながらでもフランスの芸術文化勲章を総なめにしていますからね。
「コマンドール」「オフィシエ」「シュバリエ」の三つです・・・たけし本人は「俺は黒沢監督よりエライんだ」などと云ってますが。
まあ何事にも手を抜かない日本人の気質がそう言う賞を獲らせるのでしょうね。

何が言いたいかって?
別に・・・ただのウリナラマンセーです。
たまには良いでしょう。
中韓から苛められ、悪く云われながらも、中韓が獲れない賞を何気なく獲ってしまう。

健気な民族だと思いませんか?



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ

『アメブロ』はじめました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

バレエ 特亜が受賞すると大喜びで報道するかも(笑)

Re: No title

> バレエ 特亜が受賞すると大喜びで報道するかも(笑)


こんにちは。

そりゃーもう大変ですよww
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR