防空識別圏と領空の違いが判らない土人・・・中国軍機の異常接近に米国が抗議、中国で喝采コメント相次ぐ「ああ気分がいい」「中国のパイロットは英雄」
防空識別圏と領空の違いが判らない土人・・・中国軍機の異常接近に米国が抗議、中国で喝采コメント相次ぐ「ああ気分がいい」「中国のパイロットは英雄」
2014年8月24日レコードチャイナ
2014年8月22日、中国・海南島東方沖の公海上空で19日、中国人民解放軍の殲11戦闘機が米軍の対潜哨戒機P8に異常接近したとして、米政府は中国に対して抗議を申し入れたことを明らかにした。
【そのほかの写真】
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、この報道を知った中国のネットユーザーからコメントが相次いでいる。
「いつも米国が抗議している状態になればいいのに」
「自分の国が他の国から抗議されるのは気分がいい」
「中国の防空識別圏内で米国のスパイ機を威嚇するのは合法。次は大砲をぶちかましてやる」
「ああ、気持ちいい!米国にやっと抗議されるようになった」
「打倒米帝国主義」
「よくやった!」
「文句があるなら戦争だ」
「国内では残酷に弾圧し、国外には跪いて屈する。そんな国に未来はない」
「中国の哨戒機が米国に行ったら、抗議してね」
「なぜ米国が抗議するのか分からない。抗議するのは中国でしょ」
「出た!中国脅威論」
「中国機のパイロットは誰?英雄だ」
http://urx.nu/bhNr
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
防空識別圏と領空の違いも理解できないアホなシナ土人。
まあ日本海なら日本の海で東海なら韓国の海だと思っている韓国人と同じか(笑)
身の程も知らずに・・・文句があるなら戦争アル!
ベトナムやインドにさえ勝てなかったシナ人が「米国と戦争アル」。
「夜郎自大」も甚だしい、威勢の良い事だ。
まあこう言う威勢のいいことを言う奴に限って一番先に逃げる(笑)
朝日新聞などは戦前に「腰抜け東条、勝てる戦争なぜやらぬ!」などと云って国民を煽っていましたからね。
それで戦犯東条元首相が合祀された靖国参拝は罷りならんと(笑)
敗けると手のひらを返したように政府や戦前の軍人を攻撃し自らは口を拭う。
典型的な卑怯者ですね。
アホの羅援少将も中越戦争直前に敵前逃亡し北京に逃げ帰った前科がある。
シナのネチズンに完膚なきまでに叩きのめされたアホの羅援は「別人を装い自らを擁護するコメント」を微博に書き込んだ(笑)
しかしそれもネチズンに暴露され大恥をかいた(笑)
まあそれでもメディアへの露出も大口もやめないんですから良い根性をしています(笑)
まあ戦争を煽るような威勢のいいことを言う連中の正体はこんなものだ。
日本でも戦前に戦争を煽った連中は戦後口を拭って恥じない。
『「戦争時、先頭に立って戦う」韓国10%、中国14%、日本41%
2006年08月14日10時20分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]』
そもそも防空識別圏は自国の主権の及ぶ範囲ではない。
強制力を用いる法的根拠など全くない。
それを「威嚇は当然アル」とか「戦争アル」とか面白すぎる(笑)
こんなバカばかりを相手にしている中共政府はさぞかしやり易いだろうな(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
『アメブロ』はじめました。
2014年8月24日レコードチャイナ
2014年8月22日、中国・海南島東方沖の公海上空で19日、中国人民解放軍の殲11戦闘機が米軍の対潜哨戒機P8に異常接近したとして、米政府は中国に対して抗議を申し入れたことを明らかにした。
【そのほかの写真】
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、この報道を知った中国のネットユーザーからコメントが相次いでいる。
「いつも米国が抗議している状態になればいいのに」
「自分の国が他の国から抗議されるのは気分がいい」
「中国の防空識別圏内で米国のスパイ機を威嚇するのは合法。次は大砲をぶちかましてやる」
「ああ、気持ちいい!米国にやっと抗議されるようになった」
「打倒米帝国主義」
「よくやった!」
「文句があるなら戦争だ」
「国内では残酷に弾圧し、国外には跪いて屈する。そんな国に未来はない」
「中国の哨戒機が米国に行ったら、抗議してね」
「なぜ米国が抗議するのか分からない。抗議するのは中国でしょ」
「出た!中国脅威論」
「中国機のパイロットは誰?英雄だ」
http://urx.nu/bhNr
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
防空識別圏と領空の違いも理解できないアホなシナ土人。
まあ日本海なら日本の海で東海なら韓国の海だと思っている韓国人と同じか(笑)
身の程も知らずに・・・文句があるなら戦争アル!
ベトナムやインドにさえ勝てなかったシナ人が「米国と戦争アル」。
「夜郎自大」も甚だしい、威勢の良い事だ。
まあこう言う威勢のいいことを言う奴に限って一番先に逃げる(笑)
朝日新聞などは戦前に「腰抜け東条、勝てる戦争なぜやらぬ!」などと云って国民を煽っていましたからね。
それで戦犯東条元首相が合祀された靖国参拝は罷りならんと(笑)
敗けると手のひらを返したように政府や戦前の軍人を攻撃し自らは口を拭う。
典型的な卑怯者ですね。
アホの羅援少将も中越戦争直前に敵前逃亡し北京に逃げ帰った前科がある。
『対日強硬少将、思わぬ馬脚 「世論戦場」では苦戦』
2013/02/28 大紀元
1979年の中越戦争の開戦前に雲南省の国境付近で作戦参謀をしていた羅少将(階級は現在のもの)が、わずか開戦2カ月前で北京に戻った経歴をユーザーらが暴露。
周恩来元首相の身辺で要職を務めていた父・親羅青長氏から事前に開戦を知ったのではと疑問視する声が一気に広まった。
これには少将は正面衝突を避けた。
疑惑から目をそらし、さらに「対外的に国権を守り、対内的に国賊を罰する」と宣言した。
「対外」から「対内」にまで戦線を拡大した少将は今度、さらなる苦しい立場に立たされた。
「脱走兵に国の防衛を論じる資格なし」「軍人は政治に干渉するな」「これは公然と政府を恐喝しているのではないか」との声が上がった。
シナのネチズンに完膚なきまでに叩きのめされたアホの羅援は「別人を装い自らを擁護するコメント」を微博に書き込んだ(笑)
しかしそれもネチズンに暴露され大恥をかいた(笑)
まあそれでもメディアへの露出も大口もやめないんですから良い根性をしています(笑)
まあ戦争を煽るような威勢のいいことを言う連中の正体はこんなものだ。
日本でも戦前に戦争を煽った連中は戦後口を拭って恥じない。
『「戦争時、先頭に立って戦う」韓国10%、中国14%、日本41%
2006年08月14日10時20分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]』
そもそも防空識別圏は自国の主権の及ぶ範囲ではない。
強制力を用いる法的根拠など全くない。
それを「威嚇は当然アル」とか「戦争アル」とか面白すぎる(笑)
こんなバカばかりを相手にしている中共政府はさぞかしやり易いだろうな(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
『アメブロ』はじめました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
長谷川慶太郎氏の本によれば習近平政府と人民解放軍はすさまじい権力闘争をやっているそうで なまじアメリカと偶発にしろ戦闘にでもなったら両方共ふっとばされますよ 一度やらないかな? 日本も集団自衛権で出動(笑)
着陸したら『足』ポキリ?
毎度おおきに
中国の飛行機は
飛来するごとに
『機種』が変わっているように感じますけど・・・・?
『空母』の次の出港は
いつの予定なんでしょか
無事かおっぱい、もとい心配です。
中国の飛行機は
飛来するごとに
『機種』が変わっているように感じますけど・・・・?
『空母』の次の出港は
いつの予定なんでしょか
無事かおっぱい、もとい心配です。
Re: No title
> 長谷川慶太郎氏の本によれば習近平政府と人民解放軍はすさまじい権力闘争をやっているそうで なまじアメリカと偶発にしろ戦闘にでもなったら両方共ふっとばされますよ 一度やらないかな? 日本も集団自衛権で出動(笑)
こんにちは。
他国同士が戦争している分には良いんですがね。
日本が関わるとなると?
また虐殺を捏造されたらどうしよう・・・。
こんにちは。
他国同士が戦争している分には良いんですがね。
日本が関わるとなると?
また虐殺を捏造されたらどうしよう・・・。
Re: 着陸したら『足』ポキリ?
> 毎度おおきに
> 中国の飛行機は
> 飛来するごとに
> 『機種』が変わっているように感じますけど・・・・?
> 『空母』の次の出港は
> いつの予定なんでしょか
> 無事かお〇ぱい、もとい心配です。
こんにちは。
遼寧はポンコツですから動かなくなったんじゃないでしょうかね?
引きこもりの空母と言うのもあっていいんじゃないですかw
> 中国の飛行機は
> 飛来するごとに
> 『機種』が変わっているように感じますけど・・・・?
> 『空母』の次の出港は
> いつの予定なんでしょか
> 無事かお〇ぱい、もとい心配です。
こんにちは。
遼寧はポンコツですから動かなくなったんじゃないでしょうかね?
引きこもりの空母と言うのもあっていいんじゃないですかw