韓国のタレントがスケスケ白Tシャツでアイス・バケツ・チャレンジ、慈善活動が売名行為に―韓国
韓国のタレントがスケスケ白Tシャツでアイス・バケツ・チャレンジ、慈善活動が売名行為に―韓国
2014年8月24日(日)2時20分配信 Record China
2014年8月22日、韓星網によると、韓国の女性タレントが白Tシャツでアイス・バケツ・チャレンジを行い、売名行為だと批判を受けている。
今や世界的ブームとなったアイス・バケツ・チャレンジ。筋萎縮性側索硬化症(ALS)の支援を求めるネット発の慈善活動で、指名された人物は氷水を頭からかぶるか、100ドル(約1万円)を寄付するかを選ばなければならないというもの。
韓国でもこのブームは広がっており、著名人が次々と参加している。しかし行き過ぎたブームが売名行為につながっているのではとの批判も聞かれるようになった。女性芸能人が水に濡れたら透けるような白Tシャツで氷水をかぶることもしばしばだ。
俳優のLee Kyeon氏は21日、SNSに次のようなメッセージを書き込んだ。「皆さんはALSについてご存知でしょうか。筋肉が氷水を浴びたかのように収縮し痛みを感じる病気です。ですが今ではこのチャレンジが娯楽のようになっている。もしそうならやるべきではありません。氷水を浴びて大喜びしている様子は見るに耐えません」。
http://urx.nu/bjHs
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ミーハーも極まれりですね。
本当の病気がどう言う物かに思いも寄せずミーハーの乗りでやるからこう言う良い人・・・モトイ・・・バカが出てくる。
写真を探したが無かった・・・残念。
そこへ往くと武井壮は良くできた人間だと思う。
ロンドンブーツの「田村淳」からの指名だから力関係から云っても断りづらかったと思いますがね。
普段はオチャラケていても、こう言う時に人間性が出る。
しかし芸能界で主義主張を通すのも中々骨が折れる。
TVの各局がやっている「○○時間テレビ」などと言う番組からは今後お呼びがかからなくなるでしょうな。
こう言う物では寄付しないと宣言しちゃったんですから(笑)
バカな浅尾慶一郎など安倍さんを指名した。
パククネも指名されたらしい。
一国の首相に特定の病気のために寄付を強要するなど愚かな所業だ。
解ってやっていれば尚更悪い・・・嫌がらせに他ならない。
安倍さんもパククネも氷水を被る必要もないし寄付の必要もない。
まあノリであっても寄付したい人はすれば良い・・・それはそれで病気の人への支援にはなる。
しかし公に晒して寄付を強要するような行為には賛成できないな。
寄付とは思いも一緒にするものだ。
韓国のタレントのスケスケ白Tシャツの代わりと云う訳でもないが。

ウクライナの「濡れTシャツコンテスト」。

ブラジルの「濡れTシャツコンテスト」。
どうせなら世界中で「濡れTシャツコンテスト」でもやって企業からの協賛金や参加費用を寄付すれば良い。
そう言う事なら「熱烈支持」だな。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
2014年8月24日(日)2時20分配信 Record China
2014年8月22日、韓星網によると、韓国の女性タレントが白Tシャツでアイス・バケツ・チャレンジを行い、売名行為だと批判を受けている。
今や世界的ブームとなったアイス・バケツ・チャレンジ。筋萎縮性側索硬化症(ALS)の支援を求めるネット発の慈善活動で、指名された人物は氷水を頭からかぶるか、100ドル(約1万円)を寄付するかを選ばなければならないというもの。
韓国でもこのブームは広がっており、著名人が次々と参加している。しかし行き過ぎたブームが売名行為につながっているのではとの批判も聞かれるようになった。女性芸能人が水に濡れたら透けるような白Tシャツで氷水をかぶることもしばしばだ。
俳優のLee Kyeon氏は21日、SNSに次のようなメッセージを書き込んだ。「皆さんはALSについてご存知でしょうか。筋肉が氷水を浴びたかのように収縮し痛みを感じる病気です。ですが今ではこのチャレンジが娯楽のようになっている。もしそうならやるべきではありません。氷水を浴びて大喜びしている様子は見るに耐えません」。
http://urx.nu/bjHs
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ミーハーも極まれりですね。
本当の病気がどう言う物かに思いも寄せずミーハーの乗りでやるからこう言う良い人・・・モトイ・・・バカが出てくる。
写真を探したが無かった・・・残念。
そこへ往くと武井壮は良くできた人間だと思う。
『武井壮のコメント』
「氷水をかぶらなかった理由は、ALSは確かに大変な難病だけど公費対象になっていること、他にも難病だけれども対象にならず苦労している方がいらっしゃること、多くの国で生活に利用できる衛生的な水が手に入らない方々がいること、以前から寄付行為は勧誘やキャンペーンで行わないと決めていたことなどです。
バケツについてはこれまでとします!世界中に幸せを生めるような男になろうと努力します!!」
ロンドンブーツの「田村淳」からの指名だから力関係から云っても断りづらかったと思いますがね。
普段はオチャラケていても、こう言う時に人間性が出る。
しかし芸能界で主義主張を通すのも中々骨が折れる。
TVの各局がやっている「○○時間テレビ」などと言う番組からは今後お呼びがかからなくなるでしょうな。
こう言う物では寄付しないと宣言しちゃったんですから(笑)
バカな浅尾慶一郎など安倍さんを指名した。
パククネも指名されたらしい。
一国の首相に特定の病気のために寄付を強要するなど愚かな所業だ。
解ってやっていれば尚更悪い・・・嫌がらせに他ならない。
安倍さんもパククネも氷水を被る必要もないし寄付の必要もない。
まあノリであっても寄付したい人はすれば良い・・・それはそれで病気の人への支援にはなる。
しかし公に晒して寄付を強要するような行為には賛成できないな。
寄付とは思いも一緒にするものだ。
韓国のタレントのスケスケ白Tシャツの代わりと云う訳でもないが。

ウクライナの「濡れTシャツコンテスト」。

ブラジルの「濡れTシャツコンテスト」。
どうせなら世界中で「濡れTシャツコンテスト」でもやって企業からの協賛金や参加費用を寄付すれば良い。
そう言う事なら「熱烈支持」だな。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
武井壮って人の意見はまっとうなものですね 私もイベントで寄付を募るってどこか抵抗を感じます。
しかし寄付一万円 老骨には少々厳しい額・・・?
しかし寄付一万円 老骨には少々厳しい額・・・?
Re: No title
> 武井壮って人の意見はまっとうなものですね 私もイベントで寄付を募るってどこか抵抗を感じます。
> しかし寄付一万円 老骨には少々厳しい額・・・?
こんにちは。
普通の人にとって1万円は大きな金額ですよ。
武井壮を見直しましたね。
> しかし寄付一万円 老骨には少々厳しい額・・・?
こんにちは。
普通の人にとって1万円は大きな金額ですよ。
武井壮を見直しましたね。