アホなやつ・・・
2014.8.28
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
パチンコで換金、警察庁「存ぜぬ」 課税狙う議員は反発
朝日新聞デジタル 8月25日(月)21時42分
日本オリジナルの大衆娯楽・パチンコに換金行為はあるのか、ないのか。そんな議論が今、政治の世界で熱く交わされている。
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」
と警察庁の担当官。
「建前論はやめましょう」。
うんざり顔の議員ら。
高村正彦・副総裁、野田聖子・総務会長、野田毅・税調会長ら大物議員が発起人に名を連ねる自民党の「時代に適した風営法を求める会」で、そんな堂々巡りが続いている。
http://urx.nu/blkt
パチンコで換金が行われている事など全く存じ上げません(キッパリ)
そう言うバカは国家公務員上級職に置いてはいけないでしょう(笑)
号泣の野々村氏「政活費使い切らないと…」 議会聴取に
朝日新聞デジタル 8月24日(日)5時43分
号泣会見で話題になった野々村竜太郎・元兵庫県議(48)が県議会の聞き取りに対し、「(政務活動費は)使い切らないといけないとの考えがあった」と答えていたことがわかった。朝日新聞が県議会の聴取記録を入手した。
記録によると、野々村氏は議会事務局の聴取に「(支給)金額が多く使い切らないといけないと考えた。頂いている範囲で消費させて頂いた」と説明。野々村氏は初当選した2011年度に484万円、12、13年度に各600万円と、支給された政活費の全額を使い切っていた。13年度では、多くの日帰り出張や多額の切手代など、疑惑が持たれた支出が支給額の9割超を占めた。
(以下略)
http://urx.nu/bllz
使い切らないと損ニダ!
アホも極まるが・・・。
しかしこれをアホと言えば民間企業から政治家、地方公共団体まで日本人全てがアホになる。
それが日本の現実・・・。
支給金額が多すぎると云っているのだから減らせばよい。
何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」
THE PAGE 8月25日(月)15時52分
盲導犬は、視覚に障害を持つ人の目となり、共に歩むパートナーだ。日本で育成された最初の盲導犬『チャンピイ』が誕生したのは、1957年の夏のこと。以来、活躍の場を広げ、全国の実働数は今や1000頭を超えたとされている。
しかし、国産盲導犬第1号が歩み始めてから57年経った今も、世間一般の理解は十分とは言えない状況だ。歩行中の嫌がらせ行為や育成団体へのストーカー的な苦情電話が後を絶たない。一部の使用者や育成団体関係者の口からは、「近年、逆に誤解や色眼鏡で視覚障害者と盲導犬を見る人が増えている」という言葉も出るほどだ。
この夏、それを裏付けるような事件があった。人が「見えない」、犬が「抵抗しない」ことにつけ込んだ何者かにアイメイト(盲導犬)が刺され、けがを負わされたのだ。
「見えない」「抵抗しない」につけ込む
まず、事件の概要から追ってみよう。被害に遭ったのは、埼玉県の全盲の男性(61)とアイメイトの『オスカー』だ。国産盲導犬第1号『チャンピイ』を送り出した育成団体、「(公財)アイメイト協会」出身の盲導犬は、「アイメイト」と呼ばれる(=その理由は後述)。オスカーは、間もなく9歳を迎えるラブラドール・レトリーバーのオスだ。
7月28日、男性とオスカーはいつものように午前11時ごろに自宅を出て、JR浦和駅から電車に乗り、県内の職場へ向かった。いつものように職場の店舗に到着すると、店長が飛んできて「それ、血じゃないの!?」と声を上げた。オスカーはいつも、他の多くのアイメイトと同様、抜け毛を散らさないようにTシャツタイプの服を着ている。その服の後端、お尻の上のあたりが真っ赤に染まっていたのだ。服をめくると、腰のあたりから流血していた。
傷口を消毒し、応急処置を施して動物病院に連れて行った。直径5ミリほどの刺し傷が500円玉大の円の中の4か所あった。大型犬の皮膚はかなり厚く、獣医師の見立てではサバイバルナイフのようなものを強く何度も突き立てなければできない傷だという。あるいは、鋭いフォークのようなもので刺したか。服に傷がなかったことから、何かに引っ掛けた“事故”ではなく、何者かがわざわざ服をめくってつけた傷であることは明白だった(同日届け出た警察も事件性を認めている)。
(以下略)
http://urx.nu/blms
何と言う酷い事を・・・。
きっと刺されても声を上げずに痛みに耐えていたんだろう・・・。
いくら訓練されているとは言え可哀想すぎる。
これはアホでは済まされない。
犯人を逮捕して「死刑」にせよ!
犬と人間とどちらが大事かって?
こんなアホの命より盲導犬の方が大事に決まっている。
『殺処分寸前だった災害救助犬「夢之丞」1人発見
毎日新聞 8月25日(月)』
『youtube幼女を襲う犬を撃退する猫』
『youtube猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う』
犬やネコを殺すよりこんな人間を「殺処分」すべきだ。
<避難者訴訟>自殺「原発事故が影響」 東電に賠償命令
毎日新聞 8月26日(火)
2011年3月の福島第1原発事故に伴う避難生活中に自殺した女性の遺族が東京電力に約9100万円の損害賠償を求めた訴訟で、福島地裁(潮見直之裁判長)は26日、事故と自殺の因果関係を認め、東電に計約4900万円の賠償を命じた。原発事故後の避難住民の自殺を巡り、東電の賠償責任を認めた初の司法判断。
(途中略)
遺族側は、はま子さんが抑うつや食欲減退などうつ病の兆候を避難後に示すようになったと主張。「原発事故による生活環境の激変で、死を選択せざるを得ない状況に追い込まれた」と訴えた。これに対し東電側は、はま子さんが事故前に精神安定剤を使っていたことなどを指摘し、「因果関係の認定には総合的な判断が必要」と反論していた。
(以下略)
http://urx.nu/bloh
何もかも東電のせいと言うつもりはない。
歴代の自民党政府の責任が一番重い。
しかし訴状への反論とは言え
「ほとんどの人は自殺を選ばない」
「自殺したのは個体の弱さだ」
などと言う東電側の反論が聞こえてくると、東電を非難したくなる。
こう言うアホな反論をする弁護士は代えた方が良い。
そもそも精神安定剤を使っていたのも、原発事故が原因だ。
原発事故にかこつけて不当な要求をする輩がいるだろう。
だから東電が身構えるのも理解できる。
しかし自殺を選んだ人達は、そう言う輩ではない。
東電は人間になれ。
自殺者全てに慰謝料を支払ったところで莫大な費用のほんの一部にしかならない。
どうせ自力更生は困難だ。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
『アメブロ』はじめました。
コメントの投稿
No title
東北地震の時の火事場泥棒の多くは中国人だと言われますが、多分間違いは無いでしょうね?
中国人は2歳の子供が車に轢かれてても、その横を普通に歩ける人間ですから・・・
盲導犬の事件は本当に死刑でも良いと思いますね!
Re: No title
> 東北地震の時の火事場泥棒の多くは中国人だと言われますが、多分間違いは無いでしょうね?
> 中国人は2歳の子供が車に轢かれてても、その横を普通に歩ける人間ですから・・・
> 盲導犬の事件は本当に死刑でも良いと思いますね!
こんばんは。
盲導犬は許せませんね。
他にも盲導犬に悪戯する奴がいるらしい。
日本人も地に墜ちた・・・。
No title
Re: No title
こんにちは。
本当にアホな奴が多くてw