fc2ブログ

<アイスホッケー>中国選手、韓国選手の「悪質な反則」にプッツン=首投げから馬乗りパンチ連発―中国ネット

<アイスホッケー>中国選手、韓国選手の「悪質な反則」にプッツン=首投げから馬乗りパンチ連発―中国ネット

2014年9月25日レコードチャイナ

2014年9月25日、網易体育によると、23日に行われたアジアリーグアイスホッケーのチャイナドラゴン(中国)対ハイワン(韓国)の試合で、悪質な反則を受けたチャイナドラゴンの選手がハイワンの選手に“タイマン”を挑むという騒動が起きた。

【そのほかの写真】

試合中、ハイワンの選手に故意に突き飛ばされたチャイナドラゴンの張(ジャン)選手は立ち上がると相手選手を追走。小競り合いから相手の首をつかんでリンクに投げ落とし、馬乗りになって十数発のパンチを浴びせた。張選手の動きは素早く、相手選手に反撃させる隙も与えなかった。その後、しばらく様子を見ていた審判が止めに入って騒動は終息した。

アイスホッケーは身体的な接触が多いスポーツだが、中国と韓国の間にはスポーツをめぐる遺恨が数多く存在するため、今回の騒動も中国版ツイッターで大きく伝えられている。以下はネットユーザーのコメント。

「よくやった」
「張選手は民族の英雄」
「今この時からアイスホッケーが好きになったぞ」

「韓国人をやっつけろ」
「中国のカンフーが韓国のテコンドーに圧勝」
「どのスポーツもアイスホッケーみたいに多少の“接触”はOKにすればいいのに」

「身体の接触がOKだってことは知っていたけど、まさかタイマンもOKだとは…」
「野蛮なスポーツ。見ていられないな」
「選手は普段、武術の練習でもしてるのか?」

「日本チームが相手だったらよかったのに」
「日中韓がアイスホッケーで対戦すると大変なことになるだろう」
「韓国人が、『“タイマン”の起源は韓国だ』って言ってるよ」
http://urx.nu/ckGA






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。




大笑いww

しかしあの程度の体当たりはアイスホッケーじゃ良くやると思うがね?
中国選手も度重なって頭に来たんだろう。
なにしろしつこい民族だから(笑)

「日本チームが相手だったらよかったのに」って?
日本人が相手ならそもそもああいう事態は起きていない。
シナ土人やチョーセン土人と文明人の日本人を一緒にするんじゃありません。
しかし仮に日本人がやっててもシナ人と同じ反応だろうな。

日中から嫌われる韓国も気の毒な存在だ(笑)


韓国人の体当たりは最初の4秒くらい、15秒程から乱闘が。


FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

朝鮮人に宗主国様のお仕置き!
まだまだ折敷が足りません!


Re: No title

> 朝鮮人に宗主国様のお仕置き!
> まだまだ折敷が足りません!


こんにちは。

殴って蹴って犬のように扱えと云うのがシナ人のチョーセン人飼育法のようですからww

No title

大丈夫ですかね?韓国 相手は宗主国ですよ ホッケ-以外でも色々・・・
アジア大会が終わると宗主国様から ちょっと来るアルナ なんて呼び出しがありそうな予感

No title

中国の選手が切れるのも分かりますね!
サッカーの時もテコンドーをやってるの?と言いたくなる様な蹴りをしたり
ボールの行かず完全に相手選手の足を狙ってるシーンが良く見られます。

まぁ韓国にルールがあるんやで!と言うのを分からせるのは難しい事なので
参加させないのが1番のショートカットだと思うのですが・・・爆

Re: No title

> 大丈夫ですかね?韓国 相手は宗主国ですよ ホッケ-以外でも色々・・・
> アジア大会が終わると宗主国様から ちょっと来るアルナ なんて呼び出しがありそうな予感


こんにちは。

韓国はそのうちシナも裏切りますから習近平からキツイ折檻があるでしょうww

Re: No title

> 中国の選手が切れるのも分かりますね!
> サッカーの時もテコンドーをやってるの?と言いたくなる様な蹴りをしたり
> ボールの行かず完全に相手選手の足を狙ってるシーンが良く見られます。
>
> まぁ韓国にルールがあるんやで!と言うのを分からせるのは難しい事なので
> 参加させないのが1番のショートカットだと思うのですが・・・爆


こんにちは。

ハイ参加させないのが解決方法です。
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR