fc2ブログ

【社説】強制徴用問題、韓日両国は関係破綻を回避せよ

【社説】強制徴用問題、韓日両国は関係破綻を回避せよ

FOCUS-ASIA.COM 2015年7月25日(土)

日本の大手企業である三菱マテリアルが、第2次世界大戦中に同社の工場で強制的に働かされた中国人労働者とその家族3765人への「謝罪文」を公開し、1人あたり10万元(約200万円)の賠償金支払いで合意したことが報じられた。三菱マテリアルはかつて強制労働に従事させた米軍捕虜にもすでに謝罪しており、また英国、オランダ、豪州など複数の国の戦争捕虜に対しても謝罪を行う予定であることがと伝えられている。


 三菱マテリアルによる今回の決定は、中国国内で日本による強制徴用に関する訴訟が相次ぐ中、事前に謝罪して補償を行うことが、中国国内での活動にプラスになると判断したためと考えられる。また中国との正式な首脳会談を模索する安倍内閣とも事前に話し合いを行ったはずだ。


 しかし三菱マテリアルは韓国人徴用問題に対しては徹底して交渉にも補償にも応じようとしない。
そのため先月の韓日国交正常化50周年の際、韓日両国の外相が2年ぶりに会談するなど、関係改善に向けて少しずつ動きがみられる中で、この問題が両国における新たな対立の火種になりかねないと心配する声が各方面から上がっている。


 韓日両国は1965年の国交正常化の際に請求権協定を取り交わし、国家と個人の間における請求権は全て解決したとみなすことで合意した。
その後、韓国政府はこの協定について異議を唱えたことはない。
しかも韓国政府は1975年と2008年の2回にわたり、被害者たちに補償金を支払っている。
ところが韓国の大法院(最高裁に相当)が12年「たとえ請求権協定があったとしても、個人の請求権までなくなったと見なすことはできない」との判決を下したことを受け、状況は完全に変わった。

現在、大法院には三菱など日本企業に対して個人的に賠償を求める3つの裁判が進められている。


 韓国の裁判所がこれまで下した判決から考えると、これらの裁判で日本企業が敗訴することも十分予想されるが、それでも企業側が原告への補償を拒否した場合、韓国人の原告団が韓国国内にある日本企業の資産を差し押さえるといった強硬手段に乗り出す可能性が高く、そうなれば両国関係が完全に破綻するのは避けられない。このような状況を事前に防ぐには、韓日両国政府はもちろん、双方の財界など民間を含む様々な方面で解決策を模索しなければならない。ちなみにドイツ企業は第2次大戦後、ナチスによる被害者への補償を行う基金を設置し、これに巨額の寄付を行うという形で戦犯企業との批判から逃れるための努力を続けてきた。
このようなケースを考えると、厳しい労働を強制的に行わせた日本企業が、50年前の請求権協定を口実に韓国人被害者問題から顔を背けることは、グローバル企業に対して求められる歴史的、道徳的責務を果たしていないと言わざるを得ない。
http://u222u.info/mKJR






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。





なにを云ってるのかな~?

アホ韓国人の言う事はじぇんじぇん理解できましぇ~ん。

>三菱マテリアルは韓国人徴用問題に対しては徹底して交渉にも補償にも応じようとしない。

前には「お前らアホか?」としか書かなかったが・・・。
まだ、戦時徴用者と戦争相手国の捕虜を一緒に論じているのか?
戦時捕虜への苦役は国際法違反だ。
お前らへの戦時徴用は国際法でも認められている。
本当に頭の悪い奴らだな。
そのまま続けてアホを晒しなさい。

韓国政府が戦時徴用者への賠償を口にしないのは、日韓基本条約に基づいてだ。
韓国政府が韓国人に賠償金を支払ったのも同じ理由からだ。
ところが韓国の大法院の判決で、状況は完全に変わった?って?

何処が変わった?
変わったのはお前ら「自己愛性人格障害民族」が脳内で「自分たちに都合よく」変えただけだろう(笑)
日韓基本条約は健在だし、韓国政府も日本に賠償は求めていない。
仮に韓国大法院の判決を根拠に日本に賠償を求めたとしても、国際条約は国内法に優先する。

『条約法に関するウィーン条約』
(国内法と条約の遵守)
第27条 当事国は、条約の不履行を正当化する根拠として自国の国内法を援用することができない。
この規則は、第46条の規定の適用を妨げるものではない。


お前らチョーセンマスコミは、こんな事も知らないのか?
ウィーン条約から観れば、お前らの言っている事はウィーン条約で禁止している「国内判決」を援用しているに過ぎない。
つまり国際法的にはチョーセン人が条約を無視してゴネているとしか映らない。

慰安婦問題にしても同じことだ。
日本政府が頑として政府賠償に応じないのも無理はない。
お前らは「不法に行われた人権侵害は別だ」などと言っているがウィーン条約にはこう書いてある。

『条約法に関するウィーン条約』
(解釈に関する一般的な規則)
第31条 
1 条約は、文脈によりかつその趣旨及び目的に照らして与えられる用語の通常の意味に従い、誠実に解釈するものとする


「完全かつ最終的に解決された」を通常の意味に従い誠実に解釈すれば「これですべて終わり」と言う意味だ。

お前らは20万人のチョーセン女が強制連行されたと吹聴している。
どうしても金が欲しければ、日本政府や軍が組織的に20万人を「強制連行した」ことを立証させろ。
お前ら韓国政府も米軍慰安婦のバアさんに「立証しろ」と言ってるじゃないか(笑)
『米軍元慰安婦の初公判、韓国政府「違法行為を立証できてない」
2014年12月22日(月)レコードチャイナ』

日本政府にはバアさんの証言だけで「立証の責任は無い」と言いながら、自らは「証言だけではだめだ、立証しろ」と言う。
あきれたダブルスタンダードだ・・・まあ韓国人らしいと言えばらしい(笑)

「大法院の判決で、状況は完全に変わった」などと言いながら、最後は「日本企業は歴史的、道徳的責務を果たせ」などと、支離滅裂なことを言っているが?
大法院の判決で日本企業に対し、国際法をも無視できる法的根拠が出来たんじゃないのか?
なのに「歴史的・道徳的責任」(笑)
やっぱり韓国人は人格障害者の集まりだ。

そもそもチョーセンと日本は戦争をしていない。
戦争もしていない、当時は日本人だった民族に3億ドルもの賠償金を支払い、あまつさえ政府民間合わせて有償無償で5億ドルもの経済援助をしている。
さらに民間企業はお前ら土人に技術移転まで行い、一人前の国家にしてやった。
歴史的・道徳的責任こそ日韓基本条約とその後の援助で解決済みだ。

そんなに金が欲しければ韓国政府が声明を発表しろ。
「日韓基本条約で解決済みの問題だが乞食民族を哀れと思って金を恵んでやってほしい」

そうすりゃ日本企業も考え直すかも知れんな(笑)



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

しかし調子に乗ってますね~?
一体いつまで言い続けたら気が済むのやら?
(えっ!今後もずっと続くって・・・汗)
1日も早く国交の断絶をするべきですね!爆

Re: No title

> しかし調子に乗ってますね~?
> 一体いつまで言い続けたら気が済むのやら?
> (えっ!今後もずっと続くって・・・汗)
> 1日も早く国交の断絶をするべきですね!爆



こんにちは。

一度、「国交断絶もありうる」と誰かに言わせればいいんですよw
選挙戦でダントツに強い、閣僚か自民党幹部に言わせればいいww

No title

不肖私も破綻賛成派(笑)
向こうじゃ平気でイルボンは消えてなくなるべきだとか 対馬を早く取り戻せとか言ってますから
にほんも負けずに半島は中国に飲み込まれるべきだとか 最低限国交断絶位入ってもいいですよ
断絶と 言えば支持率 跳ね上がり 安倍さん アンタのことだよ!!

Re: No title

> 不肖私も破綻賛成派(笑)
> 向こうじゃ平気でイルボンは消えてなくなるべきだとか 対馬を早く取り戻せとか言ってますから
> にほんも負けずに半島は中国に飲み込まれるべきだとか 最低限国交断絶位入ってもいいですよ
> 断絶と 言えば支持率 跳ね上がり 安倍さん アンタのことだよ!!



こんばんは。

一度くらい言えばいいのにね。
「するとは言わないけどしてみようかな~」くらいww
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR