fc2ブログ

本日は70回目の終戦記念日

本日は70回目の終戦記念日

2015.8.15

本日は70回目の終戦記念日です。
300万人以上の日本人が亡くなった悲惨な戦争が終わった。
原爆記念館で観た惨状や、祖父や両親やその他の戦争体験から聞いた惨状を思うたびに、2度と戦争を繰り返してはならないと思います。

ただ日本が日本人が戦後一貫して謝罪し続けて、さらに今後も謝罪し続けよと言う意見には組しません。
日本と日本人は十分謝罪した、反省もした、迷惑をかけた国家への賠償も誠実に行った。
「相手が許すと言うまで謝罪を続けるべきだ」と言う連中は「心の問題」を政治的に利用しているにすぎません。
日本と日本にかかわりのある国家は未来を観て進むべきでしょう。

昨日「安倍談話」が発表されましたが、中途半端な内容に終わった。
安倍さんは世論に譲ったのでしょう。
『安倍首相の戦後70年談話全文
朝日新聞デジタル 8月14日』


ただ歴代内閣では言及しなかった文言が入っていたことは大変評価できます。
「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。」

そもそも靖国の英霊は日本を守るために戦い亡くなったのであり、子孫は誇りに思っても贖罪意識など持つ必要もない。
謝罪する必要があるとすれば、それは当時の日本国政府であり、彼らは東京裁判の判決により罪を償っている。
サンフランシスコ講和条約とその後の各国との国交回復によりすべてはリセットされた。
戦争を忘れてはいけないが、幾ら謝罪しても許さないと言う連中など放っておけばいい。
本日はこう言う事は書かない予定だったが、つい書いてしまった・・・。

本日は靖国神社へ参拝する予定でしたがどうしても参拝できない所用が出来てしまった。
後日の参拝を心に言い聞かせながら英霊に合掌です。

靖国神社


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR