fc2ブログ

夏は暑いに決まってる・・・教室はサウナ状態、暑さと闘う子どもたち

夏は暑いに決まってる・・・教室はサウナ状態、暑さと闘う子どもたち

電気料金が負担でエアコン使えず

2013/07/02 朝鮮日報

ソウル市の最高気温が31.3度まで上昇した1日午後、同市銅雀区のある中学校の教室。まだ3時間目の授業であるにもかかわらず、生徒たちはぐったりしていた。学校側が電気料金を気にしてエアコンをつけていないためだ。生徒たちは毎日のように「暑くて死にそう」「冷たい水を飲んできてもいいですか」などと口にしている。


 体育の後の授業はさらに大変だ。生徒たちはしきりにうちわであおぎ、それでも暑ければ水を飲みにいく。この日、この学校では午後からエアコンを使い始めた。教諭の一人は「生徒たちには『暑くて授業に集中できないからエアコンをつけてほしい』と言われるが、電気料金の負担も大きく、国も『エアコンの設定温度28度』を原則としているため、頼みを常に聞き入れてやることは難しい」と語った。職員室も暑いのは同じだ。最近は卓上扇風機を使う教諭も増えている。


■電気料金を抑えるためエアコンは最小限に


 教諭たちの間では、生徒が暑い教室で勉強しなければならないのはかわいそうだという声が上がっている。韓国教員団体総連合会(教総)が先月10-17日に全国の幼稚園と小中高校の教諭1423人を対象にアンケートを実施したところ、回答した教諭の65.0%が「暑くても教室で冷房を使えず、寒いときも暖房を十分に使えなかった」と答えた。また、教諭の60.5%は「冷暖房を十分に使えず、児童・生徒も授業に集中できない」と回答した。


 蒸し暑い日が続く中でも学校がエアコンをあまり使わない最大の理由は、電気料金を抑えるためだ。各学校は市や道の教育庁(教育委員会に相当)が支給する「学校運営費」で公共料金を支払い、消耗品を購入する。運営費は大規模な学校で年間10億ウォン(約8800万円)以上、中間規模の学校なら5億ウォン(約4400万円)ほど。だが、2008年から12年にかけての教育施設用の電気料金引き上げ率(42%)は、同期間の学校運営費引き上げ率を上回っている。


キム・ヨンジュ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/02/2013070201167.html





冬にも同じ記事があったな。

寒さに震える韓国の中高生…教室は温度は6.5度(1)
2012年12月12日18時16分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
温が氷点下11.8度まで落ちた10日、ソウル恩坪区のA高校の生徒は一日中、寒さに震えていた。 1階1年の教室に入ってみると、生徒が真ん中に集まって座っていた。 キム君は「窓側と廊下側があまりにも寒いのでこうしたアイデアが出てきた」とし「真ん中にいる友人がトイレに行く時は、みんな一斉に立ち上がらなければいけない」と話した。
http://japanese.joins.com/article/846/164846.html?
servcode=400§code=400


韓国教室

冬の次は夏が来るのが自然の成り行きだ。
普通は予算を増やすとかするだろう(笑)
まあ韓国政府やマスコミは・・・いつも嘆いて見せるだけ。
問題を解消しようと言う気はサラサラない。

【社説】ハーグ条約加盟だけで“孤児輸出”は減らせない=韓国
2013年05月25日12時41分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
韓国がついにハーグ国際養子縁組条約に署名した。条約締結から20年目での加盟だが、これを契機に“児童輸出大国”という汚名を持つ韓国が画期的に変わることを期待する。
http://japanese.joins.com/article/012/172012.html


立派な事だけは毎年何回かのたまうが・・・。

孤児の輸出問題も毎年2~3回は嘆いて見せるが、この10年ほど何もしていない。
今年に入ってやっと20年前に締結した条約を批准した。
まあそれでも変わりはしないだろう。

障害児など厄介払いで優先的に輸出する。
韓国から海外へ養子に出された子供の23%が障害児だと言うことだ。
それどころか、アホ韓国マスコミは・・・韓国の子供は賢いから世界で人気があるニダ・・・そう自慢するからあきれる(笑)

輸出した孤児が外国で功なり名を遂げると、急に韓国マスコミは騒ぎだす。
ウリナラの同胞が海外で成功したニダ!・・・捨てた子だろうに(笑)
最近ではフランスの閣僚に起用された女性が韓国から輸出した孤児だったから大騒ぎした。

養子で渡仏、フランス初の韓国系閣僚に
2012年05月18日15時14分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
韓国系の養子出身女性がフランスの閣僚になった。 フランスのエロー新首相(62)は16日(現地時間)、オランド大統領(58)の裁可を受け、34人の閣僚を発表した。 この中には大統領選挙当時にオランド陣営でデジタル経済特補を務めたフルール・ペルラン氏(39)が含まれた。 中小企業・革新・デジタル経済担当相だ。 フランスの閣僚は省庁を率いる閣僚(18人)とその下で特定分野を引き受ける担当相(16人)に分類される。
ペルラン氏は生後6カ月の時、韓国からフランスに送られた。 韓国での名前はキム・ジョンスク。 フランスの親が出生記録に韓国で受けた書類に記入されていた名前を残しておいたため、本来の名前を知ったという。 7歳年下の妹も韓国からの養子だ。 ペルラン氏はフランスに渡った後、韓国に行ったことはない。 韓国語は全く話せない。
ペルラン氏は最近、韓国メディアのインタビューで私は外貌は東洋人だが、考え方や行動様式はフランス人」と述べた。 自分が養子だという事実については「捨てられた子という事実が私を苦しめたが、養子という幸運を得たという点を不幸中の幸いだと考えて生きてきた」と語った。


アホ韓国人記者は捨てた子に無理やり・・・韓国人の血が誇らしい・・・そう言わせようとする(笑)

さらに成功者が親を探していると聞くと、山のように名乗り出る。
それだけ多くの母親が、子供を捨てていると言う事だ(笑)

実の親捜す!米ドーソン、気迫の銅…男子モーグル
読売新聞 2006.2.16
韓国の警察署の前に置き去りにされ、児童養護施設で半年暮らした後、3歳の時に米国人夫婦に養子として引き取られた。「五輪に出れば親が名乗り出てくるかも」。ドーソンにとって、最高の舞台は実の両親を捜す場でもあった。 
 そして、「実は、たくさんの人が、自分が親だと名乗り出てきた」とも明らかにした。
3月1日には、その韓国でW杯が開かれる。ドーソンの“ルーツ探し”は続く。
(読売は以上)


2歳半の実子を捨て、27歳のメダリストに群がる韓国人達。
要するにそれだけたくさんの人が2歳半の実子を警察署の前に捨てたという事である。
一度捨てておきながら、いざ旨みがあるとわかると名乗り出る。

 本人が探したいということだが、そんな実の親と会っても失望するだけだろう。

Red Foxさんより転載
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-85.html


少し話がそれてしまった・・・。
つまり韓国人は確かに「反省」はよくする。
マスコミも何事においても反省しきりの記事を書く。
しかしそれで終わり・・・「反省」が目的だ(笑)
腐れ朱子学にどっぷりと浸かった韓国人らしい。

韓国人:俺たちも悪いところは反省しないとね。
外国人:そうだね反省するところは反省した方が良いよ。
韓国人:お前たちのような遅れた国の人間に言われる筋合いはない!


反省はするが他人から指摘されるとキレるようですね。
反省が目的ですから(笑)


改善する気はない(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR