fc2ブログ

『今年の孔子平和賞はジンバブエ大統領が受賞=「孔子もこれには泣いているだろう」「今年の世界で最も恥知らずな賞になるだろう」―中国ネット』

『今年の孔子平和賞はジンバブエ大統領が受賞=「孔子もこれには泣いているだろう」「今年の世界で最も恥知らずな賞になるだろう」―中国ネット』

Record China 2015年10月25日

2015年10月23日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、2015年の孔子平和賞にジンバブエのムガベ大統領が受賞したことを伝える投稿があった。

投稿者は、「91歳の高齢で在位28年になるジンバブエのムガベ大統領が孔子平和賞に選ばれた。理由は、国民のために国家の政治経済の秩序を構築し、積極的にアフリカの平和事業を推進したことだ」と伝えた。

しかし、1980年にムガベ氏が大統領になった時、1ジンバブエ・ドルに対して1.5米ドルだったのが、今年になって通貨廃止になった時には3京5000兆ジンバブエ・ドルに対して1米ドルになったことや、グクラフンディ虐殺(ンデベレ人の虐殺)に関わった疑いがあることも紹介した。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「孔子もこれには泣いているだろうよ」
「これ以上孔子を辱めるのはやめてもらえないか」

「これは孔子の墓を荒らすことよりひどいな」
「これは今年の世界で最も恥知らずな賞になるだろう」

「次は絶対に金正恩氏が受賞だな!」
「虐殺に関わった独裁者に平和賞をあげるなんて、なんという皮肉だ」

「ジンバブエ国民はみんな億万長者になったことを感謝しているな」
「なんで経済学賞をあげないんだよ」

「孔子平和賞は中国をおとしめるために作ったもので、政府とは全く関係ない」
「孔子平和賞は、中国国際平和研究センターという香港の会社によるもので、中国大陸とは何ら関係がない」
http://u0u0.net/oM8x







ホワイトの太字は他記事へのリンクです。





ハハ、今年はやはりジンバブエのムガベだって(笑)

選挙の不正や人権弾圧、虐殺で世界中から非難されているジイさんだが。
今でも数カ国から入国を禁止されているようだ。
確か・・・英国と豪州だったかな?

なんでも受賞理由は首相当時に旧政権にあった白人を弾圧せずに、上手く政治を行ったと言う事に対してらしい。
まあ確かにその当時は上手くやっていた。
その功績で英国からは「ナイト」の称号を贈られている。

しかしノーベル物理学賞じゃあるまいしそんな昔の事に・・・今は極悪非道な男だぞ(笑)
英国からの「ナイト」の称号も剥奪されたと言う。
何でも過去に剥奪されたのはチャウシェスクとこのムガベだけらしい(笑)

まあ9月に中国で行われた抗日戦勝利70周年記念式典に出席し軍事パレードにも出てくれたお礼だろう。

そんな理由で「孔子平和賞」とは笑わせる連中だな。
そうそう確かクネ大酋長と世界大統領のパン君も一緒に誇らしげに、ムガベと一緒に軍事パレードに参列していたよな。
2015 孔子平和賞 ムガベ
朴槿恵もパン君も世界の人権抑圧・虐殺疑惑大統領と同席出来て誇らしかったことだろう(笑)

まあ孔子平和賞など中国人以外は受け取らない。
今回は「反日活動」の功績で村山富市が第一候補だったが、村山さえ断った。
それで仕方なくムガベにした(笑)
カストロにもプーチンにも出席を断られている。
仕方ないからその辺の女子大生にメダルを渡したらしいが(笑)
ムガベなら受け取ってくれるだろうな(笑)

しかし「孔子」もまさか、はるか先の子孫にこんな名前の使い方をされるとは思っていなかったに違いない。

なにしろ「孔子学院」など悪名が高い。
『北米の「孔子学院」相次ぎ閉鎖 中国政府のプロパガンダ教育に、学界から批判
2014年10月7日NewSphere』

シナ政府がプロパガンダのために金でつり世界中の大学に設置させている。
日本にもある。
まあ米国の大学はバカじゃないから、以前から苦々しく思っていたんだろう。
もう金じゃないと閉鎖させた。
しかし日本の大学は左巻きの巣窟だからな・・・そのままだろう。
現代中国で孔子と名がつけばロクなもんじゃない(笑)
来年の孔子平和賞は金正恩大元帥かパン君か、はたまたアホポッポか?

いやきっとパククネ大酋長に違いない(笑)



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

孔子平和賞とやらを、本気で喜んで受け取る最初の人物はだれか、結構面白いですね。イギリスあたりがロットのネタにしないかな・・・

No title

孔子の名前をけがしちゃってますね!
まさか孔子も自分の名前がこんないい加減な賞に使われるとは
夢にも思ってなかったと思いますが・・・

まぁ低能な中国人の考えた賞ですから誰も欲しがりませんね!!爆

Re: No title

> 孔子平和賞とやらを、本気で喜んで受け取る最初の人物はだれか、結構面白いですね。イギリスあたりがロットのネタにしないかな・・・


おはようございます。

流石のブックメーカーも「貰う奴はいない」と思ってるんじゃないですかw

Re: No title

> 孔子の名前をけがしちゃってますね!
> まさか孔子も自分の名前がこんないい加減な賞に使われるとは
> 夢にも思ってなかったと思いますが・・・
>
> まぁ低能な中国人の考えた賞ですから誰も欲しがりませんね!!爆


おはようございます。

貰えば「バカ決定賞」ですからねw

No title

この大統領も孔子賞断ったとか出てましたよ 
事実かどうかわかりませんが 事実なら最後はこの人朴槿恵 いやもう一人付けたりで潘基文 これで決まり
絶対に断らない(笑)

Re: No title

> この大統領も孔子賞断ったとか出てましたよ 
> 事実かどうかわかりませんが 事実なら最後はこの人朴槿恵 いやもう一人付けたりで潘基文 これで決まり
> 絶対に断らない(笑)


こんばんは。

ハイ断ったそうですね。
価値のない賞だとか言ってw
最後はパククネで決まりでしょう。
もらうと「バカ決定賞」ですなwww
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR