韓国、月探査計画来年から本格施行…2018年に月探査衛星打ち上げを目標
韓国、月探査計画来年から本格施行…2018年に月探査衛星打ち上げを目標
2015年12月31日08時55分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
月探査計画が来年から本格施行される。未来創造科学部は30日、果川(クァチョン)庁舎で李錫駿(イ・ソクチュン)第1次官主宰による宇宙開発振興実務委員会を開き「月探査1段階開発計画案」を審議・議決したと明らかにした。
これに先立ち未来創造科学部は国会審議を経て来年度の月探査予算200億ウォン(約20億円)を確保した。
2018年までに月の軌道を周回する探査衛星を打ち上げるのが韓国政府の1段階目標だ。
開発計画案によると、航空宇宙研究院を中心に550キログラム級「月探査軌道船」を打ち上げる。
これまで月探査事前研究と国際協力を推進した「月探査研究団」を「月探査事業団」に変更して総括の役割を任せる。
これとともに衛星開発研究団など月探査開発プロジェクトに参加する。
未来創造科学部は米航空宇宙局(NASA)と技術協力も推進する予定だ。
これを通じて月軌道では追跡と深宇宙航法、月映像データ処理システムなどに対する諮問を受ける計画だ。
2段階目標は2020年までに月着陸船を開発して韓国製ロケットを活用して打ち上げるのが目標だ。
このために着陸船開発に投資し原子力電池、ロケットなどに対する基礎研究を進める予定だ。
李第1次官は「月探査はこれまでの衛星開発と羅老号打ち上げなどの宇宙開発経験を通じて確保した技術を基に推進するプロジェクトで、韓国の優秀な科学技術力を見せることができる良い機会と考える。
月探査に対する積極的な支持と応援をお願いしたい」と話した。
だが、一部では今回の月探査計画に対し無理な推進という指摘もある。
打ち上げ目標である2018年までわずか3年しか残っていないためだ。
予算確保もカギだ。
未来創造科学部は今年の月探査予算として当初410億ウォンを策定したが、国会での審議過程で全額削減された経験がある。
今年は来年度予算として100億ウォンを申請し国会審議過程で200億ウォンに増額された。
韓国政府は3年間に1978億ウォンを投じる計画だが、国会での審議を乗り越えなければならない。
有人月着陸船計画であるアポロプロジェクトを推進するために米ケネディ政権は当時州政府予算の3%を5年以上注ぎ込んだ。
2016年の韓国の政府予算は386兆ウォンで、このうち月探査予算は0.005%にすぎない。
http://japanese.joins.com/article/230/210230.html
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ハイ、毎年恒例のお正月特別記事がでましたね。
毎年12月末から1月末にかけては、この手の記事が出る決まりになってます。
このところ毎年正月には壮大な韓国宇宙物語と言うような記事が。
昨年も2018年に自前のロケット打ち上げ、2020年月探査実施と言う記事が出ていましたな。
2014年の正月にも出たが、まあ韓国政府の国民を喜ばせる花火のようなもので、実態は無かった。
なにしろ2015年の月探査関連予算はゼロでしたから(笑)
『韓国、月探査の来年度予算「ゼロ」…計画の遅延が予想
2014年12月04日中央日報日本語版』
つまりゆーだけ風呂屋の看板ですな(笑)
それで今年も同じ記事を出したが、月探査が二年前倒しになり2018年になっている(笑)
まあクネ大酋長が就任した際には「自前のロケットで月探査衛星を打ち上げる」と言ってましたが、ロケットを打ち上げるより月探査衛星の方が簡単だと気付いたんでしょう。
2018年の月探査衛星打ち上げ用ロケットはNASAに依頼する事に決めたようですから(笑)
衛星そのものもNASAの技術協力を依頼すると言っている。
羅老号の打ち上げに成功したと言っても、自前のロケット開発には程遠い。

何しろこれですから(笑)
そこでいつもの悪い癖が出てしまったんでしょうな。
そもそも2020年に自前のロケットを開発して月探査衛星を打ち上げるんでしょう?
なぜ2018年にNASAのロケットで月探査衛星を打ち上げる必要がある?
無駄な事を・・・パククネの人気取り以外の何物でもない(笑)
世界に優秀な韓国人をアピールしたかったんでしょう。
2020年まで待てない・・・ロケットが完成するかどうかも怪しい・・・と言うより韓国の科学者は「ムリ」と言っている(笑)
時間と金のかかるロケット開発は後回しにして(諦めたかな?)手っ取り早くホルホルできる月探査衛星を先に持ってきた。
韓国マスコミの大好きな「世界で○番目ニダ!」とホルホルできると言うものです(笑)
月探査衛星を韓国が打ち上げ成功すると、世界で何番目だろう?
6~7番目かな?
でもその時は「世界初」と自慢できる。
自前のロケットを使用せずに月探査をした国は、たぶん韓国が初めてだろうから(笑)
月探査に今年は20億円の予算をつけたようですから、少しは前進するのかな?
言い出してから4年目でやっと20億円の予算だから、道のりは長いね(笑)
まあ頑張って下さい。
韓国紙に宇宙物語が出ればお正月。
桜韓国起源が出れば春です。
早く桜韓国起源のニュースが出ないかな~。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
2015年12月31日08時55分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
月探査計画が来年から本格施行される。未来創造科学部は30日、果川(クァチョン)庁舎で李錫駿(イ・ソクチュン)第1次官主宰による宇宙開発振興実務委員会を開き「月探査1段階開発計画案」を審議・議決したと明らかにした。
これに先立ち未来創造科学部は国会審議を経て来年度の月探査予算200億ウォン(約20億円)を確保した。
2018年までに月の軌道を周回する探査衛星を打ち上げるのが韓国政府の1段階目標だ。
開発計画案によると、航空宇宙研究院を中心に550キログラム級「月探査軌道船」を打ち上げる。
これまで月探査事前研究と国際協力を推進した「月探査研究団」を「月探査事業団」に変更して総括の役割を任せる。
これとともに衛星開発研究団など月探査開発プロジェクトに参加する。
未来創造科学部は米航空宇宙局(NASA)と技術協力も推進する予定だ。
これを通じて月軌道では追跡と深宇宙航法、月映像データ処理システムなどに対する諮問を受ける計画だ。
2段階目標は2020年までに月着陸船を開発して韓国製ロケットを活用して打ち上げるのが目標だ。
このために着陸船開発に投資し原子力電池、ロケットなどに対する基礎研究を進める予定だ。
李第1次官は「月探査はこれまでの衛星開発と羅老号打ち上げなどの宇宙開発経験を通じて確保した技術を基に推進するプロジェクトで、韓国の優秀な科学技術力を見せることができる良い機会と考える。
月探査に対する積極的な支持と応援をお願いしたい」と話した。
だが、一部では今回の月探査計画に対し無理な推進という指摘もある。
打ち上げ目標である2018年までわずか3年しか残っていないためだ。
予算確保もカギだ。
未来創造科学部は今年の月探査予算として当初410億ウォンを策定したが、国会での審議過程で全額削減された経験がある。
今年は来年度予算として100億ウォンを申請し国会審議過程で200億ウォンに増額された。
韓国政府は3年間に1978億ウォンを投じる計画だが、国会での審議を乗り越えなければならない。
有人月着陸船計画であるアポロプロジェクトを推進するために米ケネディ政権は当時州政府予算の3%を5年以上注ぎ込んだ。
2016年の韓国の政府予算は386兆ウォンで、このうち月探査予算は0.005%にすぎない。
http://japanese.joins.com/article/230/210230.html
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
ハイ、毎年恒例のお正月特別記事がでましたね。
毎年12月末から1月末にかけては、この手の記事が出る決まりになってます。
このところ毎年正月には壮大な韓国宇宙物語と言うような記事が。
昨年も2018年に自前のロケット打ち上げ、2020年月探査実施と言う記事が出ていましたな。
2014年の正月にも出たが、まあ韓国政府の国民を喜ばせる花火のようなもので、実態は無かった。
なにしろ2015年の月探査関連予算はゼロでしたから(笑)
『韓国、月探査の来年度予算「ゼロ」…計画の遅延が予想
2014年12月04日中央日報日本語版』
つまりゆーだけ風呂屋の看板ですな(笑)
それで今年も同じ記事を出したが、月探査が二年前倒しになり2018年になっている(笑)
まあクネ大酋長が就任した際には「自前のロケットで月探査衛星を打ち上げる」と言ってましたが、ロケットを打ち上げるより月探査衛星の方が簡単だと気付いたんでしょう。
2018年の月探査衛星打ち上げ用ロケットはNASAに依頼する事に決めたようですから(笑)
衛星そのものもNASAの技術協力を依頼すると言っている。
羅老号の打ち上げに成功したと言っても、自前のロケット開発には程遠い。

何しろこれですから(笑)
そこでいつもの悪い癖が出てしまったんでしょうな。
そもそも2020年に自前のロケットを開発して月探査衛星を打ち上げるんでしょう?
なぜ2018年にNASAのロケットで月探査衛星を打ち上げる必要がある?
無駄な事を・・・パククネの人気取り以外の何物でもない(笑)
世界に優秀な韓国人をアピールしたかったんでしょう。
2020年まで待てない・・・ロケットが完成するかどうかも怪しい・・・と言うより韓国の科学者は「ムリ」と言っている(笑)
時間と金のかかるロケット開発は後回しにして(諦めたかな?)手っ取り早くホルホルできる月探査衛星を先に持ってきた。
韓国マスコミの大好きな「世界で○番目ニダ!」とホルホルできると言うものです(笑)
月探査衛星を韓国が打ち上げ成功すると、世界で何番目だろう?
6~7番目かな?
でもその時は「世界初」と自慢できる。
自前のロケットを使用せずに月探査をした国は、たぶん韓国が初めてだろうから(笑)
月探査に今年は20億円の予算をつけたようですから、少しは前進するのかな?
言い出してから4年目でやっと20億円の予算だから、道のりは長いね(笑)
まあ頑張って下さい。
韓国紙に宇宙物語が出ればお正月。
桜韓国起源が出れば春です。
早く桜韓国起源のニュースが出ないかな~。

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿
ハハハ〜!先ずはロケットを作る前にまともな車を
作るべきですね!それからまともな戦車を作り
続いてまともな戦闘機を作りそしてそれから
ロケットに行くべきでしょうね‼️爆
作るべきですね!それからまともな戦車を作り
続いてまともな戦闘機を作りそしてそれから
ロケットに行くべきでしょうね‼️爆
Re: タイトルなし
> ハハハ〜!先ずはロケットを作る前にまともな車を
> 作るべきですね!それからまともな戦車を作り
> 続いてまともな戦闘機を作りそしてそれから
> ロケットに行くべきでしょうね‼️爆
こんにちは。
それじゃ世界で何番目とホルホルできないからw
> 作るべきですね!それからまともな戦車を作り
> 続いてまともな戦闘機を作りそしてそれから
> ロケットに行くべきでしょうね‼️爆
こんにちは。
それじゃ世界で何番目とホルホルできないからw
No title
空想は自由ですからね 未来創造というより未来空想と言うべきでは?
いつかはるかな未来に人類が普通に月まで行ける時代が来ると 韓国ではきっと従軍慰安婦ではない宇宙慰安婦が募集されて 高級優遇年齢学歴不問(笑)
いつかはるかな未来に人類が普通に月まで行ける時代が来ると 韓国ではきっと従軍慰安婦ではない宇宙慰安婦が募集されて 高級優遇年齢学歴不問(笑)
Re: No title
> 空想は自由ですからね 未来創造というより未来空想と言うべきでは?
> いつかはるかな未来に人類が普通に月まで行ける時代が来ると 韓国ではきっと従軍慰安婦ではない宇宙慰安婦が募集されて 高級優遇年齢学歴不問(笑)
こんばんは。
宇宙でも慰安婦をやるの?
それは迷惑だわwww
> いつかはるかな未来に人類が普通に月まで行ける時代が来ると 韓国ではきっと従軍慰安婦ではない宇宙慰安婦が募集されて 高級優遇年齢学歴不問(笑)
こんばんは。
宇宙でも慰安婦をやるの?
それは迷惑だわwww