fc2ブログ

尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…中国に通告

尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…中国に通告

読売新聞 2016年1月12日

 政府が中国軍艦による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海(周囲約22キロ)への侵入に備え、新たな対処方針を決めていたことが分かった。

 国際法に基づく無害通航を認めず、海上警備行動を発令して自衛隊の艦船を派遣し、中国軍艦に速やかな退去を促す。
新方針は、昨年11月の中国軍艦による尖閣諸島周辺の航行後、外交ルートを通じ中国政府に通告された。

 国連海洋法条約は平和や安全、秩序を脅かさない限り、軍艦であっても他国の領海を自由に通航できる無害通航権を定めている。
ただ、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているため、無害通航を求める可能性は低いと日本政府はみている。
「中国が『無害通航だ』と主張することは、日本の尖閣諸島領有権を認めることと同義になる」(外務省幹部)ためだ。
http://urx.red/qm3P






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。





安倍首相は良く決断した。

中国が軍艦を派遣すれば海上警備行動を発令し自衛隊が対処すると通告したのは一歩前進だ。
どうせ中国は日本の自衛隊が専守防衛に縛られているとタカをくくっているだろうがね。

しかし過去には逃走する北朝鮮の不審船に対し威嚇砲撃したこともある。
中国にしてみれば、自衛隊は無茶はしないだろうと言う思いと「ひょっとしたら」と言う思いが交差することになる。
護衛艦 いずも
海自が停船命令を出し、従えば日本の施政権を認めることになる。
従わなければ威嚇砲撃されるかもしれない。
威嚇砲撃されてそのまま逃げかえったのでは、中国世論が納得しないだろうが、中国としても戦争はしたくない。
それだけでも中国に対しての抑止力、戦争の抑止力になりうる。

海上警備行動では不満だと言う連中もいるだろうが、防衛出動は現実的ではない。
中国に戦争も辞さないと通告するようなものだ。
アタシも別に戦争をしたいわけではないので、これで良い。

海上警備行動も防衛出動も尖閣で実質上出来る事には大した差はない。
防衛出動にしたところで、どうせ交戦権は無く護衛艦から先に発砲するわけでもない。
相手から攻撃されれば反撃するのは、どの法律に基づいた出動でも同じだろう。

まあ余談だが、海上警備行動にしろ、防衛出動にしろ、武器使用に関する法律を改正する必要はある。
現在の防衛出動は自衛官の手足を縛って、国を守ってこいと言ってるようなものだ。

今回重要な事は、一段階厳しい処置を取ると日本が中国に「通告」したことだろう。

中国の軍艦が無害航行を宣言することはないにしても、尖閣に関しては軍艦の無害航行すら認めないと領有の強い意志を示したことになる。
無害航行を認めないなどと、平時に他国にやれば国際紛争になるところだ。
これまでの日本には無かった。
中国も日本の変化に驚いたに違いない。

その意味では安倍内閣は良く決断した。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

海自が停船命令を出し、従えば日本の施政権を認めることになる。
従わなければ威嚇砲撃されるかもしれない。
威嚇砲撃されてそのまま逃げかえったのでは、中国世論が納得しないだろうが、
中国としても戦争はしたくない。
それだけでも中国に対しての抑止力、戦争の抑止力になりうる

↑確かにそう言う事ですが、逆もしかりで、もしも自衛隊は出したけど
結局日本が何もしなかったら多分「やっぱり自衛隊は何もしないと言うか
何もできなんだ!」と舐められる結果になりかねないのかな?とも思いますね!

No title

囲碁で言えば相手の出方を伺う 言ってみれば様子見の一着
いずれ中国も相手の出方を探る一着を打ってくると思いますが その時どうするか でしょう
いずれにしてもよく決断したと思いますよ 海上保安庁の巡視船では追いかけっこしてるだけですから

Re: No title

> 海自が停船命令を出し、従えば日本の施政権を認めることになる。
> 従わなければ威嚇砲撃されるかもしれない。
> 威嚇砲撃されてそのまま逃げかえったのでは、中国世論が納得しないだろうが、
> 中国としても戦争はしたくない。
> それだけでも中国に対しての抑止力、戦争の抑止力になりうる
>
> ↑確かにそう言う事ですが、逆もしかりで、もしも自衛隊は出したけど
> 結局日本が何もしなかったら多分「やっぱり自衛隊は何もしないと言うか
> 何もできなんだ!」と舐められる結果になりかねないのかな?とも思いますね!


こんばんは。

そうなる可能性は大いにあります。
何しろ日本ですからねw
でも次は撃つぞと言い続ければいいんですよ。
撃たないだろうけど、撃つと言ってるからな~次は危ないアルヨw
それが抑止力ですよw

Re: No title

> 囲碁で言えば相手の出方を伺う 言ってみれば様子見の一着
> いずれ中国も相手の出方を探る一着を打ってくると思いますが その時どうするか でしょう
> いずれにしてもよく決断したと思いますよ 海上保安庁の巡視船では追いかけっこしてるだけですから


こんばんは。

囲碁で言えば、どうでしょう?
相手の勢力圏に厚かましく「そこへ入れろ!」と言う一着に、「アホか?入れるか!」と言う手でしょうかねw
多分腹を立てて碁盤をひっくり返すんじゃないかとw
あっ、碁盤ひっくり返したら殴り合いになるねw
でも米国本因坊と言う大先生が観てるから碁盤はひっくり返せないw
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR