fc2ブログ

高速鉄道が「見切り発車」=中国、許可なしで起工式―インドネシア

高速鉄道が「見切り発車」=中国、許可なしで起工式―インドネシア

時事通信 2016年1月21日

 【ジャカルタ時事】中国が受注したインドネシア・ジャワ島のジャカルタ―西ジャワ州バンドン間高速鉄道の「起工式」が21日、同州ワリニの農園で行われた。
 監督官庁の建設許可はまだ出ていないが、「見切り発車」の形で事業がスタートすることになった。

 高速鉄道は、新幹線方式を提案した日本との競合の末、「インドネシア政府の財政負担や保証は一切いらない」と約束した中国の受注が昨年9月に決まった。
事業費は約56億ドル(約6550億円)で、2018年完工、19年の開業を目指している。

 ただ、許認可の遅れなどから当初、昨年中に予定されていた起工式は延期。
現時点でも区間内のトンネルや橋のデータ不足で運輸省の建設許可が下りておらず、予定通りに事業が進むかは不透明だ。

 式典にはジョコ大統領や中国の政府関係者らが出席。
大統領は「事業が国家予算を使わない点を高く評価したい」と述べた。
http://urx3.nu/qAhj






ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






いやー、言っちゃ悪いがインドネシアは後進国ですな。

あえて発展途上国とは言いません。
ハイまぎれもない後進国です(笑)

監督官庁の建設許可が出ていないにもかかわらず起工式だって?
中国の事だから勝手にやったかと思えば、ジョコ大統領が出席している(笑)
ジョコ「俺が良いと言ってるんだから起工しろ」
中国「大統領が良いと言ってるんだからいいべ」
そんなところでしょうね(笑)

日本のネチズンは親日国を持ち上げる傾向があるが、フィリピンやタイ、ベトナム・マレーシアにしても、政治家はこの程度の国だと言う認識は必要です。
発展途上国では賄賂万能が当たり前と言う事でしょう。
例え建設許可が出ていなくとも鉄道が引ける(笑)

インドネシアは日本を裏切って中国高速鉄道にした。
『日本が中国に敗れたインドネシア高速鉄道建設、「中国案が唯一の選択。技術だけが選考基準ではない」―インドネシア国営企業相
Record China 2015年10月2日』

中国高速鉄道をチョイスした事は良いが、日本が長年かけて調査したデーターを中国に横流しした。
横流しにも莫大なリベートが支払われたに違いない。

まあネットじゃ「インドネシアとは縁切りだ!」などと言う声が大きい。
日本政府の安倍首相や菅官房長官まで異例の不快感を表明した。
民間のやる事で政府の不快感など、これまで例が無い。
『首相「高速鉄道に失望」 インドネシア大統領と会談
2015/11/22日経新聞』


しかし何処の国でも「タダで造ってやる」と言われたら中国にするって(笑)
腹は立つがインドネシアは日本にとり重要な国だ。
東南アジアの地図を観たら「縁切り」などとは言えない。
日本のネチズンの言うようには往きません。

インドネシア高速鉄道の起工が遅れていると言う情報に、そら観た事かと言う声が聞こえたが、やっと事情が呑み込めた。
インドネシア当局が建設許可を降ろしてないからですね。
日本も全てのデーターを出してたわけじゃなかったようだね(笑)
あるいはインドネシア政府も一枚岩じゃなく「反ジョコ派」の嫌がらせかもね?

とにかく現在のインドネシア大統領は信頼に値しない奴だと理解できた。
インドネシア国民に言わせれば「ジョコはシナ人だ」そうだ。

インドネシア政府は日本が激怒したのを見て、言い訳の使節団を送り込んできた。
まあシナべったりになるつもりもないらしい。
『高速鉄道延伸時に協力を インドネシア国会議員団
2015.11.10 産経ニュース』


だが現在のジョコ政権は信頼に値しない。
自国の法律さえ無視するような大統領は信頼できないでしょう。
かと言ってインドネシア国民はシナ・チョーセン人と違いマトモだ。
インドネシア国民は日本のデーターを自国の大統領が中国に横流しした事実も知っていて恥じ入っている。
『海外「日本に申し訳ない…」 高速鉄道は中国方式に インドネシア人が大落胆』

現政権の間はツンデレで良いんじゃないでしょうか。
そのうち中国高速鉄道は行き詰まる。
その時、また頭を下げて来るでしょう。
それまで日本は怒っていると思わせておけばいい。

当面はインドネシア国民の生活に資する協力にとどめるべきでしょうな。



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

このニュースは大爆笑しましたよ

監督官庁の建設許可が出ていないのに起工式というのにビックリ、大統領が出席していると聞いて二度ビックリ。

国家の体をなしてませんね。「国家」を名乗る地域集団は200もあるけど、そのうち真に「国家」と呼べるものはいくつあるのかな?アジアなら日本だけかも・・・


No title

発展途上国では賄賂万能が当たり前と言う事でしょう

↑大正解ですね!この1言に尽きます。爆
私の経験上ですが逆に生活しやすかった部分も多分にありました!爆

だって全て金で片が付くんですから・・・

Re: No title

> このニュースは大爆笑しましたよ
>
> 監督官庁の建設許可が出ていないのに起工式というのにビックリ、大統領が出席していると聞いて二度ビックリ。
>
> 国家の体をなしてませんね。「国家」を名乗る地域集団は200もあるけど、そのうち真に「国家」と呼べるものはいくつあるのかな?アジアなら日本だけかも・・・


おはようございます。

親日国でもタイの賄賂体質は酷いと言いますからね。
酷い時には公共事業費の3割くらいは賄賂に消えるとかw
まあアジアじゃ台湾と日本くらいでしょうな。

Re: No title

> 発展途上国では賄賂万能が当たり前と言う事でしょう
>
> ↑大正解ですね!この1言に尽きます。爆
> 私の経験上ですが逆に生活しやすかった部分も多分にありました!爆
>
> だって全て金で片が付くんですから・・・


おはようございます。

だからシナ人が「賄賂は経済の潤滑油」だと言ってましたよw

No title

大統領 ウリがル-ルブックニダ 位の考え(笑)
まあ運輸省などどうでもよいと思ったかどうか知りませんが
こうなった原因は運輸省に賄賂を持って行かなかったからだと思いますけど どうでしょう?

Re: No title

> 大統領 ウリがル-ルブックニダ 位の考え(笑)
> まあ運輸省などどうでもよいと思ったかどうか知りませんが
> こうなった原因は運輸省に賄賂を持って行かなかったからだと思いますけど どうでしょう?


こんばんは。

運輸大臣が独り占めしたんでしょうw
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR