fc2ブログ

交通・施設・運営…スキーW杯韓国初開催で見えた平昌五輪への課題

交通・施設・運営…スキーW杯韓国初開催で見えた平昌五輪への課題

宿泊施設-競技場間は往復2時間
海外メディア記者「競技場まで急斜面、まるで登山」
1000人以上来場も観客席300席


2016/02/10 朝鮮日報


韓国国内で初の滑降競技場「江原道旌善アルペンスキー競技場」で6日と7日、「国際スキー連盟(FIS)スキー・ワールドカップ(W杯)」が行われた。
この競技場について、選手やスキー専門の海外メディア記者たちは「スロープの状態が良く、スタッフも親切だった」としながらも、「五輪レベルにするには改善すべき点が多い」という評価を下した。
平昌冬季五輪組織委員会は、2018年の同五輪のリハーサルとして今回のW杯を実施した。


 回答者がそろって問題提起したのは交通に関する課題だった。
平昌アルペンシアにある宿泊施設と旌善アルペンスキー競技場の行き来だけで往復2時間かかり体調面の調整が難しいというのだ。
あるヨーロッパの国のコーチは「ヨーロッパではほとんどの競技場に宿泊施設が付いており、すぐにゴンドラに乗れる」と言った。


 また海外メディア記者・観客・組織委員会スタッフは、駐車場から競技場まで雪に覆われた急斜面を20分以上も登った。
ある海外メディア記者は「競技場のメディアセンターに行くのに、毎日登山をしている気がした」と語った。
5日の練習試合まで足場を整えなかった組織委員会スタッフが危なっかしく雪道を降りてくることもあった。


 観客席・メディアセンター・トイレなどの施設が不足し、暖房が効かないという指摘もあった。
メディアセンターでは手がかじかんで記事を書くのが難しいほどで、急傾斜の土地にそのままテントを張り、机が傾いた状態だった。


崔鍾錫(チェ・ジョンソク)記者
http://urx3.nu/s40j







ホワイトの太字は他記事へのリンクです。






中止になるかと心配したスキー・ワールドカップも無事終わり何よりですな。

まあ無事でもないか・・・。
ムリして開催したものだから、問題は噴出した。
事故がなかったのが不思議なくらいだ。
でもまあ事故が無ければ韓国人的には成功なんだろうな。

なにしろ2002年のサッカーW杯でさえ韓国マスコミは「大成功ニダ」と胸を張っていた。
『W杯成功記念「国民大祭典」
2002年07月02日中央日報日本語版]』

まあ確かに審判買収は成功して韓国チームはベスト4まで勝ち上がったからね(笑)

しかしあれから十数年・・・韓国人も少しは謙虚になり問題点があると言う自己批判記事を書くようになった。
朝鮮日報が解りやすいよう表にまとめてくれているので。
平昌五輪 スキー競技場 問題点
言葉にすると・・・。
選手・・・選手の宿泊施設から競技場まで1時間かかり、宿泊施設には練習設備もなかったニダ。
記者・・・宿泊施設が無く競技場まで1時間以上かかり、到着しても急な雪の斜面を20分以上歩く。メディアセンターは暖房が効かないので寒かったニダ。
観客・・・宿泊施設が無く競技場まで1時間以上かかり、到着しても急な雪の斜面を20分以上歩く。さらに観客席は300しかない。トイレも少なく困ったニダ。

でもまあ今後も工事を続けるだろうから、これらの問題点のうちのいくつかは解決するだろう。
絶対解決しないのは、宿泊施設の不足と、会場までのアクセスが絶望的だと言う事くらいか?
メディアセンターの暖房も心配だね。

仁川アジア大会では宿泊施設で問題が噴出したからね~。
エレベーターの故障で選手は22階まで歩いて上がった(笑)
そのほかエアコンの故障にシャワールームの排水の不具合などなど。
『韓国開催のアジア大会でサッカー日本代表に「洗礼」 エレベーター故障の「ポンコツ宿舎」あてがわれる
2014/9/16 J-CASTニュース』

あああと運営するのが韓国人だと言う問題も絶対解決されない(笑)
仁川アジア大会のバドミントンでは韓国人が神風を吹かせたが、ジャンプの時にも神風を吹かせるのかな?
でっかい扇風機を用意して追い風20mニダ!(笑)

記事には無いが表に問題だと挙げられている「辛 東彬」ロッテグループ会長の事ってなに?
調べてみたら産経に記事があった。
「辛 東彬」氏と言うのは最近お家騒動で世間を騒がせたロッテの重光 昭夫氏の事ですな。
まあ別に大したことじゃなかった。
『組織委の非常識にまたも批判噴出 5億円支援したロッテG会長にゴンドラはNO! 職員は公私混同で使い放題…
2016.2.13 産経ニュース』


重光氏が観戦にでも来たんでしょうな・・・リフトを使用しようとしたがリフトを使用できなかった。
重光氏のパスはリフトに搭乗権限のないパスだったので規則通りだからそれは良い。
でも五輪組織委員のスタッフたちは勝手に乗り放題していたというものです。

重光氏はこのテスト大会に5億円の支援をした大スポンサーだったんですけどね(笑)
リフトに乗れないパスを発行したのは重光氏に対する嫌がらせでしょうか?
ほらロッテは韓国でも日本でも叩かれているから(笑)

まあ重光氏は韓国系とはいえ日本生まれの日本育ち、幼稚園から大学までは青学です。
韓国語も喋れない。
卒業して野村證券に暫く勤務した、まるっきり日本人と同じ感覚の持ち主なんでしょうな。
だからゴネてはいないようです。

韓国人だったら大変ですよ。
韓国人がその立場なら、パスすら持っていない連れまで「ウリの顔パスで乗せろ」と大騒ぎになる。
『そうです私が王様です・・・大韓柔道会会長、AG競技場で「私は王だ~」狼籍』
組織委員会の責任者は土下座させられてます。
重光氏が日本で育った在日で事なきを得ましたね(笑)

そうそう以前に、韓国マスコミはテストマッチの問題点は把握しているが、開場とかOPENとか言うめでたい記事にはネガティブな事は書かない。
2日後くらいに書くから2月の8日頃には、この手の記事が出ると予想したんですがね。
『平昌五輪:アルペンスキーW杯韓国初開催、6日開幕・・・五輪組織委員長「もう実戦モード入った」
2016/02/04 朝鮮日報』


2月10日だった。2日ほど予想が外れて残念(笑)



FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

平昌五輪への課題?
まだ諦めていないのだね。そういう前向きな姿勢、評価しますニダ。でも自力でお願いしますニダ。

Re: No title

> 平昌五輪への課題?
> まだ諦めていないのだね。そういう前向きな姿勢、評価しますニダ。でも自力でお願いしますニダ。


こんばんは。

ハハ、諦める様子はないですねw
もう日本に云ってきても間に合わんでしょう?

No title

ともかく開催されたってことですか 日本のマスコミ報道しましたかね?聞かなかったような気がしますが・・・
まあもう少しすると 見たかチョッパリ ウリはすごいニダ ホルホル
さらにもう少しすると 史上最高の大会になって 世界が注目ウリナラの底力 ホルホル(笑)

Re: No title

> ともかく開催されたってことですか 日本のマスコミ報道しましたかね?聞かなかったような気がしますが・・・
> まあもう少しすると 見たかチョッパリ ウリはすごいニダ ホルホル
> さらにもう少しすると 史上最高の大会になって 世界が注目ウリナラの底力 ホルホル(笑)



こんばんは。

日本のマスコミの報道はどうでしょうね?
見なかったような?
まあ日本のマスコミが韓国に興味が亡くなったなら良い傾向ですよw
今度ばかりはホルホルより愚痴の方が多いような気がするけど?
でもポジティブな連中だから、なにか取り上げでホルホルするのは間違いないw

No title

平昌はどんな手段を使ってでも開催には漕ぎ着けるんでしょうね?
参加する選手達が可哀想ですが、仕方ありませんね!

Re: No title

> 平昌はどんな手段を使ってでも開催には漕ぎ着けるんでしょうね?
> 参加する選手達が可哀想ですが、仕方ありませんね!


こんにちは。

優秀なウリナラに不可能はないw
プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR