中国に「親近感なし」83%=過去最高更新、対韓感情は改善―内閣府調査
中国に「親近感なし」83%=過去最高更新、対韓感情は改善―内閣府調査
時事通信 2016年3月12日
内閣府は12日、「外交に関する世論調査」を発表した。
それによると、中国に「親しみを感じない」と答えた人は、2014年10月実施の前回調査より0.1ポイント増の83.2%となり、過去最高を更新した。
対中感情の悪化は12年以降続いており、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立や、中国による南シナ海での人工島造成などが背景にあるとみられる。
中国に「親しみを感じる」と回答したのは前回と同じ14.8%にとどまった。一方で、日中関係の重要度を尋ねたところ、「重要だ」は73.3%となり、「重要だと思わない」の22.5%を大きく上回った。
日韓関係では、韓国に「親しみを感じる」と答えた人は、同1.5ポイント増の33.0%。外務省は「15年の日韓首脳会談や、慰安婦問題に関する日韓合意が影響した」と分析している。
ただ、韓国に「親しみを感じない」という人は64.7%で、前回より1.7ポイント減ったものの、依然として高いレベルだった。
http://urx.mobi/sD2R
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
アンケート結果のメモ代わりに。
日本人はアホなのか賢明なのか良く解りませんな。
「韓国に親しみを感じない」は減ったとはいえ微減で「64.7%」。
「中国に親しみを感じない」は微増の「83.2%」。
日韓合意で日本人の対韓認識が急激に変化するんじゃないかと思ったが、日本人もそれほどバカじゃなかった。
「64.7%」の人たちは、韓国と言う国を良く観ている。
つまり韓国とはどんな合意をしても無駄だと理解しているようだ(笑)
してみると3分の2は賢明で3分の1は「その他大勢の日本人」がいる。
しかし対中感情は問題ありと言うか当然と言うか。
日本人は基本中国と言う国には親しみを持っている。
中国は重要な国だとの認識もある。
本来は韓国などより、中国に対する感情はもっと良くて当たり前だが。
結局、東シナ海問題や南シナ海問題、チベットやウイグル問題が日本人をして中国と言う国を嫌悪させている。

中韓米国に対する世論調査の推移だ。
日本人は元々韓国などより中国に対する感情の方が遥かに良かった。
1980年には80%の日本人が中国に親しみを感じると回答している。
それが中国が経済力をつけるに従い右肩下がりで低下して来た。
国力をつけるにしたがって共産党政権の「大中華思想」が顕著になって来たと言う事だろう。
『「中華帝国」再興という危険な夢 防衛大学校教授・村井友秀
2014.06.20ZAKZAK』
シナ共産党政権が自ら撒いた種だが・・・。
今でも日本人は中国と言う国や中国人は別に嫌いではないだろう。
韓国・チョーセン人の排斥運動はあっても中国人の排斥運動など聞いたこともない。
世論調査の結果は結局、今の政権が「好きか嫌いか?」と言う回答だろう。
中国共産党は「情報戦」であれほど日本人を褒め上げて「日本政府と日本国民は別アル」と宣伝したが、全く効果が無かったようだ。
それでも「安倍政権が悪い!」と事あるごとに云っている。
『王外相「中国は友か敵か」=安倍政権の認識を問題視
時事通信 2016年3月8日』
フィリピンへのTC-90貸与問題でも同じ論調で安倍政権を批判している。
まあ選挙をしたことが無い国だ・・・日本の政権は日本国民が選ぶと言う事も理解できないんだろう。
強盗から「お前は俺様の敵か味方か?」と聞かれても答えは決まっている。
それなら日本が問う、「お前は強盗か、それとも良き隣人か?」。
中国国民は世界と良い関係を持ちさらなる経済発展をしたければ共産党政権を倒すしかない。
世界中が中国を非難している事が中国国民には理解できないのか?
共産党政権が「大中華思想」を捨てないうちは、この関係は続く。
現在の中韓を並べてアンケートをとっても究極の選択になるには違いない。
カレー味のウンコか、ウンコ味のカレーか?(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
時事通信 2016年3月12日
内閣府は12日、「外交に関する世論調査」を発表した。
それによると、中国に「親しみを感じない」と答えた人は、2014年10月実施の前回調査より0.1ポイント増の83.2%となり、過去最高を更新した。
対中感情の悪化は12年以降続いており、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立や、中国による南シナ海での人工島造成などが背景にあるとみられる。
中国に「親しみを感じる」と回答したのは前回と同じ14.8%にとどまった。一方で、日中関係の重要度を尋ねたところ、「重要だ」は73.3%となり、「重要だと思わない」の22.5%を大きく上回った。
日韓関係では、韓国に「親しみを感じる」と答えた人は、同1.5ポイント増の33.0%。外務省は「15年の日韓首脳会談や、慰安婦問題に関する日韓合意が影響した」と分析している。
ただ、韓国に「親しみを感じない」という人は64.7%で、前回より1.7ポイント減ったものの、依然として高いレベルだった。
http://urx.mobi/sD2R
ホワイトの太字は他記事へのリンクです。
アンケート結果のメモ代わりに。
日本人はアホなのか賢明なのか良く解りませんな。
「韓国に親しみを感じない」は減ったとはいえ微減で「64.7%」。
「中国に親しみを感じない」は微増の「83.2%」。
日韓合意で日本人の対韓認識が急激に変化するんじゃないかと思ったが、日本人もそれほどバカじゃなかった。
「64.7%」の人たちは、韓国と言う国を良く観ている。
つまり韓国とはどんな合意をしても無駄だと理解しているようだ(笑)
してみると3分の2は賢明で3分の1は「その他大勢の日本人」がいる。
しかし対中感情は問題ありと言うか当然と言うか。
日本人は基本中国と言う国には親しみを持っている。
中国は重要な国だとの認識もある。
本来は韓国などより、中国に対する感情はもっと良くて当たり前だが。
結局、東シナ海問題や南シナ海問題、チベットやウイグル問題が日本人をして中国と言う国を嫌悪させている。

中韓米国に対する世論調査の推移だ。
日本人は元々韓国などより中国に対する感情の方が遥かに良かった。
1980年には80%の日本人が中国に親しみを感じると回答している。
それが中国が経済力をつけるに従い右肩下がりで低下して来た。
国力をつけるにしたがって共産党政権の「大中華思想」が顕著になって来たと言う事だろう。
『「中華帝国」再興という危険な夢 防衛大学校教授・村井友秀
2014.06.20ZAKZAK』
シナ共産党政権が自ら撒いた種だが・・・。
今でも日本人は中国と言う国や中国人は別に嫌いではないだろう。
韓国・チョーセン人の排斥運動はあっても中国人の排斥運動など聞いたこともない。
世論調査の結果は結局、今の政権が「好きか嫌いか?」と言う回答だろう。
中国共産党は「情報戦」であれほど日本人を褒め上げて「日本政府と日本国民は別アル」と宣伝したが、全く効果が無かったようだ。
それでも「安倍政権が悪い!」と事あるごとに云っている。
『王外相「中国は友か敵か」=安倍政権の認識を問題視
時事通信 2016年3月8日』
フィリピンへのTC-90貸与問題でも同じ論調で安倍政権を批判している。
まあ選挙をしたことが無い国だ・・・日本の政権は日本国民が選ぶと言う事も理解できないんだろう。
強盗から「お前は俺様の敵か味方か?」と聞かれても答えは決まっている。
それなら日本が問う、「お前は強盗か、それとも良き隣人か?」。
中国国民は世界と良い関係を持ちさらなる経済発展をしたければ共産党政権を倒すしかない。
世界中が中国を非難している事が中国国民には理解できないのか?
共産党政権が「大中華思想」を捨てないうちは、この関係は続く。
現在の中韓を並べてアンケートをとっても究極の選択になるには違いない。
カレー味のウンコか、ウンコ味のカレーか?(笑)

FC2 Blog Ranking

国際政治・外交 ブログランキングへ
スポンサーサイト
プチニュース・・・対馬・盗難仏像、返還へ調整 日韓の関係者が協議、日本製発電機で暖とり「反日!」 性根の入らぬパフォーマンス、「目立ちたかった」と男 火薬類取締法違反容疑で引き続き任意聴取 « ホーム
» 「グーグルは謝罪せよ」=韓国人棋士の2連敗受け、韓国の弁護士が主張―韓国メディア
コメントの投稿
No title
段々とPCの発達により色々な情報が入る様になって
徐々に現実が見え出して来たんじゃないんですかね?
日本のアホなマスゴミだけの情報の時は曲がった情報しか
入りませんでしたが、段々と流れが変わって来てるのだと思いますね!
それに気付いてないのがマスゴミだけだって事が面白いですね~?
徐々に現実が見え出して来たんじゃないんですかね?
日本のアホなマスゴミだけの情報の時は曲がった情報しか
入りませんでしたが、段々と流れが変わって来てるのだと思いますね!
それに気付いてないのがマスゴミだけだって事が面白いですね~?
Re: No title
> 段々とPCの発達により色々な情報が入る様になって
> 徐々に現実が見え出して来たんじゃないんですかね?
>
> 日本のアホなマスゴミだけの情報の時は曲がった情報しか
> 入りませんでしたが、段々と流れが変わって来てるのだと思いますね!
>
> それに気付いてないのがマスゴミだけだって事が面白いですね~?
こんにちは。
スマホの急速な発達で、PC持ってない人も情報が入るようになりましたからね。
まあ日本のマスコミは基本的に左翼ですから、周辺国に都合の悪い事は流さない。
それも日本人の知るところになってしまったw
> 徐々に現実が見え出して来たんじゃないんですかね?
>
> 日本のアホなマスゴミだけの情報の時は曲がった情報しか
> 入りませんでしたが、段々と流れが変わって来てるのだと思いますね!
>
> それに気付いてないのがマスゴミだけだって事が面白いですね~?
こんにちは。
スマホの急速な発達で、PC持ってない人も情報が入るようになりましたからね。
まあ日本のマスコミは基本的に左翼ですから、周辺国に都合の悪い事は流さない。
それも日本人の知るところになってしまったw
No title
フ~~~ン、シナもチョンもお笑いネタとして親しみを感じている人、結構いるのかもね。
相手はシナチョンだから、他の国と同じには語れないでしょう。
相手はシナチョンだから、他の国と同じには語れないでしょう。
No title
私はこの両国に親近感を持っていますが 多分hachimanさんのおかげかと 違うかな?
Re: No title
> フ~~~ン、シナもチョンもお笑いネタとして親しみを感じている人、結構いるのかもね。
> 相手はシナチョンだから、他の国と同じには語れないでしょう。
こんばんは。
嫌韓の人はね、本当は韓国に親しみを感じているんですよ。
嫌よ嫌よも好きのうちwww
なにしろアタシなんぞ四六時中、韓国の面白い話はないかと探してますからねw
> 相手はシナチョンだから、他の国と同じには語れないでしょう。
こんばんは。
嫌韓の人はね、本当は韓国に親しみを感じているんですよ。
嫌よ嫌よも好きのうちwww
なにしろアタシなんぞ四六時中、韓国の面白い話はないかと探してますからねw
Re: No title
> 私はこの両国に親近感を持っていますが 多分hachimanさんのおかげかと 違うかな?
こんばんは。
アタシは両国とも親近感を持ってますよ。
韓国の場合はお笑いネタとしてw
シナは本当に親近感を持ってます。
出来れば長江を船で蜀の国まで行ってみたいものです。
まあ書くときはぼろ糞ですけどねw
こんばんは。
アタシは両国とも親近感を持ってますよ。
韓国の場合はお笑いネタとしてw
シナは本当に親近感を持ってます。
出来れば長江を船で蜀の国まで行ってみたいものです。
まあ書くときはぼろ糞ですけどねw