fc2ブログ

韓国人遭難・・・<中央アルプス>遭難の3人、死亡確認 薄手のかっぱ着用

韓国人遭難・・・<中央アルプス>遭難の3人、死亡確認 薄手のかっぱ着用

毎日新聞 7月30日(火)21時58分配信

長野県駒ケ根市の中央アルプス・檜尾(ひのきお)岳(2728メートル)付近で起きた韓国人登山者の遭難事故で、心肺停止状態で発見された70代の男性3人は30日、死亡が確認された。県警によると、死因は低体温症とみられる。3人が身につけていたのは薄手のかっぱで、登山用の本格的なものではなかったという。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000090-mai-soci




経費節約のために現地ガイドを雇っていなかった。

2000年2月には北アルプスの奥穂高岳で韓国人パーティー12人が遭難。
2002年には岐阜県の北アルプス天狗岳で韓国人の男女2人がけがで山頂付近に取り残される。
2008年8月には長野県の前穂高岳で韓国人男性(60)が下山中に死亡。

韓国内には標高2000メートル未満の山しかない。
韓国人は高山への登山に慣れていない。
日本アルプスの登山経験者は1人だけ。
夏山とは言え素人同然の者が、軽装で高山に登るとは・・・。
しかもここ数日間の天気は最悪だ。
登山など危険を伴うレジャーは、引き返す勇気が一番必要とされる。
起こるべくして起こった事故だ。

日本人でも同情しない。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

hachiman01

Author:hachiman01
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR